4月は18日が『香の日』と言う事で四月のインスタグラムには香関係の物を載せています。
先日は「耳香」のお道具をあげましたがこちらには一チュウ聞のお道具をあげましょう。
どちらも平成29年の一月に工藝サロン梓さんの会のお道具です。一チュウ聞は名香など鑑賞する時に致します。
その時は 塩竈 を焚きましたのでちょっと古いお道具で重々しくしました。 思羽の中の塩竈を淡路返に結んだ紐を引き解いて取り出し、又結びなおすと言う趣向です。
この時は耳香と言って箱の中の小豆の数を当てると言う面白い香遊びも楽しみました。
思羽はあまり人目にふれてはいけない物ですが名香に対する壮厳と新年初香でしたので取り出しました。
梓さんではこうしていろいろな趣向を楽しませて頂いています。
SAKURA では今まで手作りの物を載せるのを旨として私のお道具も控えていましたが、お休みしてから10年経ちましたのでpart2では手作りに縛られず『ふるきよきうつくしきもの』を載せてもいいかな、と思っています。
(思羽は刺繍をして頂いたあと裏打ちして自分で仕立てました)
https://www.instagram.com/tukiyukihana5/