SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

散華

2009-02-18 23:41:03 | 







雨水となり土が潤い起る候となりました。

三寒四温、4月の陽気から昨日は真冬に逆戻り、寒暖の差の激しいこのごろです。

写真は昨年秋、兄妹で旅をした折り、聖林寺と當麻寺で戴いた散華です。
蓮の花びらを模った散華は私の好きなもので、お盆にお寺さんがお経をあげて下さった後に置いていかれるのを楽しみにしています。
散華に惹かれるのは祖母の葬儀にひらひらと舞うたくさんの散華の美しさの記憶に繋がっています。子供心にも極楽浄土のイメージがありました。

散華はそのお寺独自のものがありますからこれからは旅の思い出に集めたいと思います。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浮羽)
2009-02-18 20:06:48
このような美しい散華といい、花御札や千木筥 など知らずにいましたので、いつも興味深く楽しみに読ませていただいております。心に留め置いて、由緒ある神社やお寺さんにお参りするときにはいろいろと見てみたいものと思いますが、そうそう出かける折もありません。
また時時にご紹介いただけるとうれしいです。
返信する
Unknown (yaya)
2009-02-19 06:58:42
浮羽さん、今月は手作りのものをさぼりましたのでちょっと心苦しかったのですがそう言って下さってありがたいです。
SAKURAも5年目ですので手作りから離れてこうしたものも考えていこうと思います。
神社さんは「ふるきよきうつくしもの」の宝庫ですよね。皆さんにもお力を頂いてSAKURAに残したいと思います。
日本のふるきよきうつくしきもの、ご存じのことがありましたら皆様お教え下さいませ。
返信する

コメントを投稿