あははは はは あー・・ おもしろーい、ひろちゃん!!
んでもって、可愛いんだもーん
待ってました!! 「黒バラ」 家電塾。(←勝手に命名) 先生はツッチー
先生・ツッチー、いわく。 中居君は・・
「原始人」 で。
「分り易いように レベルを下げて説明してるのに、この人ひらがなが書けなかったの」(byツッチー)
らしい(笑)
そんな先生のお言葉にも負けずに、バカのレベルまで、降りてきて教えて欲しい・・ という中居君。
どーやら、家電オンチ加減に 「なんだよ、そっからかよ」 と呆れられると
「言われたほうは 病んじゃうから」(by中居君)
だって(笑) 誉められて、伸びるタイプだから 「そこまでよく分ったね・・」と言って欲しいらしい。・・ 甘えん坊・・
しかし、レンジの「解凍」 と 「あたため」 が分ってなかったのね・・・ひろちゃん・・・
ほぼ、雰囲気。 ほぼ、目分量で適当にレンジを使用する中居君の姿に知ちゃんがひとこと。
「普段から、説明書を読むって あんまりやらない感じですか?」(by知ちゃん)
中居 「それだけは、言わないで・・って。 スタッフに言ったの・・ それはNGワードにしよう、って。」 「“説明書読め” “そーだよね” で終わっちゃう・・」
ぶふっ! ホントだっ。 そのとーり!!(笑)
スタジオに持ってきてもらったレンジで、行き当たりバッタリ・・・ 適当なやり方で、明太子とマグロの刺身を解凍してみる中居君。
やり直しはしたけど・・・ 以外にもうまく解凍できちゃった!
家では出来ないことが、あっさり出来て・・なんだか不満?な中居君。
中居 「え~・・ ウチの出来ねーんだけど・・」
ツッチー 「“ウチの出来ない” ってことになると、中居君のウチでロケすることになるから」「イヤでしょ? ロケは」
「うん、イヤだ。」(by中居君)
「イヤだ」って言う、言い方がきゃわいい 子供かっ
チンが終わったばかりのアツアツごはんをむんず!と掴んで
「アチッ!」 となって落としてるし(当たり前やん) かーわいい
声出して、笑って。
そして、中居君の「天然ぶり」に萌え~ 可愛い~ って癒され(笑)
素敵な企画だわ、家電。
予告では、もっと可愛い中居君が見れそう・・・
あー・・ もっと書きたいんですが、もうすげー・・・眠いので(苦笑)・・・ このへんで・・・ 明日、頑張ってお仕事したら公休だわー。
問題のブルーレイ機器でも見に行こうかなぁ~・・・
実は、やっぱりDVDレコーダーがそろそろ危ない 「貝」のディスクを入れてもやっぱり、イヤな音がするんだよね~・・・