そもそもの原因は、ペラペラの説明書、こんな物で、初めての歳寄りに何が判りましょう・・


そう言えば、この前の「携帯」の時は、ネットから、詳しい説明書をダウンロードしたような
早速、ドコモのサイトへ
やっと見つけて、ダウンロードも出来ました。

で、これを、いきなり、プリントを、プチッと・・・これが、始まり・・

ちゃんと保存して、それの、要るところをプリントすれば良かったのです・・・それを・・
いきなり、表紙から・・ここで、気が付いたのですが、
何故か止まりません・・
しかも、出てくるのはA4の用紙の4分の1程・・設定も忘れてまして、役にもたたぬ物を・・
ページ数は172・・

今のうちに止めねば・・・と停止とかキャンセルを探しましたが、焦ってる時は見つかりません・・
そうしてる間にも、プリントは続きます・・何とか止めねば
と、ジタバタ・・まず、パソコンを止めました

まあ、とうぜん、プリンターも止まります・・が、PCの電源を入れた途端、また、カタカタと印刷開始
今度は、プリンターのコンセントをブツッと切ってやりまして、PCも再起動・・しかし、コンセントに差し込んだとたんにカタカタ・・
最早、コレは、俺の失敗なので、受け入れねば・・
と開き直ったとたんに、
「インクが有りません
」だと・・
役にも立たぬプリントに・・自滅とは言え、情けない事です・・
結局、出来上がったものは、老眼鏡無しでは読めぬ様な説明が、用紙の真ん中に小っちゃく印刷された172枚の・・・屑紙・・
今日は、その裏を使って、真面目に、必要な所の説明書をプリントしまして、これから、コヤツの解明にかかります。
今日、使った内では、まず、音が小さい・・暗い、これは、バッテリーの問題なのでしょうが・・
さほど使わぬのに、もう、残り30%・・毎日と言うより、使う人なら、充電出来る環境に居ないと厳しいかも・・
画面は広いので、表せる情報量は、全然違います。使いこなせりゃ、モバイルPCより、気楽でしょうな。
まあ、いつ、使いこなせるか・・
今は、やっと、通話とメールが解ってきた位です、
明日はお休み・・じっくり、解明したいと思ってます。やる事は有るのですが・・(毎度の事です
)