桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

春はあっという間

2014-05-10 19:51:39 | 庭・植物の事
今年の春の雨はとても良いタイミングで適度に降ってくれます。
朝のキバナカタクリ。まだ寝起き模様。


それが日差しが出てくると皆そろって一杯に開きます。
我が家のキバナカタクリは建主さんがくれた宝物。


ご近所のHさんからもらったイカリソウ。我が家はもらいもので出来てる庭です。
花付きが毎年とても良い。


できれば雑木林で見かける様な植え方をしてあげたいところです。
今年の秋には株分けしようかと思っています。


原種チューリップも元気。開ききっている時より閉じかかっている時の方が良い。


今年植えたハンショウヅル。日本のクレマチスと言われたりします。


今日は家を建てて5年目にして、手つかずだった裏庭のイタドリランドを開墾して
念願の家庭菜園を作りました。ここまでの道のりは結構大変でした。


さらに沢山樹を植えました。根付くかまだわかりませんが…


合間に横の林を散策。散策は庭づくりの一番の勉強になります。


あ、桜発見。


おっ、エンレイソウ発見。


近づいてみよう…


反対側から覗き見してみよう…


カラマツの新緑が手のひらみたい。


外の匂いを連れて帰ると、アンはとても興味深そうに近づいて来ます。
出してあげられない分、沢山抱っこしてナデナデして(多分嫌がってる時もあるけど)、たっぷり遊んであげます。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする