またブログ更新をさぼった
トリニティ・セラピスト早苗です。
ここしばらくの寒波で、体調を崩されている方が多いですね。
私も日曜、月曜と2日間頭痛が…!
急な気圧の変化と、土曜日夜に最後の最後で雪と風に当たったせいかな?
いや、もうケロッと治っていますが。
でも反省もしております。
最近、健康優良児だったので、
アロマを使ったケアが、かなーり手抜きだったのです。
免疫力や自律神経への働きかけが得意なアロマ。
冬こそ実力発揮で大活躍の時期だと言うのに。
反省して、また真面目にアロマでケアを再開していますよ。
冬はやはり風邪、インフルエンザなどを防ぎたい。
免疫力UPが大切です。
この時期、私のお勧めは画像の2アイテム。
【ヤングシーブス】と【インナーDフェンス】
ヤングシーブスは数種類の精油をブレンドしてあるオイルです。
「シーブス」=盗人
アロマのネーミングになんちゅうセンス…(笑)
ですが、この名前の由来は
15世紀のヨーロッパ。ペスト大流行の中、
瀕死の患者や死者から金品を盗んだ盗人たち。
最後は捕えられますが、彼らの感染を防いだ
ハーブを漬け込んだオイルのレシピを教えることで恩赦を得たという
そういう伝説に由来します。
配合はクローブ、レモン、シナモンバーク、ユーカリラディアータ、ローズマリー。
強い抗ウイルス、防腐、抗菌、坑感染のオイルです。
1997年のウェーバー州立大学での研究により、
このブレンドオイルは10分のディフューズ(噴霧)で
ミクロコッカス82%減少、緑膿菌96%減少、黄色ブドウ球菌44%減少の結果を出しています。
(Chao SC,et al,1998)
これをディフューザーでお部屋に噴霧したり、
お風呂上りに足裏に塗布したり。
そして夜のいっぱいのお供として、
コークハイになったり(笑)
ウォッカ少しにシーブスとストレスアウェイと言うブレンドオイルを
各1滴垂らしてから、炭酸水を注ぎますと、
なんとコカ・コーラ的飲み物に…
ウォッカはなくてもよいのですが、オイルを溶かし込む為に
少し加えた方がよいかと…
そして、そんなんまだるっこしい~面倒~と言う方にはこれ↓
インナーD-フェンス
これは、シーブスのオイルとその他に数種類のオイルを
カプセルに入れたものです。
シーブスにプラスされているのは
オレガノ、タイム、レモングラス
飲用の為のブレンドなので、
消化器、呼吸器、膀胱などに効果的なオイルがプラスされているのです。
どちらにも配合のクローブは、
食品でもっとも坑酸化作用が強いものです。(ORAC値)
なので、なにげにアンチエイジングにも良いというね…
あーーーーちゃんと飲めばよかった!
さぼったちゃんを反省いたします。
(いや、一応、寒い日とか、人ごみに行った日とか、
飲んではいたのですよ、少しは)
そんな訳で、
冬の健康維持にお役に立てれば何よりです~~~
ちなみに、精油の飲用は自己責任。
そして精油のグレードなど、十分に気を付けて、
信頼できるメーカーのものをお使いください。
私が使っているのはセラピューティックグレード(医療等級)のものです。
店頭販売はしていないので、
購入の紹介を希望される場合はメールかメッセくださいな。
こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→ホリスティックウェルネスサロン・アナハタ
アロマの雫と音叉の周波数があなたを癒す【アロマ音叉療法】
あなたのたましいの約束を読み解く【元型リーディング】
医療等級のアロマの中でリラックス【アロマヨガ】
日本発祥のハンドヒーリング【レイキ】
原液の精油を使うオールハンドのアロマテラピー【レインドロップ】
18種類の花の精油があなたを癒す【ローズドロップ】
こころとからだ、たましいのいやしをお手伝い
トリニティ・セラピスト吉田早苗
お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata@gmail.com
FBメッセージ、LINEでも
お気軽にお問合せ下さいね(^ ^)
トリニティ・セラピスト早苗です。
ここしばらくの寒波で、体調を崩されている方が多いですね。
私も日曜、月曜と2日間頭痛が…!
急な気圧の変化と、土曜日夜に最後の最後で雪と風に当たったせいかな?
いや、もうケロッと治っていますが。
でも反省もしております。
最近、健康優良児だったので、
アロマを使ったケアが、かなーり手抜きだったのです。
免疫力や自律神経への働きかけが得意なアロマ。
冬こそ実力発揮で大活躍の時期だと言うのに。
反省して、また真面目にアロマでケアを再開していますよ。
冬はやはり風邪、インフルエンザなどを防ぎたい。
免疫力UPが大切です。
この時期、私のお勧めは画像の2アイテム。
【ヤングシーブス】と【インナーDフェンス】
ヤングシーブスは数種類の精油をブレンドしてあるオイルです。
「シーブス」=盗人
アロマのネーミングになんちゅうセンス…(笑)
ですが、この名前の由来は
15世紀のヨーロッパ。ペスト大流行の中、
瀕死の患者や死者から金品を盗んだ盗人たち。
最後は捕えられますが、彼らの感染を防いだ
ハーブを漬け込んだオイルのレシピを教えることで恩赦を得たという
そういう伝説に由来します。
配合はクローブ、レモン、シナモンバーク、ユーカリラディアータ、ローズマリー。
強い抗ウイルス、防腐、抗菌、坑感染のオイルです。
1997年のウェーバー州立大学での研究により、
このブレンドオイルは10分のディフューズ(噴霧)で
ミクロコッカス82%減少、緑膿菌96%減少、黄色ブドウ球菌44%減少の結果を出しています。
(Chao SC,et al,1998)
これをディフューザーでお部屋に噴霧したり、
お風呂上りに足裏に塗布したり。
そして夜のいっぱいのお供として、
コークハイになったり(笑)
ウォッカ少しにシーブスとストレスアウェイと言うブレンドオイルを
各1滴垂らしてから、炭酸水を注ぎますと、
なんとコカ・コーラ的飲み物に…
ウォッカはなくてもよいのですが、オイルを溶かし込む為に
少し加えた方がよいかと…
そして、そんなんまだるっこしい~面倒~と言う方にはこれ↓
インナーD-フェンス
これは、シーブスのオイルとその他に数種類のオイルを
カプセルに入れたものです。
シーブスにプラスされているのは
オレガノ、タイム、レモングラス
飲用の為のブレンドなので、
消化器、呼吸器、膀胱などに効果的なオイルがプラスされているのです。
どちらにも配合のクローブは、
食品でもっとも坑酸化作用が強いものです。(ORAC値)
なので、なにげにアンチエイジングにも良いというね…
あーーーーちゃんと飲めばよかった!
さぼったちゃんを反省いたします。
(いや、一応、寒い日とか、人ごみに行った日とか、
飲んではいたのですよ、少しは)
そんな訳で、
冬の健康維持にお役に立てれば何よりです~~~
ちなみに、精油の飲用は自己責任。
そして精油のグレードなど、十分に気を付けて、
信頼できるメーカーのものをお使いください。
私が使っているのはセラピューティックグレード(医療等級)のものです。
店頭販売はしていないので、
購入の紹介を希望される場合はメールかメッセくださいな。
こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→ホリスティックウェルネスサロン・アナハタ
アロマの雫と音叉の周波数があなたを癒す【アロマ音叉療法】
あなたのたましいの約束を読み解く【元型リーディング】
医療等級のアロマの中でリラックス【アロマヨガ】
日本発祥のハンドヒーリング【レイキ】
原液の精油を使うオールハンドのアロマテラピー【レインドロップ】
18種類の花の精油があなたを癒す【ローズドロップ】
こころとからだ、たましいのいやしをお手伝い
トリニティ・セラピスト吉田早苗
お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata@gmail.com
FBメッセージ、LINEでも
お気軽にお問合せ下さいね(^ ^)