桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

雑記

2012-11-21 20:04:49 | 風景・風土・気候
やっと雪が降ったと思ったら、旭川は根雪になりそうなくらい降り止みません。
うちを通り道にしてる野良猫ちゃんはアプローチの枕木の上を歩くみたいです。

おりこうさんですね。捨て猫だろうか…

翌日には猫の足跡も見えないくらい積もってしまいました。
高橋さん、今年も雪かき頑張ってね(人ごと)。


白い林に黒い家。
冬の我が家は無彩色でストイックな趣があります。雪が降り始めの今時期と、積もり過ぎの1月下旬頃が写真映えします。



カラマツが綺麗に雪を背負いました。気持ちよい朝です。
奥の山の麓当たりにぼんやり我が家が見えます。



夜は土鍋大活躍。これは本当に便利な道具です。とりあえずあるものを詰めて煮る、美味い、めでたし。



札幌に帰る前に上川神社に寄ってみました。
神楽岡公園の立派な並木は何となく知っていたのですが、この神社も貫禄があります。
倒木処理が大変そう(職業病でついつい考えちゃう)。



受験シーズンで、学生さん達の絵馬が静かに並んでいました。もうそろそろピリピリする時期でしょう。
「お父さんあっち行って」とか、高橋さんもいつか言われるようになるんだろうな(まだ子どもいないけど。笑)
そんな中一際異彩を放つカープファンの親子の絵馬。笑

願い事が叶うと良いですね。