慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

暖かが過ぎますな・・

2014年02月28日 | 日記

朝の事務所の気温が、二桁・・  

その後も、ヌクヌク で、もう春でも良いのでは と思える一日でした。

久し振りに、配達先の猫共が、一家総出で、迎えてくれました。  

オヤツの煮干しを食べてますが、みんな同じ位に大きくなってます。一番奥のが、お母さんです。

だんだん、子離れですので・・とは言え、縄張りの牧場が広いですので、我が家の時程はイガミあわないかも・・  

本当は、『カブちゃん』のタイヤを交換する予定だったのですが、どうにも、ジャッキアップのポイントが判りにくく・・ 

まあ、右・左・とやるぶんには出来そうですが・・ 前・後ろ・は、どこにジャッキを架けたら良いのか・・ 

今日は、プロの意見を聞いてみます。 ツマラン事でも、何万もかかるので、先に杖を・・

って、チョクチョク、無茶苦茶な転び方をしてますので・・

プロ曰く、ベンツとかもそうだけど、1本づつ交換の方が堅い・・だと・・

センターラインの、ジャッキポイントは、「ピンポイント」の2か所だけ、らしいです・・

素人が間違えると、エライ事に・・ で、どうしても、2回でやりたいなら、

右・左・にジャッキの場所が在るから、そこを上げれば・・ 右、1回・左、1回で済むけど・・

その、サイドのポイントが・・まあ、国産車からは、考えられません・・

失敗したら・・・・でも、明日は挑戦します 「タイヤ」くらい、換えられないようでは、車に失礼ですからな・・ 

明日は、細かに、報告しますが、失敗したら・・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、モヤっとした空でした・・(*_*)

2014年02月27日 | 日記

今朝は、久し振りに、『慶虎会』で出動でした。

『カブちゃん』のタイヤと、灯油のポリタンクを積まねばならんので・・

今年は灯油も少なくて済んでいます。 ヒーターは、同じに点けてるのですが、

気温が高い  ので、かなり、省エネモードが活躍したのでしょう 

明日は、昼にでも、『カブちゃん』のタイヤを換えるつもりですが、

ジャッキを架けるポイントが・・しかも、車載の奴は、・・・本当に、非常用の・・

昔の、「GC10 箱スカ」の初期に付いてた、ステッキ型のジャッキを思い出しました  

あれも、今から思えば、危険な物でした・・ 実際、コケタ事も有ります・・ 

まあ、腹の下の堅い所に台木を咬ませて、リフトで の予定ですが、下手すると、車がバラバラになるかも・・

事の次第は、報告いたします・・ とたんに、雪になったりしそうですが 

しばらく、顔を見せなかった「テンテン」でしたが、人の気持ちなど、全然  で、威張って帰って来まして、

牛乳を飲んだら、また、出て行きました・・  スカタンです・・ 

コイツに比べると、「ヘイちゃん」「次郎」は、朝のおはよう 夕方のお帰り には、家に居てくれますので、愛しいでrすな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かでしたが・・(+o+)

2014年02月26日 | 日記

P・M2,5とやらのせいで、モヤモヤの一日でした。

暗示にかかり易いのか、何となく、喉が「イガイガ」と・・ 臭いも・・・ 

あの国等の進み方は、どうにも、理解しがたいですな。

自国の民が苦しんでるのに、御構い無く、他国を敵視する事で、ウヤムヤにしようとして・・

人同士なら、解りあえるはずなのに、国の親方が・・スカタンですな・・  お互いに・・・

とにかく、もう春の暖かさでした。

組み替えに出した、『カブちゃん』のタイヤが組み上がってきました。  

明日は、『慶虎会』で、会社に持って行って、明後日に、交換する予定です。

夕方、は、N御大の御招待で、「三井」  で御馳走をいただきました

まいど、御馳走様です。 

いま、夜空は満天の星空 明日は、くずれるみたいですが、暖かそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から、モヤモヤ・・・

2014年02月26日 | 日記

起床して、表は出たら、モヤ~っと、霞がかかった様な空・・

なんとなく、変な臭いも・・ 

と思っていたら、佐渡市の広報車が「P.M2.5」の濃度が高くなりそうなので、注意して下さい

だと・・春霞なら良いのに・・

風上にデタラメな国が在るばっりに、迷惑なこってすな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イキナリ、・・・の朝でした・・(*_*) 

2014年02月25日 | 日記

早く寝てるから、睡眠時間は十分なのですが、起床の時間になると、急に眠くなります・ 

春眠・・・には早すぎると思いますが・・寝過ぎでしょうか・・ 

先月の健康診断で、また、身長が伸びて、180㎝になりました・・

還暦目前なのに、背が伸びてるって、何かの病気でしょうか・・ 

その他は、連日の、「アルコール・チェック」のお蔭で、至って健康 でした。 

それは、ともかく、日の出も早くなって来た、夜明けの中を、出発 ・・・だったのですが・・ 

50m位向こうの路上に、嫌な感じの・・ こりゃ、轢かれたな・・・ 「テンテン」が帰って来ないが・・・

もう一回、車を、路地へ戻して、確認に・・  「テンテン」ではなかったが、タヌキ・・佐渡では、「トンチボ」と言ってますが・・

随分酷い事になってます・・見つけてしまったかぎりは、何とかしましょ・・

とても、登校する、子供達に見せられる様子ではなかったので、今の内に・・ 

俺も、綺麗だったなら、路肩に除けて、しらばっくれたかもです 、が、可哀そう過ぎて・・・

まあ、何とか、処理?して、遅刻寸前に出勤出来ました。 

何だか、 の気分で始まった一日でしたが、何事も無く、上手く過ぎました、本当は、何か有ったのかも知れませんが、

朝の「トンチ」が守ってくれたんだと思っています。

しかし、あまりに暖かいので、『カブちゃん』のタイヤを交換しようと、夏用のホイールにグッドイヤーのタイヤを組み込んでもらいに出しました。

セットで買ってりゃ、もう少し安く済んだのですが、ナカナカ、思う「ホイールとタイヤ」の組みあわせが無くて・・

友達の工場の売り上げに協力です。

出来たら、交換します。 雪になったら、『慶虎会』で出勤です。

ただ、勿体無いのは、純正のホイールとカバーです、タイヤは、溝は十分ありますが、10年落ちですので、

7年落ちの車に、10年落ちのタイヤって・・3年休んでたって事かいな・・・ 

まあ、ニュービートルのオーナーにとっては、貴重品なのですが、俺は要りませんので、どう処分しようか・・・儲けようとは思って無いのですので・

オークションとかで、譲った方が、俺は、落ち着くのですが・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はもうすぐの日差しです。(^_^)v

2014年02月24日 | 日記

寒い朝でしたが、天気は良かったです。 

朝の間はともかく、9時頃から、御天道様が出てくれりゃ、ヌクヌクです。

夜明けも早くなって、もう、春でも良いと思いますが、気温が・・今日も、地面は、カリカリでした。

明日は、『カブちゃん』用のタイヤを組み替えようかと思っています。

思えば、俺は良いお客です。材料は自分で揃えて、技術料は払う、店からしたら、楽な客です。

まあ、そこそこ、俺の我がままも聞いてもらってますが・・

まだ、雪の日も有る筈ですが、雪が降ったら、『慶虎会』がありますので・・

しかし、『カブちゃん』スタッドレスと、普通タイヤの2セットは、この車専用になるのでしょうな・

今のVWは、PCDがまた変わって、112に・・100のホイールで、しかも、13R座のホイールなど・・・売る事も出来ませんですが・・

惚れて、手に入れた車ですので、死なば諸共 ですな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど、穏やかな一日でした。(^o^)

2014年02月23日 | 日記

いつもと同じく、5時に目覚めまして、「今日は、お休みだ 」ってまた寝たのが・・ 

結局、起き上がっても、ダラダラと・・

やった事と言えば、『カブちゃん』の洗車くらいです・・ 

まあ、お団子の様な車なので、洗いやすいです。

白い車と、黒い車は、汚れが目立ちますので、面倒ですが、手入れのしがいは有るですな。

 ホイールと、タイヤが届きましたので、組み込んでバランスもとってもらわねば・・・

あと、ひと月で、春になります、ワクワクの一年が始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いでした・・(*_*)

2014年02月22日 | カブちゃん

朝、出勤の時は、雪も無く、良い一日の感じでしたが、 

7時頃から、急に雪が降りはじめました・・10分程で、  真っ白に・・ 

こりゃ、どうなる事かと思いながら、配達に行きましたが、雪は、局地的な物みたいで、良い天気でした。 

気温は低くて、指先は「カジカム」程でした・・ 

『カブちゃん』のタイヤが届きました。前のは、もう、サイドと、トレッドにヒビが出てましたので・・

と言うか、溝は新品程に残ってるのですが、おそらく、前オーナーが、ホイールとタイヤを替えていたのでしょうな・・ 

もったいないけど、安心して走れませんので、交換します。阪神 が優勝すると、高速を使わねばならんですからな・・

相手は、九州か、北海道か・・・何所へでも行かねば ・・となって貰いたいです・・・

誰か、「ニュービートル」の鉄ッチン、ホイールが要る人が居るなら、差し上げますが・・

しかし、今の『ザ・ビートル』は、また、ホイールの作りが違うので、今や、マイカー専用のホイールになりました。

スタッドレスと、サマー・・使い切るまで、売る事も出来ません・・もはや、生涯の友です・・(阪神が優勝すると、変わりますが・・

結局、55万円の車が、110万円程の車になってます。 まあ、こんなもんでしょう、後は、メンテナンス代だけで良い筈です。

惚れてしまえば・・・って、阪神 だけでコリてりゃ良いものを・・何故か、問題の有るのばっかり、気になってしまうのです・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわわ・・また、やってもうた・・・(*_*)

2014年02月19日 | 日記

スマホと言うか、タブレットと言うかの、俺のデッカイ携帯・・ 

かなり画像が溜まって来たので、編集をと・・見事に、『全削除 』になってしまいました・・・

久し振りの失敗ですが、たまに思い知らされないと、アナログ人間は、油断してしまいます・・

当然、大事な画像も、無くなってしまいました、。『心の記憶にして置け』との事でしょう・・

まあ、時々の画像は、FBや、ブログにのこってますし、思う程、振り返っては観ませんから、どうって事は無いのですが・・

あの、訳の分かんカタカナが・・・正しい日本語で伝えてもらいたいですな

ともかく、「覆水盆に戻らず」ですので、しょうがないです・・また、明日から、記録していかねば・・

さて、阪神、相変わらず、ヘロヘロになってる選手が見えないのキャンプですが・・

毎回同じ「その時、良い選手を使う」ですが、どうにも、信用できませんな・・25番が出てるようでは、今年も知れてます。

5番はどうなるか、始まってみなけりゃ判りませんし 打線は、相変わらずのマートンだけがアテになってるだけですな・・

打てねば、走って稼がねばならんでしょうに、上本・俊介・大和・等を使い続けてもらいたいのですが、怪我持ちが出て来るんでしょうな・・

名前だけの老体を甘やかしてるうちは、とても優勝など・・

万が一、優勝したら、『カブちゃん』は、友達の倅の手に・・ まあ、そんな事は無かろうな・・今の様子では・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と無く、肌寒い一日でした。(+o+)

2014年02月18日 | 日記

まあ、今の時期、暖かいのがおかしいのですが、、芯から冷えるみたいな、一日でした。

他は何てこと無く、ダラダラと一日が過ぎて行きました。

今日は、俺の担当車の一台にドライブレコーダーを取り付けました。 いつもの担当車は、もう付けてあります。

まあ、これが・・どの、ヒューズから電源を取っても、常時ONの状態に・・ 

この前、排気ブレーキの修理に出してから、何となく嫌な感じはしてたんですが・・・あるヒューズが直結になってました・・ 

キーを抜いても、電流が って、おかしいです・・ 燃えるかも・・・ 

結局、反則に近い、部分から取りました・・絶対に、間違ってるし・・ 

まあ、そこ以外は常時ONですから、バッテリーがアガッてしまいます。カメラも休めず、すぐに壊れるでしょうな・・

『カブちゃん』に付けたのは、通勤の片道分しか、『SD]カード』の容量「4GB」がなかったので、32GBに買い換えです・・

せめて、半日分位は、連続で録画してもらわねば。まあ、何も無けりゃ、上書きで良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより、随分酷い事に・・(*_*)

2014年02月17日 | 日記

関東の雪の影響が、佐渡にまで・・ 

お昼に、何時も注文してる、〇ット〇ットが、品切れだとかで、「明日から、どうなるやら・・ 」ですと・・ 

甲府の本社工場が、入庫も出庫も、『どうにもこうにも、ブルドッグ 』 (こりゃ、判る人は大分・・) らしいです・・ 

まあ、雪など、積もる程降った事もないのでしょうから、除雪の組織自体がスカタン  の筈です・・

今思えば、’80頃の国道17号の除雪は、素晴らしい、まさに職人技でしたな。 

しかし、関東の雪が、佐渡の生活にこれ程の影響を与えるとは・・・ 

やはり、地産・地消の道を考えておかねば・・問題は『油』です・・

それは、それとて、今日は、『カブちゃん』に、ドライブレコーダーを付けました。

会社で、全車に装着 って事になって、「面倒な事になったなあ~ 」と思って居たのですが、

こんなのが付いてると、かなり、抑制された運転になります。一時停止など、絶対止まりますし、見切り発進も出来ません・・

万が一の時の証拠にって事は、こっちも見られてる事の裏返し・・相当、安全な方向になると実感しましたので、

『カブちゃん』に付けました。『慶虎会』にも、積む予定ですが、予算が・・ 

画面は  全画面表示にしても、綺麗です。

まあ、別に、自分の運転を細かく管理するつもりは無いのですが、抑止力としての効果は有ると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベチャベチャの雪でした・・(*_*)

2014年02月15日 | 日記

朝、外は真っ白でしたが、さほど寒くは無く、案の定、ベチャベチャの雪が・・ 

これが、一番、手に負えない奴でしょうな・・重い、スタッドレスの目には詰まる、厚さは増える・・さわれば濡れる・・

こんなのは、春になる前に降る奴です・・今時の雪ではありませんな・・ 

さて、配達です・・  

最初はともかく、2回目、こりゃ、あきらめて、最初からチェーンを捲きました 

しかし・・・善戦虚しく、登れませんでした・・・ 200m程バックして、違うルートから、チャレンジ 

 

何とか、登れました・・ 30センチは積もってますな・・これが、いつもの、軽い雪なら良いのですが、相当に重いです・・

関西・東海・関東と、こんなのが、かなり降ったらしいですな・・ 

吉祥寺の姉の「カーポート」も潰れたそうです・・ まあ、佐渡では、何度も見てますが、関東では、「想定外」なんでしょうな・・

積もった時に、ちょっと、落としとけば・・・ 雪は、重いんですよ。

まして、関東・東海あたりのは、かなり重いはずです・・粉雪なら、どんなに積もっても、平気ですがね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、最初の一生の最後の歳になりました・・(^o^)

2014年02月14日 | 日記

来年は、また、一歳からやり直し・・・

まあ、良く生き延びて来れました・・ 

会社の女の子達から、チョコをもらって、ニコニコ の一日でした。

晩酌の「風和」がきれたので、帰りに『金鶴』へ寄ったら、お土産に、レンコンのキンピラ  をいただきました。 

これで、また、酒がすすみます・・・作戦でしょうか・・ 

ともかく、みんなに、助けられて、生き延びて来た事は確かです。

これからもよろしくです。 感謝・感謝 です。 

追伸、今日、『カブちゃん』を満タンにしましたが、何と、前より燃費が伸びてます 

あの、「添加剤」が効いたのでしょうな・・ 

ダッシュ出来る時は、アクセルは「ドン」と踏んで、しかも、雪、スタッドレスの悪条件なのに・・ 

よほど、煤が溜まっていたのかも・・ ですが、ノビノビと走らせてやっても、燃費が落ちるどころか、良いならば、

許せる限りは、自由にエンジンの力を出してやりたいものです。

ただ、ハイオクの値段が・・・ 今、170円です・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内・室内はヌクヌクの一日でした。(^o^)

2014年02月13日 | 日記

日の出も、早くなって、晴れてさえいりゃ、陽射しも強くなって来ました。 

気温は、まだ、低いですが、配達途中の車の中は・・ 

大っ嫌いな、事務所での、伝票やらの仕事では・・・もう、  

なんとか、一日を終えて、スカパーを見たら、『ゴジラ・還暦 』の特集が・・

まあ、大好きだった映画です。モスラのピーナツとか・・ 

しかし、思い出に残ってるのは、 「キング・ギドラ」VS地『球、3大怪獣』でした・・

今から思っても、『キング・ギドラ』の強さは、巨人のそれに似て、ムカムカ と・・

まあ、ともかく、『ゴジラ』は、同級生なんですな・・・・還暦です・・私等も、夏に、「還暦同級会」をしますが、

俺は、明日やっと、59歳になりますので、まだ、「還暦」は嫌ですな・・ 

しかし、「バレンタイン・デー」とか・・下らん事を始めましてくれたお蔭で・・・

よく、クリスマスがとか、お正月が・・とか、で、損してます・・って話を聞きますが、贅沢な事です 

どっちかは、祝ってもらえるのですから・・ 

私は、『愛の告白』などと言う「お菓子屋」の企みのお蔭で、誕生日も素直に、「オメデトウ 」と言われなくなって・・

まあ、本当に嫌われているのかも知れませんが・・ 

ともかく、今日まで、満58年を生き延びた事に感謝です。

本当に、何度も、しくじったり、死にそうになったり、そのたびに、友達や、先輩に助けられて、生き延びてきました。 

また、明日から、お世話になります 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・雪 (^o^)

2014年02月09日 | 日記

思った通りに、やっと冬が来ました。

しかし、東京のほうが積もってますな・・

午前中のニュースでは、26年振りとの事

そう言えば、あの「昭和天皇」が亡くなっての、大葬の礼の時も、大雪でした。

ちょうど、長距離の仕事で、相模原まで・・八王子が凄い雪で、延着寸前に到着したのを思い出しました。

夕方には、46年振りになってましたな・・ まあ、たまには懲らしめてやれば良いと思いますが・・事故は駄目よ・・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする