人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

馬刺しと言えば熊本さんだべ!でも、あのな、会津にも・秘策があんぞ・・・!?

2006年10月17日 23時39分31秒 | Weblog
日本中で多数決をとったら、100%、熊本さんだべ。俺もそう思う。
見事なまでの霜降りには感動する。これは、ほんとうの熊本産だけだよ・。
偽りの熊本産(輸入もん)もあるから注意が必要だよ。
冷凍は、ダメだよ!ほんものじゃねぇーからな・。

熊本さんが、セレブ御用達だとすると、会津さんは、やっぱり庶民だな。
それで、良いんじゃねぇーか!?張り合っても仕方ねぇーべ。

ところで、会津の馬の生産者で熊本に行って学んで来た人って、いんのか?
どうなんだろ!?

俺は、会津の馬刺しの旨さを知ってるけど、もっと、旨いもんを期待してるから
会津には頑張ってもらいてぇーんだ。熊本さんに負けねぇーようにな!
これは、喧嘩じゃねぇー。自分達の誇りだよ。

でも、でも、熊本さんには、大きな弱点があるぞ!なんか、ガキの喧嘩前の打ち合わせみたいだけんじょな・・・。へっへっへっ。

若松市立五中の善一郎!絶対に見てる可能性はゼロだと思うけど、お前には感謝
してんぞ!大川での鯉釣り対決を憶えてっか!?両岸に対峙して戦った日を!
俺たちは、負けたけんじょ、あれは、俺のポイント選択ミスだったべ!!
やっぱり、あっち側だったべな!!当日の朝まで、あっちにするかこっちにするか
悩んだ結果だ!ごめん!!でもよ、お前は鱒釣り大会で優勝したな・・。
凄い奴だよ。でもよ、その優勝は俺らのニジマスを掻き集めての優勝だぞ!
商品の高価な釣竿はお前の物だけんじょ、その竿は、俺たちの竿でもあんだから
な!そのことを忘れるなよ!心は、一つだったな・・。俺は、お前の表彰台で満面の笑みで手を振る姿を忘れないぞ!良い笑顔だったぞ!善一郎、元気か・・。
挑戦者、会津、これからが楽しみだ。俺は、そう思っています。

店主






振る