「愛している」と聞こえてた・・・
彼はわたしの躰を抱きしめて、
掠れた声でそう言うことに
なる。
張り裂けそうな胸を抱えて、
わたしは彼の言葉を思い
出すことになる。
あなたに告白をする
覚悟という氷水で
サッパリを顔をあらいましょう
「愛している」と聞こえてた・・・
彼はわたしの躰を抱きしめて、
掠れた声でそう言うことに
なる。
張り裂けそうな胸を抱えて、
わたしは彼の言葉を思い
出すことになる。
あなたに告白をする
覚悟という氷水で
サッパリを顔をあらいましょう
朝日新聞の「窓」欄に、『演技の
無理』と題して次のような記事
があった。
「ある中学校の先生が、『いじめられ
る子といじめる子の間に大きな
違いはない。ほとんどの子が、
どっちの立場にもなり得る。
いじめられる側にまわるので
はないかと、多くの子が内心、
おびえている』とテレビで
語っていた。
おまえは変だと仲間から
言われていじめられる側に
まわらないために、皆が見る
テレビや漫画を見、ゲームを
して話を合わせる。
別の誰かがいじめられている
間は、自分が免れられるから、
見て見ぬふりをする。
一人が皆の犠牲になることに
よって、暗黙のうちに多数の
利益が一致する。
いったん犠牲者の役まわりを
押しつけられると、容易にそこ
から抜け出せない仕組みができ
上がる・・・・」
日本では、一人が個性を発揮
すると、「平等」の名のもとに
皆が横並びを主張します。
人は一人ひとりが違って
当たり前です。そこに存在
価値があり、仕事の価値、
創造の価値があるのに、
「みんなが同じでなければ
ならない」という考え方が
強い。
横並び商品やカラオケにゴ
ルフ、献金など皆同じ根です。
もっと自分の責任で判断し、
行動することです。
一旦、別れてまた合流する川の
ように、彼女の中から懐かしさ
が溢れ出す。それは長く忘れて
いた感覚で、出会いの頃の息苦
しいほどのときめきを伴って
いる。
帰って来たのは私の方だと彼女
は気付く。男に初めて会った、
あの日の自分に。
肩の力がふっと抜けた。喜びが
体の筋々に伝わって、ゆっくり
筋肉を弛緩させてゆく。
涙に濡れた顔が和む。舌が甘や
かな言葉を紡ぎだす。
―――そうだわ、明日、残り
の折りヅルをみんな燃やして
しまおう。もう、私には必要
がないだもの。
だって、私の中に灯が点った
のだから―――
夜明けの鏡はガスの災を優しく
映している。涙に曇った彼女の
目には、白いセーターの胸の
真ん中あたりが、ぽおっと
緋色に染まって見えた。
“楽しいだけが恋じゃない、
歓びだけでもない、楽しい
分だけ苦しみや危険がとも
なう、
それが当たり前。生きた形態が、
塑像(そぞう)として見えるた
めには、深い影を必要とするの
と同様に、
困難や危険や涙がともなうから、
恋がきらびやかでもあるわけだ”
たいていの人は、
上には弱く、下には
強いのです。
大事なことは、いくつに
なろうが、目上の人や技
術的に会った時に、
こびずに、志を高く持った
姿勢で接すること、
自分より目下の人間に対
して腰を低くすることです。
これが、成功している人
たちの共通点です。
“あなたからきたるはがきの
かきだしの「雨ですね」
さう、けふもさみだれ“
電話で、「雨ですね」と言いあ
うのとは違う、不思議な連帯感が
生まれる。電話ならまさにリアル
タイムで、今自分の見あげている
空を、
相手も見あげて相づちを打つわけ
で、それは単なるあいさつにすぎ
ない。
葉書に書く「雨ですね」は、そう
ではない。それは、あなたのこと
を思ってペンをとっていた時間に
雨が降っていました、といいう
一種のしるしのようなもの。
私はその時「・・・・ね?」と
あなたに話しかけたかった、
という気持ちの消印のようなもの。
リアルタイムでなく、時間の幅を
持って、その想いが届けられる。
「さう、けふもさみだれ」という
相づちも、同様に、気持ちの消印
である。
今あなたの文字を見つめながら、
心の中で返事をしました、と
いう。
正確な意味では時間はズレている
けれど、「さみだれの降る季節」と
いう視点から見れば、わたしたちは
時を共有しあっている。
そして一枚の葉書をとおして、
心を共有しあっている。
なつかしい。あの人と、
今ここで、ふたり
並んで窓辺に佇んで、この町
の眺めを、
ただ、一緒に見たらいいなと思う。
あの頃と同じように、ただ黙って、
同じものを(お互いの顔などでは
なくて)、
同じ方向を見つめているだけで
いい。
今、どこで、どうしているの
だろう。