今日は、朝、薬をもらいに内科医に行ってきました。
帰りに買い物をして帰宅。空はくもってますが、雨にはなりそうもありません。
お昼ご飯を頂いて、2時過ぎから畑に、雨は自宅辺り程降らなかったみたいです。
昨日の続きの草むしりが今日の仕事。空も曇ってるので良かったです。
と思ったのも束の間、陽が差してきました
1時間位頑張ってたら、道路から「車が溝に落ちてるから、手を貸して。
俺は、踏み板を持って来る。」とオジサンに話しかけられました。
まあ、丁度一休みしたいと思っていたので、
現場に行ってみました。軽の1ボックスが片側の前・後輪が溝に落ちてます。
割と深い溝で、前輪のロアアームが溝の淵に付いてます。せめてどっちかが落ちてなかったら、何とかなりそうなのですが、4駆とは言え、こりゃ自力では無理です。
運転手は・・チョット??なお爺さん。話がトンチンカンなので、とりあえず家に
ロープを取りに行きました。
戻ってみたら、板はセットされてましたけど、ロープがもつか?
引っ張り出したとたんに、俺に突っ込んで来ない事を祈りつつロープを結束。
さて、本番と思ったら、誰も運転席に乗りません
押そうとしてます。
原因の爺ちゃんは見てるだけです。こんなのもしも出せても、ブレーキは誰が?
『4駆で、動かしてもらわないと、引っ張ってもロープが切れるよ。」
とお願いして、チャレンジ
上手い事出来ました。
まあ、それは良いのですが、
こんな時はその後が面倒になるのです。「ありがとう」、だけで良いのに、
お礼とか、何やかやと言い始めるのは判っているので、「気をつけて。」と残して
畑に帰りました。少しして、畑に来て、いきなり15000円を突き出しまして、
一言のお礼も無し、「俺は仕事じゃないから金は要らない
」と突っぱねました。
何となく「池袋の爺さん」を思いました。この爺ちゃんも同じ感覚なのだな。
始終、なんとなく上から目線。ありがとうも、助かった、も無し。良いけどね。
前に、山の中でパンクでタイヤの交換が出来なかった老夫婦の時とは真逆です。
その時も、おばあさんがお礼にカネをくれようとしたんだけど、
「今度、俺が困ってたら助けてくれりゃ良いから。」と受け取らずに帰ったけど。
後日、何処から探したやら、ビール1ケース持ってお礼に来ました。車がアレだからなぁ~
探偵のような老夫婦でしたが、こうなったら、拒否も失礼かと思い、ビールは受け取りましたが、お金は仕事じゃないから要らないからと、帰りに二人で俺なんかに
手を合わせてくれたのには、こっちが恐縮でした。


まぁ、誰か、「手を貸して欲しい」時には手を伸ばしましょ。
で、また、草むしりの再開の前に腹ごしらえ、
それから、2時間程頑張って、今日の草むしりは終わり 
今日は、脚より「根かき」を引っ張ってた右手の肩が疲れてます。
とりあえず、一段落なので残りは明日にして、ホウレンソウの間引き。
今年は上手く芽が出たので、ヒドク混んでます。
間引き菜とは言え、結構な量なので、もったいないのでお裾分け。
ところが、何と「ビール」と「枝豆」に代わりました。
久し振りの『エビス』ウンメェ~


結局続きは
俺に丁度良い位の石鯛だか縞鯛だか、とにかく『カタベ』がありました。
刺身もですが、俺は塩焼きが好きです。
今夜の晩酌も美味かったです。やっぱり、身体を動かすのは薬です。
明日は、ジャガイモとトウモロコシの土寄せの予定です。
師匠から、「ヨシオ」が回避したと連絡が有りましたが、
「森」厩舎のヨシオ・・キが1つ多いです。単勝40000円損しました。