SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

お香の小物 九 折据

2006-10-25 23:52:08 | 








急に寒くなりました。
柚の実も色づきだしてそろそろ暖房がほしい頃です。

写真は折据えです。お香ではお答を名乗り紙に書きますがお札を打つ時もあります。お札は札筒と折据と交互に入れます。折据はたいてい十チュウ聞きなので10個で一組になっています。
お札には桜、梅、菊、松などの十の絵柄が表に描かれ裏は一、二、三、ウと数字が書いてあります。各三枚なので一人分12枚が小箱に入っています。表は名前と同様に識別を表し、裏の数字がお答になります。仮に桜さんが一炉目を一と聞いたら一の札を入れます。あとで間違いに気付いてもやり直しが出来ないのが面白いところです。このお札も綺麗なもので、私のはお花が象嵌になっていて、可愛いくてお気に入りのお道具です。お札は親類や友人と遊ぶ折には少し難しいので折据えと共になかなか出番がありません。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maho♪ )
2006-10-25 14:33:24
これを広げるとどうなるのですか??
シックですてきですね♪
お札もみてみたいで~す
返信する
Unknown (A子)
2006-10-26 00:08:21
いつ見てもきりりとした折り目気持ちがいいですね、やはり、折り目は命ですね
返信する
Unknown (yaya)
2006-10-26 06:59:04
広げると升のような高さがあります。よく中に小さな物を入れてプレゼントに使ってます。mahoさんはお札見なかったかしら? 写真も載せたいとも思いましたが手作りではないので~ 販売しているものはいい物をお持ちの方が沢山いらしゃるし~ 手作りがご愛嬌と思っています。今度お札を使うお香にチャレンジしてみましょうね。

A子さん、ベッたら市に寄ったので写真を載せ様かと思いましたが提灯だけで上手く撮れませんでした~ 最近の賑わいはあんなものですか? そう言えばお返事忘れましたが「踊ってました」。
折り目をお褒め下さいましたがこれはいま一なのです。
折据は結構重なりの厚いところがあるので、裂でも作りましたがあまり気にいりませんでした。まぁ手作りってことで座も和むだろうと目をつぶることにしました。
返信する

コメントを投稿