SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

曝涼

2006-11-09 23:52:13 | 







空気が澄んで毎夜お月さまが晧晧としています。夜の月もいいけれど暁の月が今綺麗です。

11月9日は「いい空気」の日で換気の日だそうです。
つまりは 曝涼 の時期と言うことでしょか?         
曝涼はいわば虫干しです。
10月24日から正倉院展が開かれています。12日までですからそろそろ終りです。
母は「正倉院の曝涼展」と言っていた記憶があります。
千年の昔から行われていた曝涼を公開するようになったものでしょう。
http://www.narahaku.go.jp/exhib/2006toku/shosoin/shosoin-1.htm
(白石火舎 など画像もご覧になれます)

写真は27日の「一ちゅう聞きセット」の原型?のような形の富久呂です。
曝涼のつもりで取り出してみました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yaya)
2006-11-10 13:58:40
いつかきっと一緒に正倉院展行きましょうね。月見さん。今回はなかよく紅葉狩楽しんできて下さいな。お土産話でがまんしておきます。
返信する
Unknown (月見)
2006-11-09 13:11:42
奈良までは中々出掛けられませんが、画像で詳しく見る事が出来ました。説明もあってよく分かり、おかげで居乍らにして観に行った気分になりました。有難うございました。「白石火舎」はどのようにして使ったのでしょう?
返信する

コメントを投稿