慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

晴れたのは1日だけ・・

2010年10月30日 | 日記
昨日の夕方には、綺麗な夕焼けが出てたので、今日も晴れの予定だったが・・

台風の影響か?まだまだ遠くに居るはずだが・・しかも、列島の向こう側・・

相当、強いのかも、 低い雲は、東から西へ流れています。

西の空は晴れて夕焼けも見えますが、東から曇って来ています。

いつもと逆の雲の動きです。

さて、今日から、日本シリーズモドキが始まりますが

地上波での放送は無いとか・・・俺は、阪神のお陰で、スカパーなので、観戦できますが、

どっちが勝っても・・・・ですな これの意味が判らんですわ・・

そして、気になったのが、我がままで読売に行く沢村です・・・

ドラフト後のインタビューで涙は堪忍してやるが、今朝のニュースでの

食事中(仲間との宴会中?)の取材とはいえ、物を頬ばっての受け答え・・

手に箸を持って・・・食べるか、喋るか、どっちかにせい これは、幼子期の躾が・です

こんな者が阪神に来なくて良かったですわ 

しかし、開き直りか、千葉、生き生きやってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと青空が。

2010年10月29日 | 日記
5日ぶりの青空です

しかし、気温は上がりません・・  日向ぼっこなら、風も無いので、最高です

また、これがしばらく続くのですが・・油断してると・いきなりの雪  知ってるも~ん

ところで、結石の具合は・・・ですが、何と無く、体の右の方と、朝が楽に 

まあ、成果は有ったと・・・信じましょう。

結果は、2週間後に・・

ドラフト 阪神は1位に社会人から、榎田を、2位に一二三君を

榎田は、即戦力の期待が・・今年は、投手で泣かされましたから、かなり期待してます

正直、一二三君は、まだ、これからですので、コーチ陣の手腕しだいですな。

我等の1番の問題は、首脳陣・・・トレードとか、ドラフト、ないのかいな・・・

夕方に綺麗な夕焼けが出てましたので、明日の朝はかなり冷え込むでしょう・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか、調子が好いような・・

2010年10月28日 | 日記
朝起き掛けに、・・オッ 何だか スッキリした気分だぞ ヤッパリ・・か・・

などと、思ってみたが・・・・よくよく考えれば、酒も飲まず、十分な睡眠なら

快適な目覚めは当然ですな

これが、普通の人々の朝なのか・・俺ってば・・・本当に不摂生なんだな~

先生は、「壊れた石が出る時に痛みが有ると思いますが・・・」と  何も有りません・・・

壊れてないのか・・イヤイヤ・・あれだけ頑張ったのだ、きっと コマカク 壊れたのだ・・・

砂みたく細かくな・・・・だから痛くないのに決まってますのだ・・だ、・・・

しかし、今日も寒かったですな。

2日振りに大佐度山脈が見えたが、雪も見えました・・・

まだ、冬に一直線とはならないと思いますが・・阪神の例がありますので・・・

今日は ドラフト 阪神に良い結果を・・・あっ秀太が ちょっと嬉しかった

さあさあ、子虎共よ、若虎・そして、猛虎へ頑張れ頑張れ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って、我慢しました!

2010年10月27日 | 日記
前回の続き・・やっと、時間になって、病院の甚平みたいな服に着替えて、

道案内のお姉さんに連れられて、 手術室へ

看護士のお姉さんに、

 「トントンと刺激がきますが、痛み止めを使う人はあまりいませんから、頑張ってね 」

などと励まされ 手術台へ・・

やがて、先生 登場 

視力検査のときに、「右・上・下・」と言う C の字みたいな機械の、丸「〇」の切れてる所に、

結石の部分を挟んで、衝撃波で壊すのだそうです。

普通は、仰向けに寝てやるそうですが、

俺のは、うつぶせでやるそうです  

先生曰く「うつぶせですと、吐き気やう〇こをしたくなったり、するかもしれませんが、

そういう時は、右手で合図してください。」(・・う・〇・こ・・って・・

「それから、痛みが無いとは言えませんが、我慢できないほどになったら、合図してください」

点滴の管を付けて、位置決めをしたら、「始めますよ~」で、開始 

金鎚で、石を叩くような音が、踏み切りのカンカン音位の早さで響きます

それに合わせて、腹の中に衝撃が・・・・静電気のパチッのうんと強い奴が・・ 

何が、トントン刺激じゃ 我慢できないかと言われれば、何とか・・・ですが

しかも、「呼吸は浅く、一定にして」だと・・

コレだけ痛けりゃ、息もつまるわい これが、40分も・・永遠ほどの永さ・・

やっと終って、「かなり、大きいので、今回だけでは、無理でした。もう1回やりましょう

だと・・・で、2週間後にまたです

帰りは、夜中になるかとおもってましたが、ジェットフォイルの最終に乗れました。

画像は、二階席です。やっぱり、1時間で佐渡へは魅力ですが、料金が
今日は、晩酌もお風呂も禁止だそうです。朝も早かったので、もう寝ます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよです。

2010年10月27日 | 日記
海上が時化てるので、ジェットフォィルは欠航です。

まあ、どうせ早起きしたんだから、どうでも良いですが・・

午後からなのでかなり退屈ですな!

暇つぶしに前から読んでみたかった 「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」

と言う本を持って来ましたが、読み終わってもまだ昼前・・

ご飯は食べて駄目!だとさ・・

腹へったなぁ~しかし・・ 退屈ですな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり冬に・・

2010年10月26日 | 日記
残暑から、

まだ紅葉もしきってないのに、いきなり冬にスカイラインは雪で通行止めだとさ・・

土曜日はこんなにいい天気だったのに

紅葉もやっと、山の半分位まで、降りてきたのに・・

今、大佐度スカイラインが、通行止めになるとは・・・これからが、最高の景色なのに・・

とは言っても、紅葉始まりが遅かったから・・・本来は、もう全山紅葉なんだけど・・

長距離に出てる連中も、まだチェーン持ってないのが多いだろうに・・山越え気ぃつけてくれよ

しかし、一日で十度も最高気温が下がるとは・体がついていけません。

こりゃ、ソラマメも蒔いておかねば

明日は、カメハメ波の日・・昼までに、新潟でよかったので、9時頃のジェットフォイルでOK だったのに、

海上に強風、波浪の注意報が出てますので、ジェットは欠航・・

こりゃ、5時半のフェリーで行かねば間に合いません・・

4時には起きて用意をせねば、その、努力のあげくが欠航しなけりゃ良いがと思います。

なんだか、日本も季節が・・に、冬、チョット春、夏、真夏、チョット秋、冬、真冬・・・やがて、野菜や虫なども変わっていくような

山の木も、種類によっては、どんどん枯れてます・・夏頃から、紅葉(枯れてきた)が始まって???とは思っていたが・

異常に雨が少なかったですから・・元々の日本じゃなくなって来たのか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い事無し・・不満も無し・・

2010年10月25日 | 日記
野球も、来年までお休み・・・

畑も天気がで・・退屈ですなぁ~

まあ、畑は日が短くなったので、休みの時しかできませんが

しかし、配達はナカナカ忙しくて   嶋の中を、250キロも走り回って、疲れました

たかが佐渡ヶ島とは言え、改めて広いもんですな 

明日もかなり、忙しくなるはずです

しかし、夜は、もう暖房が必要になります。 

すぐに、炬燵ちゃんとの仲睦まじい生活が始まります 

その前に、掃除をしなくては・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退屈!

2010年10月24日 | 畑、とか
何もやる気に・・

退屈ですな。何だか天気も・・

畑もまだ気温が高いので、ソラマメもまだ後で・・

Sゲルくんが、稲わらを持ってきてくれて、ありがとうです

琵琶の花?が沢山着いていたので、来年は、食べれるかも・・

しかし、これから春まで退屈が・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビシィ~!!財津一郎・・知らんか・

2010年10月24日 | 日記
佐渡高校惜敗も、長野の新聞では、「佐久快勝」に・・・

まあ、負けは負けですからな・・次があるワイ

やはり、ポッと出が勝てる様な大会じゃ有りませんです。

これが、聖地なら・・・まだまだ、劣る物が有るってことですな・・・

おじさん達が、練習観てると、「凄く、頑張ってるなぁ」ですが、まだまだなのか・・

とにかく、島民に、高校野球に興味を持たせただけでも、佐渡高校は良くやってます

一昨年の県決勝戦までは、みんな、「ふ~~~ん」だったですから。

今や、大会ごとに、おばさんや、おじさん(俺等・・)が「佐高どうや」に。

これから、野球には厳しい季節・・・それは、皆同じ・・頑張れ、頑張れ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!負けたみたいです・・

2010年10月23日 | 日記
やはり、ランクが上の大会は、いろいろ違いが有ったのか・・

外からの点差しか解らないが、完封負け・・

いろんな所に及ばぬ物が有ったと言うことですな・・

欠ける物、劣る物を見つけた1戦と思えば、また、強くなれると言うことです。

思い起こせば、一昨年、甲子園のドアノブに手がかかって・・・

続けて阪神も劇的逆転負け・・・・(これは、どうでもいいが)

再びの県大会、決勝進出 そして、初の北信越大会へ

確実に力は付いてます。着々と甲子園は近づいています。

それに引き換え・・プロ野球よ、何処へ行く・・・・

子供等の夢や希望より銭儲けか・・・・  は良いが、ロッテは何マグレで6回勝って「パ」の代表かい・・

これで、ロッテが勝ったら、日本一の野球チームで良いのか6連勝なんてチョクチョクあるよ・・

今、が、勝ちました。しかし、ピョンも頑張った・・今のには無理

で・・・「日本シリーズ進出へ」のテロップ・・・   こりゃ、おかしいでしょう・・・まあ、CS自体が

1位同士で1番を争うのが日本シリーズでしょうがは何のためにCSなんぞをやらねばならんのか・・・

こんな事じゃ、「真日本シリーズ」とか「元祖・・・」「本舗・・・」「闘魂・・・」「・・・伝説」等々一年中やりそうですな

浪花の恵虎親父さん曰く 「しょうもな・・・」 まったく同感です。

ともかく、さあ明日から、なにを楽しみに・・・

無事に、結石が壊れることをとりあえずの楽しみに・・こりゃ、期待ですな・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・・嫌いです!

2010年10月22日 | 日記
どうでも良い、集客シリーズですが、「パ」 は3着が・・・・・

「セ」は、が、何の盛り上がりも無く、勝ち上がり・・・何とかしろよ、ちゃん

と思っていたら、今夜は2-0で勝ってる・・

しかし、8回裏に・追いつきました・・

大嫌いなのに、ちょっと嬉しい気に

これで、終わりと思ってたら・・・

阿部の逆転ホームラン・・・・かなり、ガッカリ

で、の勝ち・・・

どうせ、が、3連敗する訳ないだろうから、落合の事、残りは日本シリーズの練習に・・

今夜判った事は、は好きにはなれないが、は嫌いだと・・・・ の応援するもんなぁ~

どうでも良いのは置いといて、明日は、佐渡高校の試合

県大会から、1つランクが上がった「北信越大会」

相手は、甲子園でも、チョクチョク名を聞く佐久長聖高校、

いつもの野球を出来りゃ、勝ち負けは後から着いてくるはず・・相手も同じ・・

悔いなくがんばって下さい













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝・夕・は寒いくらいになりました。

2010年10月21日 | 日記
さすがに、10月も下旬になると、朝、夕、は冷えます

何やかやで、の気分なので・・よけいに寒い感じですな・

何と無く、世間の風が冷たく感じる慶虎会です。

名古屋の屋敷は、やはり、ピョンごときでは、かないませんな

我等が出てても、かないませんでしょう・・

しかも、の監督複数年契約だと・・・  

選手も、嫌気がさして、来年もモチベーションが続くかどうかなのに・・・

次の年も、あ奴が監督なら・・・ 昨日の会見でも、他人事ですから・・

こんな者に球団を託すオーナーや社長もかなりですな・・

なんだか、気持がドンドン     寝ます・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きッ面に蜂か・・

2010年10月20日 | 日記
結石の破壊のために、カメハメ波を受けるまで後1週間に・・

今度は、左の膝が・・・いわゆる「膝に水が」の状態に・・

痛みは無いが、何と無く熱があるような・痺れてるような・・・

こりゃ、こまったなと思っていたら、親戚の御婆さんが亡くなったとか・・

10月は・・・神無月そのものですな。

俺は、もうどうでも良いけど、次郎の体勢が俺そのものです・・


どうか、23日からの北信越大会佐渡高校は、でありますように

1回負けたら、ハイ終わりの真剣勝負を勝ち抜いて、県の代表のなったんだから

思いっ切りやって来て下さい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ~・・・

2010年10月19日 | 日記
恐れてた事が・・

ロッテが完勝・・・しかしこれは・・ホークスは・・ 

どのチームがリーグで1番なの 

そもそも、本当に強いかを決めるための長いシーズン戦、その1位が短期戦で、

日本シリーズも意味在りませんな

CSをやるなら、毎月ごととかに1位のチームを決めて、とか、短期戦の中でチャンピオンを決めるやり方にせねば

日本シリーズって何?に・・

こりゃ、1年フルに戦って、最後にマグレみたいなのが勝ったら・・・・矛盾ですな

そんなに金儲けしたけりゃ、オールスターもアチコチで何試合もやれば良し。

日本シリーズも、後出しジャンケンみたく何回でもやりゃ良いさ・・

真剣勝負は何処に・・・そもそも、今は、真剣なるのはかも・・くだらん時代に・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんよりと・・・しかし空は快晴

2010年10月19日 | 日記
公式戦・CS・と見事な最後で・・・ もう笑うしか・・

一昨年のは、頑張って駄目だったので、(記録的な逆転劇ではあったが、)立ち直りも早かったが

今年のは・・・何とも不可解な・・・それが何度も、これで、2位・・戦力は有るんです頭が・・・

あの監督・・勝負オンチなだけか・・・Pコーチがでしゃばって歌わせたのかはしらんが・・

継投の失敗が異常に多かった印象ですが・・(毎回 コーチが、私の責任です)などと・・・

まあ、なぜか、首脳陣は続投らしいので、過ぎた事は・・・

来年も監督やるなら、試合の結果の責任はみんな監督に有る事を表明してからにして下さいや

選手に「勝負強くなってもらいたい。」とか、コーチに「私の責任です。」などと言わせずに、

負けた時は、「私の采配ミスで負けました。』と言いなさいや

一昨年の監督も2位だったのに辞任したんですぜ

どうせ、辞めれん阪神ファン・・・来年も観ますが・・このままなら・・

しかし、どうでも良いCSとは言え、千葉、生き生きしてます。

大勝負を楽しんでやってますな

これで、千葉と読売で日本シリーズになったら・・・

馬鹿馬鹿しい事です・・勝ったら、日本一だと思うのかなぁ~・・

何のためのシーズンか、144試合命がけで戦って・・女々しい(アッセクハラじゃ無いですよ)CSは・・・

まあ、しょせん、独り言ですので・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする