SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

花包 八  柳の華包

2006-11-29 07:20:24 | 










今日からまた小春日和が続くようです。雨の日もしっとりとしていいけれど家の用事をする時はお天気にこしたことはありません。極月も近くて主婦には忙しい日々ですからこの晴間におおいに働くつもりです。

写真は 柳の華包みです。赤芽柳を包みました。振袖柳 とも言うようです。
柳と言うと風に靡く枝垂れ柳の芽吹きの頃を思いますが、調べると11月の花でもあるようです。寒い時の柳は猫柳のように葉がなくて枝振りを楽しむのでしょう。赤芽柳も猫柳のような白いフワフワが出るのですがこれはまだで、なんだか無味乾燥の枝になりました。

柳と言うと柳に飛びつく蛙の話を子供の頃父からよく聞きました。小野の道風がその姿を見てたゆまぬ努力をして書の大家になったと言うお話です。なにかにつけて小さな教育をしてくれていたのだと思います。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yaya)
2006-12-01 23:57:59
私のイメージも柳は春の芽吹きの美しさです、さくらさん。柳川は行ったことがありませんが水辺に柳は付き物ですからさぞ風情があることでしょうね。柳の花も見たことがありませんが黄色なのですね。
明日から冷え込むそうです。お風邪など引かぬようにお気をつけ下さいませ。
返信する
Unknown (さくら)
2006-12-01 21:01:04
柳は11月の花なのですね。
春のイメージを持っておりました。
3年ほど北原白秋の故郷柳川にすんだことがあります。
お堀端の柳に黄色い花がつく頃は風情がありました。
暖かい秋が続いていました博多も少し冷え込むようになてきています。
返信する
Unknown (yaya)
2006-11-29 23:19:30
今日は暖かで動き易く助かりました、浮羽さん。でも私も重い腰をやっと上げたのでご同様です。 こんなことをしているとついつい家が散らかります。
歳末助け合いの募金を集めて届けたり、新聞、ダンボールを縛ったり、細かな仕事はつい後回しです。年末を控えて棚や押入れの大掃除もしないといけないし~
今後のことも考えて何が必要で不要はなにかを決めて大整理をしたいのです。
SAKURAの今後も含めてどうしたらいいのか考えがてらの作業になるでしょう。
返信する
Unknown (浮羽)
2006-11-29 11:18:44
<この晴れ間に大いに働くつもり>と仰るyayaさまに元気づけられます。この気概あってこそ、節季や折々の礼法を暮らしのなかに楽しんでいらっしゃるのだなあと思います。なまけものの私はSAKURAを読んでは背筋を伸ばし、重い腰を上げております・・・
返信する

コメントを投稿