金沢・野々市から・・発信 幹事の独り言

またまたタイトル変更しました。
身近なことや、個人的な思い…
ほぼほぼネコと趣味を中心に発信していきます。

風邪ひいちゃいました。

2025年02月12日 18時26分52秒 | 日記
ここ数日の除雪作業がたたったのか、
昨晩から熱が出てしまいまして…
コロナやインフルエンザも流行っているので、よもや...
と内科に受診しました。
検査の結果、両方共に「陰性」でした。
一安心。

そんでもって、今日は仕事休んで寝ていたら、クーちゃんがドサッと上に乗ってきて...(笑)

重たい~
でも心配してくれてんのかな?
ドアップ。


まあ、可愛いから
許す。

私も処方箋されたロキソニンのパワーで元気になったんで、食事摂ります。
昨晩からほぼ食べてなかったので。
じっと、眺めております。
おりこうさんで、決して食卓に襲いかかることはありません。
クンクン、においを嗅ぎますが(笑)
キミの好きなものは、ここにはないんですね。
いつものキャットタワーで、仁王立ち。
元気になったら遊ぼうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です。

2025年02月05日 17時31分55秒 | 日記
昨日からの大雪警報で、たんまりと雪が降りました。
今年は北陸地方、つい先日まで「雪が無くて楽な冬だわね~」
といってたのに・・・・
遅い冬の到来です。
昨日から3回目の除雪でもうクタクタ・・・
写真も後方のマンションが歪んで映ってしまった‥
カメラ機能もクタクタなの???

まだまだ降り積もる予報・・・
ごめんね。雪のやり場がないんやわ。
鉢植えの上に、ドサッと雪をのせてます。
ブルーベリーの鉢植え、雪に埋もれてますが、ちゃんと春には葉を伸ばします。
植物は強いですね。

あと数日、頑張らんなん(金沢弁)。


クーちゃん。
キミは暖かい部屋で満足げ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーの妹。

2025年02月03日 17時28分41秒 | 日記
昨日、くーちゃんの妹に当る猫ちゃんに会いに行きました。
姪っ子も猫好きで、くーちゃんの里親さんが、くーちゃんの妹に当る猫ちゃんを譲渡してくださったんです。産まれはくーちゃんよりも一年あとになりますから、少し小柄です。
顔つきはやっぱり似てますね~。
それにしても人懐っこい😛 
直ぐに寄ってきて、匂いを嗅いでます。
いやぁ、かわいい。
最後は足にまとわりついて離れません。

元気にすくすく育ってるのを見て、安心しました。

帰ってきたら、クーちゃんがまとわりつきます。

妹の臭いがついていたのかな・・・😓 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むふふ。

2025年01月31日 11時22分45秒 | 日記

うちのミヌエットのクーちゃん。
明日が誕生日。
満2歳になります。

ツンデレで気まぐれで、撫でてあげてもすぐに「さささ~っ」と逃げちゃう。

それでいて、甘えるときは「フニャ~ン」って小声で鳴いて擦りよって来るくせに、「お~よしよし(i_i)\(^_^)」
って撫でるとまたまた
しゃーっ
て逃げちゃいます。

ところが最近、私のくつろいでる足元に、無性にすり寄って、休んでるんです。

お陰で、スウエット毛だらけ。
さあ、おいで。
とすると、警戒して離れます。

もう少しで、膝に乗ってくれるんかなぁ。
がんばれ、クーちゃん、
頑張れと~ちゃん。
お互いの距離はもう少しだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月から、贅沢

2025年01月06日 18時31分43秒 | 日記
お正月も、あっという間に過ぎちゃいました。
今年は、何かに押しつぶれそうな悪夢に目が覚めた元旦。
原因は
お前さんかよ~。
😑 😑 😑 
明けましておめでとう。

いつもは年末からキッチンに立ちっぱなしで...私も担当料理を任されて…
でも、
今年はおせち料理
まあ、手を抜きました…
いえいえ、奥様大変だったから、これでいいのです。
美味しかったですよー。
値段は聞きませんでした。

そしてお正月のメインイベント。
今年の外食第一段。
イタリアン居酒屋「ばんや」
おじゃましました。
美味しいもの食べるぞいや。
先ずはお正月らしいおばんざい付け出し。
右下の「大根寿司」がこれまた美味しい。
ママさんの手作りやて。
そして、前菜盛り合わせ。
鰤と鮪のカルパッチョが絶品。
お正月なので、おとそ代わりに「どぶろく」で…
これまた旨いがやいね。
能登豚のアーリア風
鰤と鱈と、白子のオリーブ焼き。
お酒が進む進むがいね。
ワインか、日本酒か、といったら日本酒がとても合うわいね。
そして本日、お願いしてあった香箱蟹のパスタ。
これもスッゴい日本酒がピッタリ。
最後にデザート。
抹茶のジェラートと、プリンの焼いたん(名前忘れた…)

大満足のお正月の晩餐でした。
また今年も飲むぞ~いね。
(金沢弁を多用しました)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末、今年も無事に。

2024年12月31日 21時10分44秒 | 日記
昨日で仕事納めも無事こなし、今日はドタバタ大掃除。
と言っても、簡単目に....
疲れて、
クーちゃんとベッドで戯れて…
ちっちゃな紙包みが大好きで
布団がくっちゃくちゃ....
掃除もくっちゃくちゃ....
もう、一休憩。
お昼に年越し蕎麦食べてしまい、
掃除も適当で。
夜はゆっくり🐌💨💨
今年はすき焼きでーす。
そして
なんとなんと、ご飯食べてると、
ちょこんと横に来て、
おとーちゃんの横でくつろいで、
ベッタリくっついて、
寝ちゃいましたよ~

もう膝の上まであとわずか~
あれだけツンデレで
くっついて来なかったのに~
来年の2月でやっと2歳。
だいぶ、なつっこくなってきたわ~

年末の
今年一番の
嬉しい出来事でした~。
また来年😙 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス納会

2024年12月24日 08時30分29秒 | 日記
クリスマスは明日なのですが、一足早めのクリスマス納会。
繁華街へ出かけるのも今年最後でございます。
なかなか予約が取れないお店へ。
寒い夜です・・・
繁華街の裏、閑静な住宅街の一角にあります。
先ずは付け出し
秋らしい雰囲気。
お造り・・・
甘えびもあったのですが、食べてしまった後に・・・気がついての撮影。


本日は、「牡蠣鍋」メインでございます。

そしてカキフライ。

生牡蠣。
実は少しこれ、苦手。
岩牡蠣は平気で食べれるのですが、このタイプの牡蠣は・・・・
昔のトラウマが・・・
ダメなんですよ。
そして、お雑炊。
牡蠣の出汁がしっかり出てて、美味しかったわぁ~
今日一番のヒット。
最後は白玉ぜんざいアイス。

ごちそうさまでした。
結局、クリスマスディナーとは全くの別物でした‥‥
まあ、忘年会的な・・ですね。

この後、繁華街へ出向いて少し飲んで、早めに帰ることで駅へ。


ここから在来線にて終電で帰ります。
この時間でも、海外観光客、若者でいっぱい。
さながら、都会の主要駅。

さてさて、私の家の最寄り駅に着きましたが、一気に田舎駅。
夜は無人駅でございます。
改札も適当。
そこは田舎の「なぁなぁ」的な対応です。

駅に降りたけど、タクシーなんて一台も無し。
人っ子一人、おりません。
数名降り立った乗客は、家族が迎えの自家用車にて帰宅・・・・
私は誰も迎えに来てくれません…(迎えいらないよ~って言ってしまった‥家族はもう飲んで寝てる…)
歩いて帰る選択肢…夏ならまだしも、この寒空・・30分以上かかります。
途方に暮れていて・・・・・そこでピンときました。
「ウーバー」
今まで使ったことないのですが、この時こそは使うべき。
タクシー配車が出来るシステムなんて、ホントに便利なのかなぁ?って思ってたけど、この時ばかりは「溺れる者、藁をもつかむ思いで」です。
が、こんな田舎、空車のタクシー近くにいるのかな????

いました!!!!
2㎞付近に!!
「10分でお迎えに上がります。」
おお~っ、すごい。
何て便利で、有難い!!
ちゃんとお迎え経路も観れるから、暖かい駅の待合室で待機していられるし、こんな便利なんだぁ。。

(写真は参考です)
運転手さん、ありがとう。
この時ばかりは運転手さんが「救世主」に見えました。

そして、そして・・・・
なんと支払いは「無料」
初めての使用という事で、2000ポイント贈呈😀 されて、タクシー代金が浮いちゃいました!!!!!
こりゃまた便利なものだし、お得だし!
もっとこれからは利用しよう!!
と、ウーバーの「罠」にはまってしまうのでした。😂 😂 
年末年始はタクシーなかなか配車してもらえないから、いざという時はホントに便利。
ありがとう、ウーバー😑 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよと寒いですねー

2024年12月23日 15時32分53秒 | 日記
やっぱり12月も後半になると寒い~。

新聞の下でも暖かいんですかねぇ。
暖かい場所と、するっと入れる空間を、探して入り込んでます。
みかんは食わんか・・・・
食い物で釣っても出てきません。

ママさんのこれも、大好物。
ブンブン、しっぽフリフリです。
何気ないネコちゃんの行動に、癒されっぱなし。


先週、まだ鮮やかだったイチョウも、今では・・・
う~寒い。

昨日、名古屋に行ってきました。
天気がいいですね~。
太平洋側の世界、うらやましい・・・
高速から帰る時、だんだん日本海側に向かっていく時の
天候の・・・
淋しさ・・・・
いよいよ、本格的な冬 到来です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ真冬に突入

2024年12月05日 19時41分21秒 | 日記
今日は寒かった。
底冷えする寒さ・・・ってこんな感じですね。
電気カーペットつけてても、暖房エアコンつけてても、
いまいち暖かく感じない。
北陸はやっぱり石油ファンヒーター・石油ストーブがないと、冬は越せません。
床暖房完備のお家なら、そんなこともないんだろうけれども、
平民の私たちは、そんなリッチな生活環境ではないので‥‥

外ではブリおこしの「カミナリ」がゴロゴロとなってます。
あ~ぁ、今冬は雪が多いとの予想。
またまた、重労働の雪かきが待っている。
でも、北陸の人は、雪かき、嫌いじゃないんです。
不思議ですね。
でっかい虹が出てました。
あっちの空は真っ暗です。
くーちゃん、何したかったの???
ゆったりしてた床に、突然猛ダッシュしちゃってます。
フローリングが冷たかったのか・・
フカフカのカーペットの上でくつろいでます。

そろそろコタツも出さなきゃ・・・
キミのためにもね。

さあ、冬支度。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨も地震もやだ

2024年11月28日 18時16分35秒 | 日記
今日も冷たい雨模様。
寒くて寒くて・・・
暖房しっかりつけてても、
外が寒いから、室内もなかなか暖まりません。。。。

未だに余震が続いてます。
震度1程度だけど、じっとしてたら「あれっ?」
って感じる揺れ。
さっきはちょっと大きめにまた揺れました。
この揺れには、「慣れる」ことなんて出来ないですね。
ふぅ。
今度は雨だけでなく雷が・・・
北陸は冬の雷は当たり前なんで、慣れっこのはずなんですが、
自然災害がこうも続くと、雷も怖くなってきます…

そろそろ冬の支度。
こちらでは車のスノータイヤ交換が必須。
みんな一生懸命、重たいタイヤ運んで自分でせっせと交換されるひともいますが…
私はここ最近はガソリンスタンドにタイヤ預けて、季節毎に交換依頼してます。
保管料と、交換料金かかりますが、
楽ですもん。
なんせ、うちには車4台いますから・・・・
全部交換なんて、セルフでは到底出来ましぇん。

今日はママさん、東京へ。
くーちゃん一匹でお留守番。
仕事の合間にちょっと覗きに行ったら、

階段上の柵から覗いてました😍😍 
そっと、扉を開けちゃいましたら
 
ふにゅっと出てきて

扉にスリスリ😍 
満足そうです。
ネコちゃんあるある。
ネコちゃんは「角っこにスリスリ」したいんですよね。
と思ってたら、今度はスマホ構えてる私に寄ってきて、
スマホの角にスリスリ😍 
アップ写真になってしまった。
あはは🥰


追伸
くーちゃんお気に入りの水飲み場。
これはいいですよ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする