長崎市油屋町に素敵なホテル&カフェくすのきさんが、オープンされました。

日常的によく歩いてた道ですが、、新しいお店の出現で、辺りの風景まで活気ある光がキラキラあふれている場所に一変したように感じました。

1階がカフェで、2階3階4階がホテルスペースになります。

道を隔ててお隣さんが、竹輪で有名な赤田ちくわ店さんです。

斜め前には、パンのお店、ちびころさんがあります。

この道をまっすぐ進むと清水寺で、その隣りが八坂神社さんになります。

お店に入ってすぐのスペースです。

カウンターで注文して席について、待ちます。

ほうじ茶ラテとゴールデンラテを頼みました。
ゴールデンラテは、オーナーさんが、オーストラリアへ留学中に出会い魅了された飲み物だそう。

ウコン、生姜、きび砂糖、豆乳、仕上げにカモミールのお花がトッピングされていました。
飲めば飲むほど、味変してクセになりそうな感じがしました。
ほうじ茶ラテの上には、バラの花びらが、ふんわり香りがたちのぼります。


メニュー表はコチラになります。

こちらの豆乳を使用されているそうです。

お店に入って、すぐに目に飛び込んできたものがありました。
それが、こちら!

オーナーさんの高祖父様が、この地で銭湯を営まれていたそうです。

その時に使用されていた品物が随所にディスプレイされていました。
時を超え、また輝く場所を見つけた品物さん達です。
大切に使用されていた物は、時を経ることにより味わいが増しますね。

話は前後しますが、この銭湯の存在だけは知っていました。

コチラの橋のたもとに有名な力石があります。
この横に大きな銭湯が、確かに30年ほど前までありました。

銭湯の写真集でうかがい知ることができます。

タイル貼りの素敵な銭湯だったのですね。
訪れるべきでした。

贅沢な造りです。
貴重な文化遺産になっていたでしょう。

ホテルのお部屋も見学させていただきました。

この窓から見える駐車場は、崇福寺電停に併設されているものです。
車を置いて、2、3分ほど歩けばこちらに到着します。
便利な場所にあります。

手作りの案内石。ナチュラルで自然、いい感じ。

3階のお部屋に案内されました。
シンプルでナチュラルな心地良い空気が漂っていました。

潔い。無駄な物。色が何も無い。
とても気持ちいい空間でした。
東南向きのお日様と仲良しのとてもいいお部屋です。

見学だけでしたが、かなり影響を受けました。

見学だけでしたが、かなり影響を受けました。
自分自身について考えなおしました。
自分にとって何が必要で、何が大切なのか。

オーナーさんの配慮が隅々まで行き届いた建物でした。

二十代半ばのとてもお若いオーナーさん、
大学生時代からの夢を叶えに福岡からおばあ様が住まう長崎へ移住されました。
油屋町に新しい風が、吹き出しました。
おばあ様とお孫さんでつくるホテル&カフェ🌿くすのき🌿さん、どんな風に育っていくのでしょう。
楽しみです。


お店の公式ホームページは、こちらです⏬