さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

CDTV

2008年08月16日 13時38分28秒 | SMAP

新曲 チェック~~!

本日夜 TBS『CDTV』 にSMAP出演~~!!

8/18(月) 「スマスマ」
8/21(木) 「うたばん」 
8/25(月) 「スマスマ」
8/28(木) 「うたばん」 500回記念SP 18:55~

~ ジャニWebより ~

いや~・・今夜の「CDTV」は見逃せないっすね。
毎回、毎回「CDTV」は歌前の わちゃスマが恒例で。
今回もありたがた~く、期待してますが・・・それと、なんと言ってもこれらのTBS系番組の収録がどーやら、12日の「NEWS 23」と同日だったらしいこと!

あはは。
それは、それは、みんな仲良く・・というか・・ハイ(high)にもなるわな。

全部の収録が終わる頃には、朝方だったらしいから

うたばん」の収録を一緒にやってたとは、聞いていたけどね。
CDTV」もやってたのね。
ハイテンションなわちゃスマを見られるのかしら~??? 

今日の「ブランチ」の中居キャスターを見逃した方も、今夜はぜひ!チェック!!
あー・・忙しい(嬉)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居君も北京で喜んでいるに違いない

2008年08月16日 02時28分53秒 | 中居正広

よしよしっ! 星野ジャパン 2勝目。 オランダに勝利~

明日(16日)は、韓国戦ですね!

でも、民放での放送局は「フジテレビ」なんだよね~。

同じ時間帯、中居君はTBSのメインキャスターとしてお仕事中(苦笑)
気になるだろ~な~・・・
がんばれ、中居ッ。 お仕事に集中しなくちゃねっ。
でも、私らも気になるよね。 
今夜だってさ、「金スマ」なのか「野球」なのか・・・

なんつったって、中居君に「見てね!と言われてたからさ~(笑)

まあ、「金スマ」はどーせCMで見た部分だけ見ればいいかな・・と思ってて。
あの部分以外は、いつもの占いだけかな~・・と(爆)
編集もザックリ、ばっさりですよ。
でも、最後スタジオのトーク部分、ちゃんとチェックして良かったよぉ~・・・よく見ずに削除したりしないで良かった!

あの子、何子?(笑)

ホンモノの「」の皆さんより、キレイになっては困るのでぼさぼさ頭にブサイクなメイクです。 でも、美脚は隠しようがありません!!

スカートからはみ出てる短パンが笑える。

後から、番組始まりのスタジオのシーンをチェック。
ぶふっ 居る、居る~
手前のレギュラーの皆さんの後ろで・・たくさんの「赤」に混じって ひっそりと息を潜めてるヤツが~(笑)

あはは。 キモいよ~。 

それにしても 「金スマ」よ。
銀座の母越しに中居正広を撮影(笑)
オリンピックキャスターの中居君を映すカメラとは、あきらかに異なるカメラ(笑)

・・・また、「オリンピックの裏側」を撮影しているのか???

期待していい? ふふふふ・・・・ 今度こそ、放送するのか??

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万歳きゅーぴー

2008年08月15日 10時04分50秒 | 中居正広

やぁった~~ 

星野JAPAN 台湾戦 勝利~ 

パチパチ パチパチ 

つーか、ついウトウトしてて(笑)
中居君の喜びの声に反応して、飛び起きたら勝ってた・・(笑)という状況ですが。
中居君、なんていい顔。

キャスターなんだけど、キャスター越えてるし(笑)

本気 と書いて マジと読む(笑)

前に出てきて、のめり気味でモニターを食いつくように見つめるし。
「いやぁった~」と万歳キューピーちゃん。

腹はキューピーちゃんじゃないけど、なぜか昨日のオシャレな白シャツのボタンとボタンの間が「ぱかっ」となってたよね(笑) 
わりと、スリムでフィットしてたんだろーけど。ちょうど、茶色の色がついた部分だったので余計目立ってたよ(笑) (^m^)
多分、見ている間、腕を上げたり動いたり、前かがみの姿勢で食いついてたんだろーな。リラックスしてキレイな姿勢で動きが少なかったら、あーならないもんね(笑)

可愛いなぁ。

今日は、中居君も北京入り・・でしたよね。
出来る限り、取材や応援をいろいろさせてあげたいなあ・・・
時間的に難しいんだろーけど。

あ。「金スマ」もあるみたいだけど(笑)

えーと・・・・ 「母」も北京に行ったんだ・・へぇ~~(汗)

個人的な感想で恐縮ですが、TBSの女子アナさんたち。
一緒に中居君とオリンピックを伝えてくれてる方たち、フ○テレビの女子アナの人とかより中居君に対する態度が、自然でいい。 中居君のリアクションに合わせて、中居君をたてて、盛り上がってくれるし。第1日目の放送は両手に花状態で、ちと落ち着き無くウルサイなあ・・なんて思っちゃったけど(苦笑)・・訂正。 てへ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと歌わせてあげて

2008年08月14日 02時25分21秒 | 中居正広

いやぁ~・・ キューバ戦、残念でした。
明日(あ、もう今日だけど)は、台湾戦ですね!!
これは、もう中居キャスターと全力で応援しなくちゃっ。

昨日は、せっかくの「NEWS 23」をリピする余裕もなくて。
さっき、改めて再生。

こらこら。
今、中居キャスターがコメントしてる最中ですよ~・・
つーか、だからか。
構わず、言いたい放題に感想をかぶせてくるメンバー。

しかも、思ったまま。 感じたまま。(^m^)

ここは、報道番組。しかも、おカタイ「NEWS 23」の生ですよ。
なんていきいきしてるんだ、すまっぷ(笑)
キャスターの型どおりの質問には、理性でコメントを述べているお仕事中SMAP・・って感じなのに。

「鳥の巣はいった!!」

「いいなぁ~ 」

「素じゃん!これ。 メガネかけて」

「素の顔だね」

みんな反応しすぎ(笑)
中居君の声を打ち消すほどの盛り上がり(笑)

そんな中。
「皆さんから、取材されている中居さんに質問ありますか?」と聞かれ・・・

「いきいきしてるんだよね~・・ 中居君がね」(byつよぽん)

素でひと言。
そんなつよぽんの肩にそっと手を添えて、慎吾がフォロー 「日本はキューバに勝つことが出来るんですか?」 なんて自然なこの流れ。美しすぎる(笑)

「超~ 真剣ッ!これ。」

「なんだ!? この顔っ」

真剣に星野ジャパンを取材する、中居キャスターのお姿にまたまた大喜びのスマメン(笑) いいもん、めっけ~・・って 可愛いヤツら。

「もし、負けたら坊主になります!」(by中居君)

「またかよ!」
「今、坊主でしょ」

・・・えーと・・ 正確には坊主ではありません。 
有限実行!?(苦笑)

心地よい、5人の歌声を聴きながら・・
自分自身への「応援歌」として パワーになります

もっと、歌いたがってるよ。 きっと。
自分たちの「うた」を自分たちのステージで・・
今のSMAPにその機会がほとんどないのは、あまりにももったいない。
ほんとうに・・もったいない。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと、お休み

2008年08月13日 02時34分45秒 | SMAP

本当ならもりもり書きたいことがあるはずなんですが。

今夜はちょいと、お休みいたします。

せっかく、5人揃って生出演、新曲初披露~・・etc

なんですがね。

先月くらいから、プライベートでちょいとバタバタしてまして、それとは関係なくSMAP&中居については、フツーにお話ししてゆきたいと思ってたんですが。
さすがに、物理的に時間がない・・とか。精神的に余裕がない・・とかになると、フツーにお話しすること自体が難しい(汗)

あ。 私自身はいちおう元気ですので、ご心配なく~。

「いいとも」や「NEWS23」の録画もさっき見終わったばかり。
みんな歌うまいやん・・ シリアス中居に総ツッコミの4人・・ 語りたいですが、今夜はこのへんで・・・。明日も色々ハードですの。。。(あ、そんなときこそSMAPからの応援歌!!だね~)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆にね~!「夢じゃない」!!

2008年08月12日 02時36分06秒 | SMAP

逆にね~ 

逆にさぁ~ 

(笑) 短くても、やっぱエンディングトーク。 やっぱ5人トークでしょ。
「逆に 好きです」(笑)

PVはね~、まあ思ったとおり5人揃った「絵」はないけど。
やっぱり、“応援ソング”ということがあるから、SMAP以外の他の人々のカットが沢山入っててもそんなに気にならなかった。
この曲は、やっぱり断片的にじゃなくて全体を通して聴いてもらいたいなあ、と改めて思った。冒頭のギターアレンジとかさ、後半のたたみ掛ける様に盛り上がってゆく熱い感じとかも含めて、1曲=1作品なんだな~と。
どうしても、切り取りやすい、キャッチーな部分の中盤までのフレーズやサビがTBSでも使われるんだけどさ。

そこだけ聴くと、なんかおとなしい・・というか。
優等生風に聴こえがち・・なのがおしい。

さっき 「NEWS 23」でオリンピックの速報を流している間、選手の映像に乗せてずっと流れてたの。
思わず、その曲の先をもっと聴きたい・・という気持ちになったもの。
うん。 やっぱりね。 「物語」を感じさせるこの曲は、キャッチーでサビが印象的だけど全体を聞いたらつまらん・・というようなタイプの曲とは「逆」だね(笑)まさに。

あとさ・・・
PV見てて思ったんだけど・・・

中居君のソロパートの部分でハモってるのって・・・つよぽん。
中居のハモり。 ・・・ 明日、生放送で初披露? 
・・・ 中居君がつよぽんに言ってたりして 「大丈夫か?」 って(苦笑)
2人して不安だったりして?(汗)

明日、大注目ぅ~! 

ビストロの唐沢さんは、相変わらずSMAPのメンバー主張(笑)で。 パワフルな人だ。 45歳とは思えない(笑)
」の撮影中、思わず居留守を使ってしまった中居君。
・・気持ち分らなくもない(汗) 
極限状態で撮影に臨んでいた中居君には、それしか出来なかったであろう

テンションが高い・・といえば。 キャメロンも相変わらず凄い。共演のアシュトーーーン(笑)もなかなか強敵。ノリノリでしたね。
いや~・・コーナーは大変盛り上がりましたからね、ありがたいと言えばありがたいけど。 すげー人たちだ・・。 

あ。 来週のビストロは「Wあやや」・・じゃなくて「トリプル」だぁ(それは、マヤヤ
なーんで、あややにCHUされてるのぉ? オーナー(笑) 
しかも渋い顔? なぜ? 罰ゲームか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃、北京で何してるのかな

2008年08月11日 00時51分08秒 | 中居正広

月曜日 「スマスマ」にて、新曲PV披露

火曜日 「いいとも」どーなる? オリンピックもあるよ。
      「NEWS 23」にSMAP生出演!!
    この瞬間(とき)、きっと夢じゃないテレビ初披露

よしよし、いい流れ。
特に火曜日は、録画予約をどーしよ~か・・と。
我が家のDVDレコーダー・・・現在のメインは3代目なんですが、こーゆー時出てくるのが、初代。 家庭用のDVDレコーダーとしても、初めて発売されたパイオニアのヤツ。当時、25万円。 ・・・1年間、どーしよーかと悩んで買った。 数年であっという間に安くなっちゃって(爆)

HDDなんて搭載していない、この初代レコーダーにも出てきてもらって(笑)
お昼の時間帯をダブル録画(←こーゆーのはダブルといわない 笑)

北島の世界トップレベルの泳ぎを見た後に、「黒バラ」メンバーの“けのび”を見て、なんだかほのぼの。
いいな~・・町の水泳大会・・いや、違ったピー駅員オリヌ・ピッグ」だった(笑)
おじさんたち、なんだかんだと言いつつ仲良しだよね(笑)

カメラ目線で“けのび”。しかも笑顔でカメラ目線それでも、記録はまずます。
さすが、我らが中居
ひろちゃんはね、真剣にやったら水泳もなかなかなんだぞぉ・・やらないけど。

今日は、体調もいまいちなので週明けに向けて、そろそろ寝ます~ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムガ08/08/09「参ったなあ~」①

2008年08月10日 11時08分07秒 | 中居正広

「フリートークしたり・・しなかったり・・SP」

中居 「どうもこんばんは、中居です。 新曲が出てぇ~・・出た、発売になるんですね。・・このとききっとゆめじゃない・・どーゆー意味だろ? この時、この瞬間、きっと夢じゃない・・“瞬間”って書いて“とき”って読むんですね。 “この瞬間、きっと夢じゃない”。 これ、先週ぐらいからかけてんの? じゃあ、毎度おなじみなんですけども、ま、僕が歌ってもいいんですけど・・本来ならばぁ、ラジオでぇ・・まだかける・・解禁日とかあるからぁ、その前に生で歌っちゃいます・・っていうサービス感なんだけど。 今日、この後、かけるでしょ? ・・意味ない(笑) カカカカ。 ね?」 「だから、先週ぐらいにね、俺が歌うんならさ、おー・・とか思うかもしんないけど・・。 この後、かけるんだったら、俺歌うこと無いよね? ・・じゃあ・・聴いて下さい・・SMAPで“このとききっとゆめじゃない”の生です。

「ふるえだした手をみつめ~・・たかなるこどうをゆびさきにぃ~・・にげたくなるくらいのふぁんに・・ひとみとじぃたぁ~・・ ここわかんな、ここだな! ・・ きらめいてぇはきえるゆめのかげ・・(息を吸って)おいかけてはむかいかぜ・・なんどもあきらめそうになって・・そのたびつないだゆめ・・(エコーがかかり始め)・・いつだってせなかにはそっとささえるひとたちの・・ な、なんとなく合ってんだよな ・・このあた、あたた、あたたかかくただつよくやさしい声のせてとぶんだ・・僕らぁは~いつだってぇ~ひとりじゃないんだよ ぷりーず・・ぷりー・・だんろっぷ!(笑) いつもかんじて~(笑) 「え?」・・だから、ドン小西・・だからドン小西 きっとゆめじゃない・・きっとそばにいるからぁ~・・」「あー!自分のとこは思い出しました! ・・♪苦しみ悩み続けてた 何度もあきらめようとした それでも歩いてきたこの道はたったひとつの僕の夢さ♪・・ SMAPの新曲です。 “この瞬間(とき)、きっと夢じゃない”」

曲 : 「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」

中居 「27時間~? オモシロかったなぁ、やばいね、オモシロすぎて。 僕は今まで、27時間って何回やったことあんだっけな?・・4回とかか。 4~5回やったことあんだよね。 やったことありましたけどね、もぉね~・・まいったね、オモシロすぎて。ハガキいきます。 埼玉県のクボタカズキちゃん。“えー、この間の27時間見ました。すごく面白い3時間ちょっとでした(笑)”・・あ、深夜のとこね。 “中居君が尊敬している、たけしさんが出てきてビックリしました。 テレビに中居君・さんまさん・たけしさんと並ぶとすごい迫力で大物司会者勢ぞろいでした。なにか、たけしさんが出て来られると中居君が静かになっちゃった気がしました” そんなことはないんですけどね。たけしさんもホントにもぉ何の予定もなく、フツーに“あ、来ちゃった(たけしさんのマネで)”・・なんつって。 ん~で、だからそうだねぇ。 さんまさんとたけしさんのぉ・・空気は崩したくないしぃ・・だからチョット・・あんまり・・ちゃんと全部、さんまさんが拾うしぃ、全部広げるし、みたいな、だったから。 あんまそこは邪魔しちゃいけないな~みたいな。 そんな感じはありましたけどね。」 「や、オモシロかったですね。 途中、途中も・・27時間、全部が全部見れてなくて、ビデオあれしてんですけど。 途中、途中、チョイチョイ見てたけど・・・オモシロかったよね~。」

「僕は、4回・5回とかやりましたけども、いや・・恐るべしというか・・全部オモシロすぎて・・全部オモシロかったよね? わぁ~って見てたもん、ホントに。 “コレ、おもしれぇ~”って。 たけし・さんま・・中継とか・・俺、声出して笑ったもんなぁ! もぉ・・なんか、嬉しかったんじゃないかな? 見てて。 あんなさぁ・・だって、あーゆー人達はもぉさぁ・・たけしさんとかは、映画とかやっててさぁ・・なんか退いちゃったのかな~っていうのも、チョット自分の中であったりしたんだけども、あんだけやっちゃったらさぁ~・・まいっちゃうよね! オモシロいんだもん、だって!! 何がオモシロイってさ、オモシロいんだもんね。 オモシロイのはやっぱりさあ・・」

そーだね、汗かかかないとオモシロいことって生まれないんじゃないかな~・・って改めて感じかな。 小手先だけじゃ・・ま、オモシロイ事もそーだし、感動もすることもそーだし、すべてにおいて・・こう・・与える側は、やっぱ汗かかないとダメですよね。 うん。

「今・・ね、すごくあのぉ~・・分り易く、ね。バラエティとかも分り易くなってるんで。 出ているタレントさんが、そんなに汗かかなくてもある程度出来て・・出来る・・出来て成立してしまうような番組がね・・なんかチョットね、無くは無かったりするんだよ・・ま、それはそれでオモシロイんだけどね。そーゆーのもね。」 「あの、さんまさんとかなんだっけな・・オープニングとか絶対、この人飛ばし過ぎだろな~と思いながら・・はねとびとか行って・・もぉすっげー・・ガンガン汗かいてやってんだもんなぁ。 全く手ぇ抜かないんだよね。 んで、俺が終わってぇ・・ 声ももう、枯れ始めてきてて・・で、俺と何時間やんのか?つったら、ディレクターさんの三宅ってのが“何時間でもいいよ~”って。 “オモシロかったら全然、3時間まわってもいいし” ・・最初、2時間半ぐらいかな?と思ってたら、3時間半・・最長だったの、今年。」 「この人もう、ムリだな?・・って。 俺も3時間半やった後・・いやぁ~・・チョット疲れたな・・っていうか・・睡魔はなかったんだけど、やー・・・・って思っててさ。 この後、さんまさん・・若手がずーっとわぁ~・・って・・。 これ、出来るのかな~?って・・。で、ホテル戻ったのかな?次、「いいとも」だったから。 ホテル戻って、テレビつけたらやっぱ、さんまさん一つも手ぇ抜いてないもんな。」

「びっくりしちゃったもん。」(by中居君)

中居 「いいともやって・・タモさんとかとも凄かったよな~。 俺なんかやってた時も、どっかでやっぱね、抜いてるつもりじゃないけども、ペース配分考え・・ながら、ペース配分、完璧間違えてますよ!ってことは・・間違えてなかったんだろな。 ペース配分なんか考えちゃダメだな、って。 あの・・僕はペース配分、考えてたんですよ。 ここはチョット抑えようかな?とか・・ここはチョット控え目に行って・・みたいな。 考えてたけど、よくよく考えると・・なんで俺、そんな事考えてたのかな?と思うと、ゾッとするよね。 あんな人がさぁ・・27時間、汗かきっぱなしなんだもん。 まぁいっちゃうよね~・・オモシロイもんね~。 でさ、見ててやっぱりさ、“かわいそう”とかさ、“ガンバレ”って思わないんだよね。 さんまさん見てて。 なんで、あの人に情がわいてこないんだろね、だから笑えるんだろね。」 「これっぽちの情があったら、笑えないもんね。 どっかで倒れたら、“何やってんだよぉ”って思うだろね? “何やっちゃってんの?”って・・思って・・思うか~・・なんだろ・・応援はしてないよね? “がんばれ!”って思わないもんね、さんまさんに。 全く。 チョット力抜いたりすると “何?何テレビ見てんの、この人”みたいに・・思っちゃうのかな~?」

「まったく情けが無いからさぁ~・・“情け”あったら、笑えないもんなあ。」

「これっぽっちもやっぱりなんかさ、可哀相とか・・“あと一息!”みたいな情けがあったら、笑えないもんね。 そんなの全く感じさせないもんな、あの人・・スゴイよね~。 ・・って、俺思って感じたかな。 うん。 どっかでさぁ・・やっぱ人間味がさ出て・・チョット人間って感情が出てきたり喋ったりするじゃん。 うん。」

「あの人のさ・・ねえ? 血も涙も見たことが無いわけだからぁ。だから、笑えるんだろね? うん。 や~・・オモシロかったなぁ~・・。ヤバイね。 タモさんとかも久しぶりとか、たけしさんとかも久しぶりとか・・紳助さんとも久しぶりとかって言ってたけど、みんな久しぶりだけどもさ、だから、思い出話みたいな・・“こんなことがあった”って・・あ!俺思ったもん。 俺がもし、50ぐらいになった時に、久しぶりにからむ人とかさ、話してもさ、なんかやっぱコレだよね・・思い出話はさ、思い出作んないとダメだね! フハハハ(笑)」 

「やっぱ、どんどんやっぱ、やんないとダメだよ・・どんどん遊ばないとダメだな~と思ったね。」 「俺、昨日おとついも地元で遊んでたんでけど、それじゃ~・・ダメだよね~・・。 いや~・・参っちゃうねえ~・・やー、オモシロかった。ホント、視聴者として見ちゃったもんね。うん、俺ひっさしぶりにこんなオモシロイの見たもん! おもしれ~~・・・声出して笑ったもんね。 たけしさん、出てくるの楽しみになっちゃてさ。 たけしさんもそうだよな~・・“がんばれ、たけしさん”とか思わないもんな。 うん。 情けで見てないから、何やってもオモシロ。。ね! だから、余計なこと考えないモンね、見ててね。 参ったね~・・。 ここで一曲、SMAPで“そのまんま”」

曲 : 「そのまま」

つづき → ②へ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムガ08/08/09「参ったなぁ~」②

2008年08月10日 11時00分00秒 | 中居正広

つづき → ②。

中居 「え~・・・そうそう、そうそう! コレ、ずっと言いたかったんですけど、剛くんがね、あのぉ~・・映画出てんスよ。 剛くんと、1日2日ぐらいだったかな~? 面白かったですよ。 まったくオモシロいバラエティってこともなく。 現場の空気がそんなに“わーい、わーい”って感じじゃなかったんで。 でもなんか、そんぐらいの方がそのまんまで、そのスタジオに入った瞬間に“こんな感じだよ”・・って。うん、そっちの方がいいかな~・・みたいな。 うん。 で、やりやすい環境・・作って・・ちょっとリラックスしてもらおうかな・・なんて思いましたけど。 で、2人で全然、リハーサルとか・・“ちょっともう一回やってみようか”・・うん、2人で返しながら、うーん・・やった方が・・剛くんはそれでも全然、出来る・・っていうか。 そっちの方が良かったんじゃないかなって・・うん。 けっこー入るんで・・ 凄いシーンですから、そこは。 凄いシーンですけど。 どーゆーシーンかっつっても難しいですけど。 ま、あの・・その独房で・・2人の部屋なんですよ。 2人だけの部屋で・・ま、剛くんとずっと二人芝居・・みたいな。 やっぱその現場で・・ チョットこれ、誰ぇ? ねえ?なんでこのラジオ、ブースの上にコレ・・(笑)これ絶対、誰の毛?(スタジオ内爆笑)」 

「あ! 何やってたの、ここで!」 「だって、あるわけないじゃん、コレ何毛? ウチのリビングにもたまにあるけど、たま~に。(スタジオ内笑い声) 灰皿の上に、あれ?みたいな。俺、何にもやった覚えないのに。もぉ~・・・・これは・・こーして・・フゥーー! フーッ! フーッ!(息で吹き飛ばす音) ・・完璧、だってもぉ・・3つぐらい、うねってたじゃん。(スタジオ内笑い声)

「3うねりぐらいしてたじゃん」(by中居君)

中居 体重!? じゃあ、計ってみるぅ? 服着てっからなあ。 体重計ってみんね。」「MAXは、51.2とか51.1だったんですよ。ま、51kgですよ。 あれだよね~・・あのぉ~・・服はいっか? 服は、1kg?」 「よっし!(体重計に乗った様子)お~・・・キマシタね~・・。服は1kgでいいですか?」

「えー・・・ 60.5 です!!」

(スタジオ内笑い声) えー・・・只今、59.5ってことですか? 何?ながたまは、何? ゴメンなあ~・・ (笑い声) 戻ったってことだね、ダイエット前に。 フハハハ(笑)」 「コレは、まあ・・大体標準だと思うんだけどね。 でも、顔そーでもないでしょ? ・・つけ麺食って来たんだよ。 辛めのつけ麺。 ・・うん・・ 腹・・ あぁ~・・・・。 あの・・何ていうんだろね、・・これは、申し訳ないんですけど、パンツの・・パンツが、パンツのゴムの上に乗っかってくるんですよ。 で、乗っかってくると、ひどい時はこーやってね、パンツのゴムがね、外側にくるくるくるくる・・ってなってきちゃう。」

「ぽん、ぽん・・ 今の音、聞かせてあげようか、じゃあ・・ ぽんぽん ぽんぽん・・ぽんぽこぽんぽこ ぽんぽん ぽぽぽ ぽぽぽ 」「ポンポコポン!って音ですね。戻っちゃったよ(笑 ブタッ鼻) ながたまが言ってたんだよ、だって。 “食っていいんじゃないですか、食っていいんじゃないですかぁ”って。 ずっと言うからさ、俺食っていいのかな?と思っちゃうじゃん。 “食っていいスよ、食っていいスよ”って。 “いいんじゃないスか? そんな大変スよ~。大丈夫スよ”・・・」 「・・1kg・・59.5だね!・・・でも、もっと太った時期あったんだよ俺。 63・・64ぐらいがMAXだから。 ・・また言われるんでしょ、俺。」

いいよね~、言うほうってさ、たぶん一瞬なのかもしれないけど言われる方って一生残んだよ。 なんでも攻撃する方は、一生の攻撃なんだよ。 ヤジってあるじゃん? ヤジ。 野次を飛ばすってあるでしょ? 野次なんてのは、多分言ってる方は一瞬なんだよね。 でも、言われてる方は、凄く残んだよ。 そー思わない?でもホントに。 イジメもそーじゃん。 言われてる方は凄く残る。 言ってる方はさ、一瞬なんだよね。 “ウッセェな、ばーか!”って例えば言ったとするじゃん。 言ってる方は、その時の感情をちょっと言っただけでもさ、言われてる方はすごーく残ってたりするんだよね。 じゃあ、ここで一曲いきましょう。 SMAP“この瞬間、きっと夢じゃない”のB面です、どうぞ!」

曲 : 「two of us」

~おまけハガキ~ 『今日、生まれて初めて、両鼻から同時に鼻血が出ました。学校に行く前だったので、とにかく止めなきゃと思い両方の鼻の穴にティッシュを詰っこんだら、女として恥ずかしい格好になってしまいました。なんとも間抜けな格好に朝からショッキングでした。慰めてくださぁ~い』

中居 「そんなことないよ。 両手に・・両方の鼻の穴にティッシュを突っ込んだって、別に恥ずかいことじゃないよ。 気にしなくていいんじゃないかな。じゃあ、また来週」

     

前半は「27時間テレビ」の話題で。テレビを見てる側の素人の私でさえ、感じたことだったから・・間近で、先輩のパワーを見せつけられた中居君は色々と感じるものもあったでしょうねえ。 ほんと、面白かったもん。 ここ最近のお笑いブームなんて、吹っ飛んじゃうくらい。ひとりひとりのパワーがね、すごかった。 
でも、まあ。尊敬したり、見習いたい・・と思うのはもっともだけど、君はアイドル 面白いけどSMAP(笑) まったく、同じに取り入れればいい・・ってもんでもないしね。 頭のいい君。 うまく自分の中で消化して、糧にしてくれると嬉しいな。 うたばんで言っていた『汗かかないとダメ』はここにつながるのね。

で。 後半・・・えーと。別にいいんですよ、リバウンドしたことを責めたりしてないですよ。 みんな、心配してるのよ。 君のその食生活というか、日頃に(苦笑)

乙女のように・・「洋服は1kg」とか言って、60.5-1kg=59.5。と50kg台に計算するあたり(笑)
体重の数字なんて、ぶっちゃけいいのよ。君の体脂肪やら、コレステロール値やらが正常で健康であれば。 もう、見た目云々、体重の数字云々、だけの若さではないことを誰かあの人に教えて~(爆)

最後は、「正論」で理論武装。そんな風にイジメやら、野次やら、言葉の暴力について語られたら、誰も何も言えなくなるじゃん。ちと、ずるい。
まあ、中居君の元には心無い「ビジュアル面のみの苦情」って届くのだろうケドね・・。可哀相。でも、商売柄、しょーがないのかもね。

私は、ただただ、ケガしたときでも、病気になったときでも、こんな風に「生活習慣」に関しても、もっと関心をもって予防とかしてほしい・・って願っているのよーー。 マジメな話。 うん!! は~・・こればっか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日

2008年08月09日 23時02分02秒 | 中居正広

8月9日

毎年、この日になると 倫子の健気な言葉を思い出す 
「今度の誕生日、私が先生のことボートに乗せてあげます」

直江先生。
先生をボートに乗せてあげたかったなぁ
・・と思い、きゅんと切なくなる日です。


テレビでは、日焼けした肌にお茶目なヘアスタイルのあの人が、元気にオリンピックを伝えています。
まるで面影もないけど(笑)
間違えなく・・直江庸介は、あの人中居正広の一部分である。

きっと、また逢える・・ どこかで信じてる

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする