ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
彩都の丘から(ブログ)
箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900
10.31 学年レクリエーション
2021年10月31日
|
TOP連絡事項
2日目の夜、入館式後にすぐ食事を取り、その後学年レクリェーションを行いました。
ダンスやコント、皆で楽しむゲーム等盛り沢山でした。
子どもたちは今日一日長崎市内の散策を行い、疲れているはずですが、レクでは皆元気いっぱいでした。楽しんだり、笑ったりと充実した時間を過ごしました。
レクを企画、運営した実行委員会の皆さん、お疲れ様でした。
お風呂に入って就寝です。
(明日のハウステンボスでのグループ活動に備えて、早く寝ましょう!)
10.31 フィールドワークを終えて、バス移動へ。
2021年10月31日
|
TOP連絡事項
ガイドさん調べ。昼ご飯に食べたものは、角煮まん、チャンポン、皿うどんと回答する子どもたちです。「楽しかったぁ」の声があがっています。
佐世保に向かう車中で、明日のハウステンボスの事前学習が始まります。疲れを見せずに、みんなが集中しています。
10.31 全班、続々とグラバー園へ3
2021年10月31日
|
TOP連絡事項
最後に全班と先生がグラバー園に向かっています。みんな、元気とのこと。お天気もよく、歩いていると少し汗をかくぐらいの1日でした。
お土産袋もそろっています。
10.31 フィールドワーク2
2021年10月31日
|
TOP連絡事項
お
昼をはさみ、ほぼ計画通りに午後のプランを進めている班と、やや遅れ気味でチェックを受けて、急ぎ次へ向かう班とさまざまにあるようです。
午後のポイントチェックも始まっています。動きのある活動班の写真が届きました。
1日乗車券を活用しています。
祈りの丘絵本美術館に行った班の様子が届きました。
10.31 長崎市内フィールドワーク
2021年10月31日
|
TOP連絡事項
朝食後、長崎の市内のフィールドワークに出発しました。
今日は本当に天気がよく、空には雲一つない快晴です!
各クラス、行動班に分かれての散策が始まりました。
眼鏡橋、如己堂や出島等のポイントで班ごとに記念撮影を行いました。
1組
2組
3組
班長さんのリーダーシップのもと、みんなでまとまって行動できているようです。本部へのSOS連絡もありません。すでにおみやげを購入した人たちもいるようです。どこでどんなランチを楽しんだのでしょうか!
10.31 フィールドワーク開始
2021年10月31日
|
TOP連絡事項
受付前で、班長が活動班のメンバーを確認していました。班長は緊急用携帯電話や1日乗車券などを、大事だよと注意しながら班のメンバーに手渡ししていました。頼もしい班長さん方。
朝から晴れています。行ってらっしゃい!
10.31 修学旅行2日目スタート(退館式・朝食)
2021年10月31日
|
TOP連絡事項
2日目の朝、起床後朝食会場へ。
昨夜はすぐに寝付けなかったり、朝早くに起きたりして眠そうにしている人もいますが、体調不良の人もおらず、元気な様子です。
退館式で実行委員さんがホテルの方にお礼を伝えてから、朝食をいただきました。
この後2日目のプログラム、長崎市内の班別フィールドワークを行います。
10.30 入館式・夕食の様子
2021年10月30日
|
TOP連絡事項
グループごとに時間厳守で夕食会場に集合し、入館式を行いました。実行委員さんのホテルさんへのあいさつがあり、ホテルからも、「昨年に続きご利用いただきありがとうございます」とご挨拶を頂戴しました。
担当の実行委員さんのリードで、みんなで「いただきます」
マスクをとりますから、会話はひかえて。ひとり1本の紙トングを使うなど、感染予防対策についてもホテル側から説明がありました。
ゆっくり夕食を楽しんだ後、部屋に戻り、写真屋さんの各部屋の撮影を待ちます。それが終わると、部屋での入浴とフリータイムです。明日のフィールドワークに備えて早めに休みましょう。
10.30 ホテルニュータンダに到着しました。
2021年10月30日
|
TOP連絡事項
今朝早くに起きて集合した子どもたちですが、しっかりと学習したり、なごやかに交流したり、元気にスケジュール通りに行動できました。バスを降りるときや大バッグを受け取る際には、ドライバーさんやガイドさんにしっかりありがとうございますと伝えていました。みんな元気にホテルニュータンダに到着しました。入口で消毒をして検温をしました。
部屋に入り、体操服に着替えます。美化係さんは室内点検もします。ひといきリラックスして、夕食までの時間を過ごします。その後予定通りに夕食会場に集合しました。ここで今日一日の画像枚数の上限を超えました。また明日2日目もブログを見ていただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。
10.30 長崎原爆資料館見学
2021年10月30日
|
TOP連絡事項
クラス写真を撮影後、原爆資料館を見学しました。
事前学習や今日の講話、バスガイドさんからのお話を通じて、原爆やその被害がどういうものであったのか、生徒たちは知識として持っていました。
しかし、資料館にある資料に触れることで、原爆の惨禍がどれほど恐ろしいものであったのか、子どもも教職員もその認識を深めることになりました。
講話をしてくださった山川さんの願いも「二度と被爆者を生んでほしくない」というものでしたが、資料館の見学を通じて、原爆の惨禍、戦争の惨禍は二度と起こってはならないと、平和への願いをいっそう強く持ちました。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
TOP連絡事項
(1082)
Zoomテスト
(2)
【tomoLinks】トモリンクス
(1)
【デジタル教科書】
(1)
1年1組オンライン
(1)
1年2組オンライン
(1)
1年3組オンライン
(1)
1年4組オンライン
(1)
2年1組オンライン
(1)
2年2組オンライン
(1)
2年3組オンライン
(1)
2年4組オンライン
(1)
2年5組オンライン
(0)
3年1組オンライン
(1)
3年2組オンライン
(1)
3年3組オンライン
(1)
3年4組オンライン
(1)
3年5組オンライン
(1)
4年1組オンライン
(1)
4年2組オンライン
(1)
4年3組オンライン
(1)
4年4組オンライン
(1)
4年5組オンライン
(1)
4年6組オンライン
(1)
5年1組オンライン
(1)
5年2組オンライン
(1)
5年3組オンライン
(1)
5年4組オンライン
(1)
5年5組オンライン
(1)
5年6組オンライン
(1)
6年1組オンライン
(1)
6年2組オンライン
(1)
6年3組オンライン
(1)
6年4組オンライン
(1)
6年5組オンライン
(1)
6年6組オンライン
(1)
7年1組オンライン
(1)
7年2組オンライン
(1)
7年3組オンライン
(1)
7年4組オンライン
(1)
7年5組オンライン
(1)
8年1組オンライン
(1)
8年2組オンライン
(1)
8年3組オンライン
(1)
8年4組オンライン
(1)
8年5組オンライン
(1)
9年1組オンライン
(1)
9年2組オンライン
(1)
9年3組オンライン
(1)
9年4組オンライン
(1)
子どもたちの活動
(3)
9年5組オンライン
(1)
学習室1
(1)
学習室2
(1)
学習室3
(1)
学習室5
(1)
学習室6
(0)
学習室4
(1)
最新記事
学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園の様子
今日の学園のようす
>> もっと見る
ブックマーク
今日の給食
箕面市立小中学校
アクセス状況
アクセス
閲覧
2,281
PV
訪問者
732
IP
トータル
閲覧
8,877,614
PV
訪問者
1,915,570
IP
ランキング
日別
409
位
週別
544
位
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年10月
2020年05月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?