SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

紙入

2007-01-30 23:56:28 | 
鶏とやにつく 候となりました

我が家の梅の花もちらほらとほころび始めました。冷たい冷気の中で咲く小さな花はけなげで大好きです。梅は桜に魁げて咲く花の兄ですが年々桜よりろうたけた梅のよさが分かってくるようになりました。








この紙入は母の物ですが私が頂きました。私は姉妹が多いのですが他の姉妹より長く父母の元で甘えていましたので徳をしたようです。
今になると早く嫁いだ姉達には申しわけない気がしています。

これは小ぶりで鏡などもなくて今で言うティシュケースでしょう。
白地に赤い縁が綺麗ですが縁は1㍉ほどでこの細工が作る上でのネックとなっています。
玉縁と同じ作りなのですが、この細さが美しいけれど難しいのです。
これが作りたくてお細工物の古書も買いましたのでいつかきっと筥迫と一緒に出来たらいいと思っています。

(筥迫、印籠、扇子の写真は丁度一年ほど前、里へ寄った折に写させてもらったものです。どなたのお家にもきっといい物がおありでしょうし、昔の母の物でも購入した物を載せるのは如何かとずっと躊躇っていたものです。SAKURAはふるきよき・うつくしきものを知って頂き、それらを出来るだけ手作りしたいと思っています。) 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yaya)
2007-02-02 07:05:05
こんなティシュケースを持ち歩きたいですね。
ずっと箱入りで久しぶりで取り出してみたのですが~
こんなのを常用するお姫様?はやっぱり贅沢ですね、さくらさん。
返信する
Unknown (さくら)
2007-02-02 00:23:28
なんて綺麗な日本刺繍でしょう。
四季を通して使える図柄になっているのでしょうね。
返信する
Unknown (yaya)
2007-02-01 06:46:26
自主修業進行中ですか?bearさん。私も型紙だけとって放置してあります。いろいろ用事があってなかなか手がつけられません。今までもそうだったように気長に持っていようと思います。いつか出来ますよ。
返信する
Unknown (bear)
2007-01-31 20:46:17
玉縁、実に・・・難解でございます・・・ただいま自主修業進行中でございます。
返信する

コメントを投稿