~Cat walk~

海猫さん家の日常+

仲良しショット♪&またやることが…(汗)

2012-12-11 20:16:29 | 日記
本日のお天気は晴れ








最低気温1度、最高気温10度。

今日の最低気温は2度上がって1度でしたが、

なんか昨日より今日の方が寒く感じる~


大好きな銀杏の木は紅葉も終わって葉も少なくなりました。








今日の12時過ぎのお写真です。

日陰の霜柱は全然溶けていませんでした~








今日はきれいに焼けてました!








雲まで焼けてきれいでした~







*****



昨日、今日と寒いのでニャンズは1階で過ごす時間が

長くなってきています。

2階は暖房を入れていないせいもありますが、

陽があたる時間はポカポカなので、あえて暖房は付けていません。


ふと見ると…(゜∀゜) ♪








あっら~♪

Lizちゃんがヒースに寄り添って仲良し全開♪








仲良しっていいわよね~♪








何を二人とも見ているのか知らないけど、








ステキですよ(*⌒▽⌒*)








アッシュははさまって寝んね♪








シャモンはソファー♪








ピーちゃんはアッシュハウスで寝んね♪








何故かアッシュハウスは人気で、ランランやヒース、

Lizちゃんもここでお昼寝しています(^^)d



ヒースと仲良しした後のLizちゃんです。

ゴロゴロと言って、とってもご機嫌♪








何をしているかと言うと、モミモミしてま~す(‐^▽^‐)








ヒースはと言いますと、

ヒース、カメラ向ける度にそんなお顔しないでね♪








ヒーちゃん、そんな天井近くに誰も居ないって(笑)








とぼけないでカメラ目線をちょっくら下さいな♪









今日はそんな気分では無いと…。








最初に戻るです~(笑)








今日はちょっとした変化が!

出かけて帰ってきたら、お部屋が臭い…(((・・;)

この匂いは過去にも嗅いだ事のある匂い!

もしかしたらこの匂いはスプレーでは…(゜o゜;)


臭いにおいは元から断たなきゃダメ!ってことで、

その元を探し出し、除菌消臭しましたが、

スプレーするであろうと思われる奴は約1匹!


気付けはピーちゃんも生後6か月近くになります。

他のニャンズもこんなに早かったっけ~?と

思いつつも、ピーのは頭が痛くなるほど強烈なので

近いうちに去勢に行ってくる予定ですσ(^ヮ^;)


ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良観光★黒塚古墳&周辺★

2012-12-11 16:31:15 | お出かけ
石上(いそのかみ)神社を後に、次に向かった先は、

全然予定していなかった場所でした~(笑)


お天気は悪いまま変わらずで、雲も垂れこめています。








行燈山古墳(あんどんやまこふん)は、ここから見ただけです。

古墳時代前期の前方後円墳。崇神天皇陵。








本古墳は、龍王山の斜面の先端を利用して造られており、平野の方に前方部を北西に向けている。

後円部がより高い山側にある。

三輪山の山麓に築かれた大和・柳本古墳群の中でも、渋谷向山古墳(現景行天皇陵)に次ぐ大きさであり、

現崇神天皇陵(山辺道勾岡上陵)に比定されている。

その政治勢力は、三輪王朝とか初瀬王朝と呼ばれている。初期ヤマト政権の大王陵である。

幕末の文久の修陵の開始時には、本古墳が景行陵だったのが、

修陵事業の完成直前の1865年(慶応元)2月に、崇神陵に取り替えられた。

これなどは、考古学の遺跡名に陵墓名を持ち込むと混乱を引き起こす原因になる好例である。

宮内庁の管轄する古墳であるので、研究者や国民は、自由に立ち入りできない。

Wikipediaより




と言う事がのちに解って、もう少し近くまで行って

見てくれば良かったと思いつつ、あの大雨の中、

根性でなかったとも思うのよね(^_^;)A


で、次に向かった先も予定にはなくて、

ガイドさんが寄って行こうよって(笑)




黒塚古墳(くろつかこふん)








池には水鳥がたわむれていました♪








ここで、この写真を撮っておいてよかったよ…。

その訳は、この後を見てちょうだい^^;








池に掛かった橋を渡って小高い丘を登ります。








途中にあった空から写した古墳の全容。








階段を上がって上まで行ったら…。


行けないじゃん!!( ̄□ ̄;)!!




大雨で中央が水没!(爆)








高台なので、景色はいいけど…








三輪三山、青空の下で撮りたかったわ~








相変わらず雲は低し。








ガイドさ~ん、ここは景色も良いしいい場所だけど、

雨の時は控えた方が良かったんじゃ…?








晴れていれば公園もあるし、ピクニックにうってつけの場所では

ないかと思いますよ♪





そしたらね、ここだったら建物中だから寄って行こうと…。








海猫は外したくない所は全てガイドさんに伝えてあって、

時間が掛かって行けなくなってしまうような事は

避けたかったので、気が乗らなかったのですが、

どうしても見てっていうので、見る事に(笑)



上空から見た古墳。








展示室の出土品レプリカ。








天理市立黒塚古墳展示館の開館日は2002年10月12日と

わりと新しい博物館。








古墳時代初期の前方後円墳である黒塚古墳から、

1998年に国内最多の三角縁神獣鏡33面、画文帯神獣鏡1面、

大量の鉄製刀剣類、U字形の鉄製品などが出土。








これらの調査成果を公開・活用するために、天理市により、

黒塚古墳の周濠だったと考えられる池の東畔の公園内に

開設された施設です。








ここに来るまで、前期(3世紀末頃)前方後円墳で、

33面の三角縁神獣鏡が出土したことで有名だなんて

知らなかったのですよ…(汗)








ここにきて一気にハイテンショ~ン!








何ここ!知ってる~~~

鹿男あをによしで、故・児玉清さん演じるリチャードが、

『これは俺のものだ~!』だったかよく覚えていないけど、

石室で転げまわっていたシーンがありました。




ここで撮影されていたんですね~








これはもレプリカです。








細かい細工が施されています。

裏面はツルツルに磨かれていました。








館内1階の吹き抜け部分が上記のお写真で、

黒塚古墳の石室が原寸大(長さ8.3m)模型で

再現されています。




2階には、出土した三角縁神獣鏡33面、画文帯神獣鏡1面の

精巧なレプリカを展示してあり、壁全面に写真つきパネルで、

そのすべての説明がされています。








2階の吹き抜けからは、1階の石室全体を

見渡すことができるようになっています。








ドラマの中で、こちらから撮影されたであろう

場面を覚えています♪








ここで展示されている出土品はレプリカですが、

出土品の実物は保存処理を施された上、

奈良県立橿原考古学研究所で保管されているそうです。


ガイドさん、鹿男あをによしが撮影された場所だって

言ってくれればいいのにぃ~(笑)

予定には入っていませんでしたが、

興味深く、楽しんだのでした♪

三角縁神獣鏡原寸大レプリカ、欲しかったな~♪



さて、次ぎに向かったのは、こちらも予定外です。

渋谷向山古墳








宮内庁により景行天皇 山邊道上陵、やまのべのみちのえのみささぎ)に

指定されています。








江戸時代には崇神天皇陵と思われていたそうです。

築造年代は現在の崇神天皇陵である行燈山古墳より

少し後の4世紀後半と推定されています。








この辺りは柿の産地だそうです。

景行天皇陵の近くにも、たわわに実っていましたよ♪








三輪素麺も特産品だそうで、

三輪地方はそうめん発祥の地とも言われているそうです。

車で走りながら、美味しい素麺のお店を教えて貰いました。

でもね、ご飯を食べている時間は無い!

お昼抜きで廻りましたよ~(汗)

さて、次は行きたかった所へ行けました♪

続く~(^0^)/


ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング