Therapy&TrainingStudio 東上療術院 院長の独り言

全身ツボ療法(リンパ血液循環療法)とKOBA式体幹バランストレーニングで健康と競技力向上をサポート!

自作PCへの道 ~構成&まとめ~

2010年12月18日 | デジタル・インターネット
熱伝導グリスを塗布し、CPUを取り付けて完成です。BIOSを設定し、Win7 pro 64bit版をインストールします。
 インストール作業はいたって簡単でした。
P1000048

 30分ぐらいで完了しました。ビデオカードのドライバーは自動インストールでした。あとからAMDから最新ドライバー入れました。
 P1000049
 Win7、透明感があって見やすいですね。XPでしか動作しないソフトがあったので、XPモードの使えるPro版にしました。しかし~、結局XP互換モードで動作してます(笑)
 なんだかんだで約3週間近くかけてできあがった自作PC。そこそこ使える構成に仕上がったかな???
今回買ったパーツ。
CPU@Intel Pentium Dual Core E2180 2GHz
MB@ASUS P5K
メモリー@Team Elite DDR2 800MHz 2GB&San Max DDR2 800MHz 2GB
ケース@Scythe SCY-T33-BK
OS@Win7 Pro 64bit DSP版with 3.5インチカードリーダー
P1000050
前PCから移植したパーツ。
CPUクーラー@SNE プラズマパイプ
HDD@HITACHI 80GB(起動用)&WD320GB(データ保存用)
電源@Antec Truepower550
ビデオカード@Radeon HD3450 256MB
光学ドライブ@Matushita DVD Multi Drive
 最新装備ではないですが、CPUはCore2シリーズまで対応してますし、メモリーも8GBまで載せれるので、そこそこ使うには十分じゃないでしょうか。64bitOSは2GBだと少々きついので、増設して4GBになりました。なんせ自作機は拡張性が高~い(笑)
 初めて自作しましたが、まとめです。
 ・自作する場合、MB選びで全てが決まると言って良いほどです。よ~く考えましょう(笑)
 ・パーツが64bitOSに対応してるか必ず確認!
 ・CPUだけ高性能にしてもダメです。トータルバランスで。
 そして、
 ・自作PC製作は以外と簡単!相性とかありますが、パーツメーカーは汎用性を高く設計してると思うので、それほど気にするほどでもないかと。
 トータル5万円ぐらいで作れました。あとはHD容量と冷却ファンの増設が必要です。ま~、ボチボチと(笑)
 さて、話は変わりますが、「今年の疲れ、今年のうちに!」ですよ!来週、再来週、はたまた年明けの予約がもう入ってきてるので、早めの予約をお願いします~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする