庭の植物が日に日に大きくなっています。この時期は何度見てもまぶしく美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8a/5f803c1eef0b063608186b951613f5b8.jpg)
庭の木はすっかり大きくなり、背丈をとっくに超えて見上げる程になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/99ed14ef3c6fc85a07dec9ead363cefb.jpg)
こうして植物の生長を観ていると、いつかこの家を手放すときのことを考えます。僕たちは子どものいない夫婦なので、その日は意外と早く来るかもしれないと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/512c7484054341c195c6cea762977d26.jpg)
もしも誰かにこの家を渡すなら、わがままですが僕たちが大切にしているものや時間をご理解いただき受け継いでくれる人たちに渡したいと願っています。家族と共に過ごした時間、植物が身近にある暮らし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/bca10ae4a9b4dade83d3192b5d988131.jpg)
片手間ですが、何年かかけて育てていった庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/a52c92d5ff94bcc42ffc5283adbac2cf.jpg)
種から育てた植物、特に何年も生き続ける樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/303a2a2eb38e37aca71819de57b0a3d4.jpg)
お世話になった人からおすそ分けしてもらい植えただけでなく、自然に馴染んで増えていった花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/a3b4cec63ec6e58b5c17cd27ef441445.jpg)
きっとこの花たちは、庭づくりが苦手な人が引き継いでもずっとこの土地に根付き季節の移ろいを知らせてくれる家族になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/434529cd613816aed3b863b460d7b08c.jpg)
職業柄、あちこちで空き家を観るのはとても切なくやるせない気持ちになります。
この家はいつか、僕たちの親族でなくてもそのあとの世代に喜びを与え大切にしたいと思ってもらう事がささやかな夢の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8a/5f803c1eef0b063608186b951613f5b8.jpg)
庭の木はすっかり大きくなり、背丈をとっくに超えて見上げる程になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/99ed14ef3c6fc85a07dec9ead363cefb.jpg)
こうして植物の生長を観ていると、いつかこの家を手放すときのことを考えます。僕たちは子どものいない夫婦なので、その日は意外と早く来るかもしれないと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/512c7484054341c195c6cea762977d26.jpg)
もしも誰かにこの家を渡すなら、わがままですが僕たちが大切にしているものや時間をご理解いただき受け継いでくれる人たちに渡したいと願っています。家族と共に過ごした時間、植物が身近にある暮らし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/bca10ae4a9b4dade83d3192b5d988131.jpg)
片手間ですが、何年かかけて育てていった庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/a52c92d5ff94bcc42ffc5283adbac2cf.jpg)
種から育てた植物、特に何年も生き続ける樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/303a2a2eb38e37aca71819de57b0a3d4.jpg)
お世話になった人からおすそ分けしてもらい植えただけでなく、自然に馴染んで増えていった花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/a3b4cec63ec6e58b5c17cd27ef441445.jpg)
きっとこの花たちは、庭づくりが苦手な人が引き継いでもずっとこの土地に根付き季節の移ろいを知らせてくれる家族になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/434529cd613816aed3b863b460d7b08c.jpg)
職業柄、あちこちで空き家を観るのはとても切なくやるせない気持ちになります。
この家はいつか、僕たちの親族でなくてもそのあとの世代に喜びを与え大切にしたいと思ってもらう事がささやかな夢の一つです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます