トリニティ・セラピスト早苗です。
皆さんのご自宅にある炊飯器。
毎日ご飯を炊いていらっしゃるのでしょうか?
我が家の炊飯器がご飯を炊いたのは・・・
・・・去年?
なんということでしょう。
我が家の炊飯器は今年はまだ一度もお米を炊いておりませぬ。
いえね。
わたくし、日々の食生活にお米を必要としない食の嗜好性をもっておりまして。
あれば食べるがなければ食べなくて平気なのです…
ま、私の食の嗜好の話は置いておいて、
我が家の炊飯器。
まったく稼働していないわけではありませぬ。
甘酒とか…
今まで煮ることを大仕事と思っていた皆様へ
希望を与えたぜんざい(小豆)とか…
小麦粉を使わないガトーショコラとか…
そして最近、そこに新しい炊飯器活用法が生まれましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/02bd797dfcc52cd44748b802b2eb3e96.jpg)
芋
詳しくお伝えするならば
ジャガイモ(男爵)と、サツマイモ(安納いも)ですが。
これらを、洗って、真っ二つにして、
芋の半分の高さの水を加えて、「炊飯」スイッチON
ほくほくのふかし芋が完成するというね。
お塩はこだわりの「BIO SOLT(ビオソルト)」が美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/a00c3898416852c4d0361d29fe3c811e.jpg)
米を炊かせろよ!(笑)
そうです。
彼は「炊飯器」であるにも関わらず、
「飯」を炊かせてもらっていない。
芋だの、小豆だの、ケーキだの…
うーーーーーん
炊飯器の使い方、間違ってますかね。
人に天命があるように
炊飯器にも天命があるのかと
炊飯器の天命は
やっぱり
「米を炊く」
でしょうね。
人が生まれ天命を全うすることに
魂の喜びを感じるのであれば
炊飯器はやっぱりお米を炊きたいでしょうね。
白米・玄米・おかゆ
さっぱり・ふつう・もちもちと
なまじ沢山の機能が哀れを誘う…
宝の持ち腐れとはまさにことのこと。
近いうちに、米を炊いて、
とりあえず今年の仕事始めをさせてあげたいと存じます。
はい、自分の天命を知りたい方。
「元型リーディング」をどうぞ。
炊飯器の天命はカチ無視の私ですが、
人の天命は一生懸命お手伝いさせて頂きますよ。
元型リーディングについて詳しくはサロン・アナハタHP
あ~なんか、私の最近の体のずっしり感。
米を食べずに、小麦が多かったからですかね。
やっぱり日本人はお米ということでしょうか。
こんな私。
以前は「生玄米」を主食としたこともございます。
顎が疲れてやめましたが。
全体的に食の感覚がおかしいところがある
私でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→ホリスティックウェルネスサロン・アナハタ
アロマの雫と音叉の周波数があなたを癒す【アロマ音叉療法】
あなたのたましいの約束を読み解く【元型リーディング】
医療等級のアロマの中でリラックス【アロマヨガ】
日本発祥のハンドヒーリング【レイキ】
原液の精油を使うオールハンドのアロマテラピー【レインドロップ】
18種類の花の精油があなたを癒す【ローズドロップ】
こころとからだ、たましいのいやしをお手伝い
トリニティ・セラピスト吉田早苗
お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata@gmail.com
FBメッセージ、LINEでも
お気軽にお問合せ下さいね(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
皆さんのご自宅にある炊飯器。
毎日ご飯を炊いていらっしゃるのでしょうか?
我が家の炊飯器がご飯を炊いたのは・・・
・・・去年?
なんということでしょう。
我が家の炊飯器は今年はまだ一度もお米を炊いておりませぬ。
いえね。
わたくし、日々の食生活にお米を必要としない食の嗜好性をもっておりまして。
あれば食べるがなければ食べなくて平気なのです…
ま、私の食の嗜好の話は置いておいて、
我が家の炊飯器。
まったく稼働していないわけではありませぬ。
甘酒とか…
今まで煮ることを大仕事と思っていた皆様へ
希望を与えたぜんざい(小豆)とか…
小麦粉を使わないガトーショコラとか…
そして最近、そこに新しい炊飯器活用法が生まれましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/02bd797dfcc52cd44748b802b2eb3e96.jpg)
芋
詳しくお伝えするならば
ジャガイモ(男爵)と、サツマイモ(安納いも)ですが。
これらを、洗って、真っ二つにして、
芋の半分の高さの水を加えて、「炊飯」スイッチON
ほくほくのふかし芋が完成するというね。
お塩はこだわりの「BIO SOLT(ビオソルト)」が美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/a00c3898416852c4d0361d29fe3c811e.jpg)
米を炊かせろよ!(笑)
そうです。
彼は「炊飯器」であるにも関わらず、
「飯」を炊かせてもらっていない。
芋だの、小豆だの、ケーキだの…
うーーーーーん
炊飯器の使い方、間違ってますかね。
人に天命があるように
炊飯器にも天命があるのかと
炊飯器の天命は
やっぱり
「米を炊く」
でしょうね。
人が生まれ天命を全うすることに
魂の喜びを感じるのであれば
炊飯器はやっぱりお米を炊きたいでしょうね。
白米・玄米・おかゆ
さっぱり・ふつう・もちもちと
なまじ沢山の機能が哀れを誘う…
宝の持ち腐れとはまさにことのこと。
近いうちに、米を炊いて、
とりあえず今年の仕事始めをさせてあげたいと存じます。
はい、自分の天命を知りたい方。
「元型リーディング」をどうぞ。
炊飯器の天命はカチ無視の私ですが、
人の天命は一生懸命お手伝いさせて頂きますよ。
元型リーディングについて詳しくはサロン・アナハタHP
あ~なんか、私の最近の体のずっしり感。
米を食べずに、小麦が多かったからですかね。
やっぱり日本人はお米ということでしょうか。
こんな私。
以前は「生玄米」を主食としたこともございます。
顎が疲れてやめましたが。
全体的に食の感覚がおかしいところがある
私でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→ホリスティックウェルネスサロン・アナハタ
アロマの雫と音叉の周波数があなたを癒す【アロマ音叉療法】
あなたのたましいの約束を読み解く【元型リーディング】
医療等級のアロマの中でリラックス【アロマヨガ】
日本発祥のハンドヒーリング【レイキ】
原液の精油を使うオールハンドのアロマテラピー【レインドロップ】
18種類の花の精油があなたを癒す【ローズドロップ】
こころとからだ、たましいのいやしをお手伝い
トリニティ・セラピスト吉田早苗
お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata@gmail.com
FBメッセージ、LINEでも
お気軽にお問合せ下さいね(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)