さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

真っ白な5人が放つオーラ(ぴあ)

2007年05月31日 03時00分17秒 | SMAP

でへ。

すまっぷがかっこいい。

ぴあ買った。

真ん中の小首傾げのコ。 
なんだろ、このコは膝をかっくんと曲げてリズム取ったり、内股で座ってたり、自然に首を傾げて乙女のようなんだ。
・・・かと思えば・・表紙を開いたら、ピンナップ。そこに写るコは、なんだか別人のように男らしい(笑) このふり幅(笑)

はぁ~。
木村くんを真ん中にして立っている5人のショット。
これぞ、SMAP
ってオーラだぁ。 かっこいい~。

これを見て思い出したのが、98年「JUNON」の5ショット。
中居君を真ん中に、今回の「ぴあ」と対照的に真っ黒の衣装の5人。
やっぱ、これぞSMAP!!ってオーラが。。。
この写真がだーーいすきなんです。なんか、似てるぅ。

ぴあ」はいつもSMAP好きなスタッフの影が見え隠れしていい(笑)
すまっぷへの愛情を感じる。中居ファンとして、気がついたのは年表の『01年1月~3月』のところ。ここを「HERO」「白い影」で終わらさず・・ 「白い影」“NN病”患者続出
と書いてあるところ(笑)
このあたり、意外に他のテレビ誌ではクローズアップしない(笑)さすが「ぴあ」。

視聴率を気にせず、自分の担当のクオリティを上げることに力を注ぐ・・という同じ意味を語っている中居君つよぽん
同じような意味を喋っているのに、なぜか剛が自由(笑)

「視聴率は大事なことだと思うけど、出演者の僕らはあまり気にしなくていいんじゃないかな。・・(中略)・・視聴率を気にする部署の人は他にいて、僕はその部署じゃないから」(by剛)

その部署じゃないから。 う~む。 その表現力が、剛だ。

でも、中居君はじめ、剛も「視聴率」にとらわれすぎず、自身の持ち場をしっかり勤め上げるあたり・・職人だねえ。
このあたりの突き抜け方が、気持ちよく。SMAPがSMAPであるが所以だと思う。だからこそ、トップを走り続けられるんだと思う。

98年の「JUNON」で、10年間トップを走り続けてきたSMAP、今後の10年後は何していると思う?・・との質問が。
みんなの答え。

中居 「結婚とかしてるのかなあ!?10年後なら35歳だから、パパになっている可能性もあるかぁ」
木村「プライベートでも仕事でも、ますますやんちゃになってると思う。」
稲垣「なんとなくビジョンはあるけどね。・・この仕事はやってると思いますね。役者業は。」
「いまからサラリーマンになれる可能性は少ないしなあ。ここまで来たら、この仕事をやっていきたいなあと思ってます」
慎吾SMAPしてたいってのもあるし、各国飛び回って。いろんなところで絵を描きたいとか・・」

みんなの答えがなんか、フワフワ(苦笑)
まだ、本当に意味の自信じゃないよね? まだ少し迷っているみたいな。
あれから10年~~(@きみまろ風)
テレビについて自論を語る君たちの逞しさよ。成長したね~~しみじみ
あんなこと、こんなこと・・・ああ・・・10年なんてあっと言う間だったよ。色々あったし。(笑)

わたしも年取るはずだ。ぎゃ。

明治製菓の次は、さっそく大塚製薬の思うツボ。 チョコの次は、ポカリ
朝から、ポカリ買いに行ったのは私です。
何年経っても、その辺の「元気」は年取りません(笑)

ああ。今夜の「仰天」の感想をかく余裕が無くなった。あれぇ~?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする