~Cat walk~

海猫さん家の日常+

ピー助、良く見つけたね~(‐^▽^‐)

2012-09-15 20:48:12 | 日記
本日のお天気は晴れ一時雨








最低気温24度、最高気温30度。


今日も午前中はら庭仕事しました~♪

どうにか格好が付いて来ました('-^*)ok


空もが多く、晴れていても雨がポツポツきたりと

変なお天気。








今日は都内へ用事があって出かけたのですが、

途中で雨に降られました。



その後は晴れました♪










*****




今日は片手で撮っているのでブレブレですがご容赦を~(汗)



パイプウニの風鈴です♪








ピーちゃんは音がするので面白いみたい♪








立ち上がって風鈴を鳴らしています♪








シャモンは匂いチェックをしましたけど、

音が嫌みたいです…。



ピーちゃんは恐いもの知らずですからね~








Lizちゃんが来ました♪








Lizちゃんはジッと眺めて、








眺めて…。








ジィーーーッ!!








Lizちゃんが何もしないので、ピーちゃん戻って来ました♪








気になっているものがあると、こんなに近くに寄っても

Lizちゃんは気にしないんですね~








ピーちゃんは遊ぶ気満々♪








この風鈴の音が平気なのはLizちゃnとピーちゃんと

いう事が解りました♪








他のニャンズは寄っても来なかったので、

風鈴はこのお部屋には置かず、

玄関の方へ置くことにしました(=⌒ー⌒=)










ピーちゃんのお気に入りのオモチャ♪








何年前だったか、ドーム型のキャットハウスを購入しました。








そのドームと同じ柄の、この骨型オモチャが付いて来ました♪








猫なのに何故に骨?と思いながら、ハウスの中に入れっぱなしで

数年間が経過しましたが、








ピーちゃんが気に入ってくれて、咥えて持ち歩いています♪








パイル地でマフマフなので持ち運びにも軽いし、

もう少し経ったら、乳歯が抜け始めるので、

カミカミするには丁度良いかも♪








使わないよね~と思いつつも数年間おいてありましたが、

こんな事もあるんですね~♪

歯触りの柔らかいオモチャを購入しようと思っていましたが、

意外なものをピーちゃんが発掘してくれました(^^)d



応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備瀬のフクギ並木♪

2012-09-15 10:32:44 | お出かけ
ヘロヘロだったくせに、今帰仁城跡見なかったくせに

ホテルに帰らず、備瀬のフクギ並木へ行って来ました~(笑)

今帰仁城跡から車ですぐの所にあります。


無料の駐車場があり、そこから当初行く予定だった、

カフェチャハヤブランはすぐです。

ちなみにチャハヤブランはお食事のメニューは、

ラフテー丼・アジアンそば・中華風鶏粥だけですが、

ドリンクのメニューは充実しており、

お店からは、伊江島を望むことができます♪

残念ながらお休みでしたけどね~



観光用の水牛車です♪








備瀬のフク木並木通りに到着♪








あれ?看板はフクギではなくて、フク木なんですね~








海猫の好きな場所です♪








道路際になっていたゴーヤです。

チビゴーヤですけど、熟すと甘くなるんですって♪








フクギはオトギリソウ科の植物。








台湾からフィリピンが原産地の常緑高木です。








高さは20m近くにもなる高木。








備瀬のフクギは、台風などの防風林として、

また砂外や日差しから集落を守っています。








民家の庭先のシークヮサーの木。








海に出ました♪

目の前には伊江島を見る事が出来ます。








人はほとんどおらず、プライベートビーチのようです。

海は波もなく静かでのどかな空間。








海に沿って備瀬崎の方へ歩いて行きますと、

そこにもきれいな海が広がり、

シュノーケルを楽しむことが出来ます♪



大きなアダンの実。








これは何の実?








良く見かけるのだけれど…後で調べてみよう♪








パパイヤの木。








並木に戻ります♪








あ、木の幹に動くものが…








トカゲかな?








フクギは現在、数千本残っているそうで、

ほとんどが樹齢は300年くらいの木なんだそうです。








月桃ですね♪








備瀬のフクギ並木は、一般の住宅地ですので、

静かに風景を楽しんでくださいね♪

もちろんゴミもお持ち帰りしましょう。








舗装された道路に出ました。








この通り沿いに貝等を使ったお土産屋さんがあったので入りました♪



風鈴を購入♪








離島の砂浜に落ちているパイプウニの棘の部分を使って

娘も風鈴を作った事があります♪











お花の下にはウニの殻。

やはりお土産は一味違いますね♪








備瀬のフクギ並木は迷路のようになっていて、

広いですので、歩くのが面倒とか時間に制限のある方は

レンタルの自転車もあるようですので、

上手に使って回るのも良いかも知れません。


海猫的には、時間に余裕を持って

古き良き時代の沖縄の景観を感じながら、

ゆったりとした時間を過ごすのが気に入っていますので、

歩いてのお散歩をお勧めします♪



かなり周りには名所があったのですが、

夕方になってしまったので、ホテルに帰りま~す♪








次回からはルネッサンスリゾートに場所を移して、

グルメな記事を載せますね~(^0^)/


ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング