先日お引き渡しした市内の平屋の住宅。羨ましくて仕方ありません、このカーポート。

車から降りて、雨や雪に当たらず玄関に入れます。

片側にはお庭が見え(この庭は来年の春以降に工事予定)、

反対側にはたっぷり収納の物置と、建主さんが心の拠り所にしている家庭菜園へ行けます。
物置の裏側に散水栓があって、洗った野菜を玄関前で乾かしたり、漬け物用に干す事が出来ます。

タイヤ、除雪道具、庭道具が入れ放題。

このカーポートの設計は、建主さんが時間不規則なお仕事をされている事や、
畑づくりや漬け物づくりがお好きな事から生まれたアイディアです。

それから除雪の苦労は、私達も身をもって知っている事。冬の間の我が家。

冬場は夏より早起きして除雪をしないと、私の出勤時間に間に合いません。

今は二人とも元気なので良いけど、これが歳をとってからだとキツいです。
そういった日頃の自分たちの苦労や不安、お客さんの生活リズム、職業、趣味等と向き合い、
ストレスを無くして、楽しみをより膨らませる設計を心がけていきたいです。
今回の物件、12月下旬頃に販売される住宅雑誌に掲載して頂く事になりました。
発売頃にまた改めてご紹介します。

車から降りて、雨や雪に当たらず玄関に入れます。

片側にはお庭が見え(この庭は来年の春以降に工事予定)、

反対側にはたっぷり収納の物置と、建主さんが心の拠り所にしている家庭菜園へ行けます。
物置の裏側に散水栓があって、洗った野菜を玄関前で乾かしたり、漬け物用に干す事が出来ます。

タイヤ、除雪道具、庭道具が入れ放題。

このカーポートの設計は、建主さんが時間不規則なお仕事をされている事や、
畑づくりや漬け物づくりがお好きな事から生まれたアイディアです。

それから除雪の苦労は、私達も身をもって知っている事。冬の間の我が家。

冬場は夏より早起きして除雪をしないと、私の出勤時間に間に合いません。

今は二人とも元気なので良いけど、これが歳をとってからだとキツいです。
そういった日頃の自分たちの苦労や不安、お客さんの生活リズム、職業、趣味等と向き合い、
ストレスを無くして、楽しみをより膨らませる設計を心がけていきたいです。
今回の物件、12月下旬頃に販売される住宅雑誌に掲載して頂く事になりました。
発売頃にまた改めてご紹介します。