ベルギー散策Ⅱ

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

何洪記粥麺専家 (ホー・ホン・ゲイ)

2019-02-18 13:11:21 | 香港
本日のランチは、ハイサンプレイス(Hysan Place 希慎廣場)にある、私たちのお気に入り  何洪記(ホー・ホン・ゲイ) に来ました! 

長~いエスカレーターを使ってきたのですが、これが結構怖い・・・ 以前も同じようなこと思って、エレベーターを使ったはず! 次は絶対エレベーターを使います。 


豚の内臓のお粥のはずだったけど、違うもの注文したみたい  これも美味しい~ 





海老ワンタン麺(正斗鮮蝦雲吞麺) ぶりぶりの海老 




福建炒飯(福州炒飯) これもおすすめ~ 





オーダー票を見ると・・・ あ、やっぱりお粥が正斗生腸及第粥ではなく、羊城荔灣艇仔粥となっていました。
いつもと違うお粥もトライでき、美味しかったので良かった~ 




美味しいランチに大満足~   ホテルに戻ります。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港3日目 香港式ミルクティー

2019-02-18 11:50:30 | 香港
午前中のミーティングが終わり、義順牛奶公司(Yee Shun Milk Company )のミルクプリンを目指して歩いて行くと、まだオープン前でした・・・・・


ここまで来たので、近くにある 翠華餐廳(Tsui Wah Restaurant) でティータイム  




Causeway Bay – Lockhart Rd Branch SOGO の裏通りです。 

G/F-3/F, 485 Lockhart Road, Causeway Bay
Tel: 28389086 / 28389087
Business Hours:7:00am-2:00am (Sun-Thurs) 7:00am-3:00am (Fri/Sat)


香港の濃厚なミルクティー   お砂糖を多めに入れていただきます。  




香港式ミルクティー   ウィキペディアにも記載がありました!! こちら~ 
濃~く煮出した紅茶に、牛乳ではなくエバミルクを使っているので濃厚な味わいになるんですね~ 

さて、午後のミーティングのことを考えると、ミルクプリンは一旦諦め、ホテル近くでランチ  にしにします。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜はイタリアン

2019-02-17 23:57:05 | 香港
今夜も、ウォーリーさん、キャサリンさん、アメリアちゃんと、西環(サイワン)エリアに来ました! 
西環エリアは新規開発地域なので、中環や湾仔と比べると店舗のスーペースも広く、価格も安いそうです。 





店内 となりのカウンターには新鮮なお魚が並んでいました。 




イタリア・ミラノのシーフードレストラン  の支店 




名物の”super catalana” ロブスター、トマト、紫玉ねぎをたっぷりのオリーブオイルで和えたもの 



こんなお料理は初めて!  ぷりぷりで甘みがあるロブスター  シンプルな味で最高~  



カニ 





タコ 





2種類のパスタをみんなでシェア 







お魚~ 





本日頂いたワイン 



DOG POINT Section 94 2014

CHATEAUNEUF-DU-PAPE Clos du Mont-Olivet

ALTENI DI BRASSICA 2013



デザートは3種類をみんなでシェア 





真ん中のデザートは、香港デザートで、キンモクセイ、クコの実、ナツメヤシの寒天寄せ  これ好き~  


羊と山羊のチーズ BRUNDU MATURED 






サルデーニャ島のリキュール『MIRTO(ミルト)』とチーズ  美味しい~ 




今夜は、キャサリンさんにサプライズ! 
お誕生日が近いので、大倉陶園 桜シリーズ『結桜』 をプレゼントしました~ 




とても喜んで頂けたようで良かった~   私たちも嬉しいです!   おめでとうございます。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉅記餅家(Koi Kei Bakery)

2019-02-17 16:27:58 | 香港
香港に来たら必ず買うお土産  鉅記餅家(Koi Kei Bakery) のアーモンドクッキー 




もともとはマカオのお店のようですが、ここの手焼きのアーモンドクッキーが美味しくて、主人と私の実家にも大好評   
今日は、新商品のジンジャークッキーも一緒に、沢山買いました~ 





こちらは、鉅記餅家よりも品数が豊富  ここのお菓子も美味しい~   


鉅記餅家(Koi Kei Bakery)、奇華餅家(Kee Wah Bakery)2店舗とも、ホテルから近いところで、同じ通りにあって便利です! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港2日目 深井村の燒鵝(ローストグース)

2019-02-17 15:33:56 | 香港
今日は、ウォーリーさんのママさんもご一緒に、ランチに出かけることになり、キャサリンさんの運転でホテルを出発! 


今日は、香港国際マラソン大会 だったようです。 



朝6時くらいのスタートだったようなので、ホテルのロビーで待っているとき、マラソンを終えた人たちが戻ってきました。 


ランチの場所は、香港ディズニーランド近くの 深井(Sham Tseng )村 に行くそうです。 
途中、ディズニーランド敷地内のホテルの前を通ってくれました~ 


目的地到着 









創業1962年 




昨日に引き続き、このお店もアメリアちゃんのおすすめ~  アメリアちゃんの職場のコンプライアンス関連の上司が、元警察関係の人で、お店のオーナーとアカデミーで同期だったそうです。 


お食事前に記念撮影 




このお店も食器を洗う!  今日はキャサリンさんが担当 





長芋、クコの実などが入った薬膳スープ 




名物のローストグース登場! 皮がパリッとしてお肉はジューシーで美味しい  





ライスヌードル 





お豆腐のあんかけ 





大きな魚~ 





イカのフライ 




ローストグースはもちろんですが、他のお料理もとても美味しくいただきました!  食べすぎてお腹いっぱいです~ 


帰り道、お寺をお参り  上から下がっているピンクの渦巻きと右奥の太い棒はお線香です。 





西環エリアまで戻り、Artisan room でカフェラテタイム 




久しぶりに、ウォーリーさんのママさんとお会いして、一緒にお食事できて楽しい  嬉しい  ひと時でした~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする