![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/014e8ac76d31eab6fce9fa65a040a864.jpg)
最近、Law Food(ローフード)に、少々凝っています。
今日の晩ご飯は、
いつものほうれん草ジュース(今日はバナナの変わりにドライプルーン)と、
画像の緑色の物体・・・
これはアボカドとバナナをブレンダーにかけたバナナクリーム。
甘くてクリーミィでおいしゅうございます。
晩ご飯としてはお腹は膨れますが、なんちゅうか物足りません。
やっぱり暖かいものが食べたいな~。
ただ最近体が重いので、セルフメンテナンスです。
季節柄でしょうか?ここ最近やたらと疲れが溜まってるようです。
今日もヨガクラスを受けに行く日だったので、
会社を定時に出て、自宅へ戻りました。
家を出る時間まで、黄金色の太陽の光と爽やかな風が差し込むヨガ部屋でしばし瞑想。
そしたらリラックスしてしまい、思わず爆睡。
ヨガに行けませんでした(笑)
こんな日常のさなたろうです。
ここらですっきり心身共にデトックスしたいな~と思います。
自分が今、生活そのものを変えなければいけない時期にきてしまってると
ひしひしと感じる今日この頃ですが、
なかなか生活習慣は変えられませんね~、
だって人間だもの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
みなしゃんもご一緒にヨガとレイキとマクロビランチとおしゃべりで
デトックスしませんか~?癒されますぞぅ♪
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
マクロビランチ付きヨガ&レイキ勉強会のお知らせ
平成21年6月27日(土)10:00~
古民家マクロビレストラン『つむぎ』さんにて
ヨガとレイキを楽しむ会を開催いたします。
ヨガしてレイキしてマクロビランチを食べておしゃべりしましょう♪
ご興味のある方、どなたでも歓迎♪
詳細はこちら
新クラスのお知らせ
6月より毎週水曜日夜7時30分~9時まで
ホルトヨガインスティテュート金沢スタジオにて
『リラックスヨガ』のクラスを担当致します。
心と体のセルフメンテナンスにどうぞ♪
詳細はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
果物とか、サラダとかばかり食べてると、
温かいものとか、時にはガツンと来るものが
欲しくなるんだよね。
私も、先日、どうしても我慢ができなくて、
久々にアツアツごはん(白米)を食べたら、落ち着きました。
白いご飯に、白い砂糖、威力あるね。
たまに口に入れると、一気に空腹感が無くなるから、すごいなって思う。
私も今、アレルギーが出て体がかゆいの
デトックスしないとな~
体も冷えてくるんですよね。
やはり生野菜、果物をとりいれつつ、
昔ながらの玄米食、という辺りが一番無理なく体型維持できるのでしょうか。
夜遅くなった日や、体が重い時だけです。
やはり炭水化物や温かい食べ物の魅力には抗えません。
ちなみにこのグリーンジュースに入れるシソ油やアマニ油にはアレルギーを抑える効果があるそうです。