夏の雲と細い月。
うちから一番近いため池。桜岡はため池が沢山あります。
この前旭岳に行って思ったけど、どんなに自然が好きで庭づくりをしていても
野生の生き物の美しさには勝てません。
歩くスピードで見ないと気づかない美しさというか。
草刈り泣かせの笹藪も
厄介物(特定外来生物)のオオハンゴンソウも
命あるものは美しいですね。
仕事しないでずっと散歩していたいなぁ…お金落ちていないかなぁ…
去年見つけた野生のエゾクガイソウの群落。今年はさらに株が増えた気がする。
この花は大好きだけど少し丈が高いので、大型のガーデンに向きます。
ヨツバヒヨドリももう出てきたね。季節が過ぎるのはあっという間。
年に一回だけ、生活道路の砂利の敷き直し工事が入ります。
キレイなのは最初の一週間だけで、農作業車が通ればあっという間にデコボコに戻ります。
なんだか不思議な雲を見つけました。
明日も暑そうな予感がする…
うちから一番近いため池。桜岡はため池が沢山あります。
この前旭岳に行って思ったけど、どんなに自然が好きで庭づくりをしていても
野生の生き物の美しさには勝てません。
歩くスピードで見ないと気づかない美しさというか。
草刈り泣かせの笹藪も
厄介物(特定外来生物)のオオハンゴンソウも
命あるものは美しいですね。
仕事しないでずっと散歩していたいなぁ…お金落ちていないかなぁ…
去年見つけた野生のエゾクガイソウの群落。今年はさらに株が増えた気がする。
この花は大好きだけど少し丈が高いので、大型のガーデンに向きます。
ヨツバヒヨドリももう出てきたね。季節が過ぎるのはあっという間。
年に一回だけ、生活道路の砂利の敷き直し工事が入ります。
キレイなのは最初の一週間だけで、農作業車が通ればあっという間にデコボコに戻ります。
なんだか不思議な雲を見つけました。
明日も暑そうな予感がする…