11番が来てしまいました。残念無念・また来週
昼から晩酌 「中山11レース」で力尽きて、寝てしまいました。
目覚めたら、まだ今日の内です。予算は少なくなってしまいましたが、
明日の「チャンピオンズカップ」を考えねば・・・とりあえず、俺の誕生日馬券。
まず、地方競馬から参加の②「カジノフォンテン」は応援します。「インティ」④も切れません。
問題は①の「ソダシ」、前走のゲート内も母に似てきました。
これが1枠1番・・ゲート内、我慢できるのか? 万が一勝てたら凄いのですが・・
④.⑫馬連と②・⑭のワイドは買いましょう。①-②-④の3連複も一口。
残りは、④・⑥・⑨・⑫・⑬・⑯でガミないように買います。
貧乏競馬なので、大変です。 『有馬記念』は張り込みたいので、
ソダシの他ので決まって下さい。ソダシが来て良いのは①-②-④だけです。
俺なら、起きる時に「ギブ!ギブ!」になります。
すっかり目覚めたので、『加賀』に取り掛かりたいのですが、『三笠』の時の
昨晩から「断食」してた猫共、一晩中「飯よこせ外へ出せ
」と騒いでいました。
動物病院に行きました。車の中で流石にヤバイと気付いたのかカナリ騒ぎました。
今夜は、静かに眠れそうです。
雨は降らなかったけど、すっかり冬の天気になりました。
今シーズンのバイクはもうお終いかな?
手頃な大きさのがありました。今夜は鍋でポカポカの予定です
ソダシが出走します。持ってる馬なのですが、牝馬の3歳、
初ダートがG-1は流石に厳しいのかと思います。
もし、勝ったら3歳牝馬初の中央ダートG-1勝利、
父・娘 揃って「芝・ダートG-1」制覇だったら凄い事です。
砂被りも気になります、1枠1番は・・・
jpnでいつも見ている名前がズラリなので、目移りします。
2番のカジノフォンテンが地方馬で参加してます。応援します。が、デムーロ・・
もう少し考えてみます。良く考えないと、自分の賭け方に矛盾が有る事が度々です。
師匠は明日の『スティヤーズS』で軍資金を増やすと言ってますが、
オイラには年に1回の3600m戦など予想も出来ません・・
薬が無くなってきたので、掛かり付けの内科に行きました。
天気は回復して来ましたが、風は強いです。
帰りに「犬猫病院」に寄って「福之助」の去勢の相談をしました。
晩御飯の後は断食で、明日の朝連れて来てと。
帰宅したら、遊びに出たのか居ません・・まあ、晩御飯には帰って来るとは思います。
将来を考えると、手術は必要ですが、断食の間『ご飯・ご飯』とうるさいのが
五郎も付き合わなくてはなりません。今は二人とも遊びに行ってますけど、
今夜のご飯たべたら断食になるのです。まぁ、朝には五郎は食べられるのですが。
その後、買い物の後、車のドアを閉める時、パキッと嫌な音が
こんなの「瞬着」で良いでしょう と思ってたのですが、全然くっつきません
何だかABS樹脂とかで、普通のでは駄目みたいなので、を買って来ました。
ところが、ゼンゼン駄目 でした。結局、部品を注文しました。
イロイロ面白い所が壊れる車です。
昨日のポカポカ陽気は何処へやら、酷い天気です。
雨はともかく、風が凄いです。
昨日、柿の剪定を少しでもして良かったです。
が、昨日の疲れがまだ残っています。特に脚が弱ってますね。
少しでも運動をしなければ とは思ってるのですが、これからは毎日こんな天気
結局、TVが友達になりそうです。今夜は船橋『クイーン賞』です。
その前に、軍資金を増やそうと名古屋でやってみましたが、思った通りの惨敗。
儲けは少なくても堅くやってりゃ・・そう言う競馬場なのは判ってるのですが、
どうしてもスケベ心が出てしまうのです・・何度反省しても治りません。
相反する馬券の両方を考えてたらそりゃ駄目です。
で、切羽詰った資金で参加になりました。 駄目な気はしてます。
『三笠』が終わったので、しばらくプラモは止めかと思っていたのですが、
なぜ途中で止めてたかと言うと、実力も無いくせに、エッチングをやろうとして、
練習を終えたつもりなのですが、今でも、これは出来そうも無いです。
店頭に無かったので、通販で買いました。時間を決めてボチボチやります。
始めると夢中になるので、アッと言う間に夜明けになってます・・