長男が通う保育園で「保育参加」がありました。
見ているだけの参観と異なり、保育士さんのお手伝いをしながら、子どもと触れ合うのが目的です。
9時からオリエンテーションがあり、保育の心構えの説明がありました。
「否定語=やめなさい、だめ」などは使わないで、「どうしたの?」「今のことどう思う?」と声賭けをしながら、子どもの自主性を育てる保育。
園庭で、ボール遊び、近所の散歩、室内で粘土遊び、給食試食のプログラム。
子どもたちとの遊びは無限だと感じました。
言葉がなくても楽しめるボール遊び
想像力が育つ粘土遊び
栄養面と嗜好を考慮した給食
自宅で参考になることがたくさんありました。
ジャージ姿でたくさんの子どもたちと遊び、ハッスルした半日になりました。
見ているだけの参観と異なり、保育士さんのお手伝いをしながら、子どもと触れ合うのが目的です。
9時からオリエンテーションがあり、保育の心構えの説明がありました。
「否定語=やめなさい、だめ」などは使わないで、「どうしたの?」「今のことどう思う?」と声賭けをしながら、子どもの自主性を育てる保育。
園庭で、ボール遊び、近所の散歩、室内で粘土遊び、給食試食のプログラム。
子どもたちとの遊びは無限だと感じました。
言葉がなくても楽しめるボール遊び
想像力が育つ粘土遊び
栄養面と嗜好を考慮した給食
自宅で参考になることがたくさんありました。
ジャージ姿でたくさんの子どもたちと遊び、ハッスルした半日になりました。