今日はホワイトデー 💕 酒と炭焼 おかげさん から教えてもらった 鮨徳 に、主人と行って来ました!
2022年6月1日にオープン✨ 店内は白木を貴重としてシンプルで清潔感があります。

季節のお花と可愛らしいこけし

三陸ビール『週末のうみねこ』🍺

握りの始まり~♬ こういうガリは初めてです!

真鯛 美味しい😍 この後も楽しみです!

鰤

北寄貝

蛤

コハダ

中トロ


小柱

車海老 茹で加減最高✨ 海老の旨味とジューシーさがでてます!

蛤とシジミのお味噌汁

金華山の穴子

かんぴょう巻き

ホタルイカ

赤貝

本マグロの赤ちゃん メジ 初めて食べましたが美味しい~💕

右:親方 岩沼徳太郎さん
左:弟さんの岩沼祥太郎さん

ご兄弟のご実家は、100年以上続いた仙台の老舗鮮魚店『岩沼屋』
親方の徳太郎さんは、銀座6丁目の「鮨 太一」と銀座7丁目「鮨竹」で 研鑽を積み、弟の祥太郎さんは、日本料理『新ばし笹田』 で修行をされたそうです。
トロタクとワサビ巻き

玉子

シャリに使われているお米は、角田市の農家・佐藤裕貴さんがのササニシキを使用。
シャリはちょっとかためで、お米のつぶ感がしっかりしていてとても美味しかったです!
丁寧なお仕事をされたものばかりで、仙台でこんなに美味しい赤酢の江戸前鮨を食べたれるなんて、とても嬉しく幸せです!
ご兄弟の息のあったお仕事と細やかな心遣いがあり、とても気持ち良い空間で至福のひと時を過ごすことができました!