本日のお天気は曇
のち雷雨

最低気温19度、最高気温21度。
早朝は曇っていたのですが7時近くになって
細かい雨が降ってきました。
娘が出かける時は雨が降っていませんでしたが、
大雨が降ったら、無理に帰ってこないで
待機するよう伝えて送り出しました。
そのうちに雨脚が強くなり、9時20分頃には
雷も鳴り始めました。
雷鳴は時折鳴っている程度でしたよ。
北海道や岩手、関西・関東と局地的に強雨が降っているので
当地もいつ降ってもおかしくない状態。
もしもの時は家には飼い主だけなので
ニャンズをどうするか頭の中でシュミレーションしてみたり。。。
お昼前後は雨が止みましたが、
その後はまた大雨+雷

一瞬にして降ってきますからびっくりします。

15時頃には日差しが出て陽も当たってきました♪

陽がが当たってきたら花の裏に隠れていたカマちゃんが
日向ぼっこを始めました♪

他の子は確認できませんでしたが、
この子だけ昨日からこの場を離れず雨に濡れていました。
昨日、ご飯頂戴って言って居た子です。
晴れてきたので夕日が見られるかなと思ったのですが、
夕日の見られる時間には、また雲が広がってきてしまいました~

青空が広がっているところもあったのですけどネ。

現在は曇って来ています。
そして朝から出ていた大雨・洪水警報及び雷注意報が
引き続き出ています。
関東甲信地方 11日夜にかけて大雨に警戒
ウェザーマップ 9月11日(木)16時47分配信
関東甲信地方では11日夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨が降る見込み。
気象庁は低い土地への浸水、河川の増水、土砂災害に警戒するよう呼びかけている。
関東甲信地方では上空の強い寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となっていて、
局地的には1時間に50ミリを超える非常に激しい雨が降っている。
引き続き、関東地方南部(東京・千葉・神奈川)や長野県を中心に大雨となる見込み。
12日午後6時までの24時間に予想されている雨量は、多いところで、
関東地方南部で100ミリ、甲信地方で90ミリ、関東地方北部で80ミリ、
伊豆諸島で50ミリとなっている。
最終更新:9月11日(木)16時47分
当地は降らなさそうかな~
横浜で雨を降らせた雲は東京湾を横断して袖ヶ浦の方に
移動するようなので、当地は雨雲がかからないと思われます。
今日の最高気温は夜中の気温で日中は20度前後でした。
夕方になってお外は半袖では寒いです。
明日の朝は20度を切りますので上着が必要ですが
午後から日差しがあり気温は上って来るようです。
*****
昨日のアッシュ♪
雷が鳴り始め、ご飯も早食いしたけど残して
飼い主に付いてパトロールに走ったアッシュ!
Lizちゃんとぴーちゃんはご飯を食べ終わっています♪

アッシュはそのご飯狙いなの^^;
この扉を開けるとぴーちゃんが飛び出してきますので
ランランに飛びかからないよう注意ですが、
ランラン普通に居るし~

ランランは良く解っていて、食事の時に扉を開けても
大ニャンのご飯狙いのぴーちゃんは、
ランランの事はスルーだってことをね♪
シャモンちゃんはぴーちゃんが残したご飯を食べています♪

ピーちゃんはランランハウスでランランのご飯を食べています~

ランランったらすぐにアッシュのハウスに入って
定位置でまったりすればいいのに、
のんびりしていたら、大ニャンご飯狙いのLizちゃんに
先を越される…。

ヒースはご飯は食べましたが、大きな雷鳴が聞こえると
ソファーの下に隠れたりしていました。

アッシュ、まだ食べられていないの…。

だってシャモンちゃんが食べているから~

アッシュ、諦めた方が良いみたいよ~

『僕、もう少し待つよ!』

ぴーちゃんはランランハウスからヒースハウスへと
ハシゴしてご飯を食べています!

アッシュのハウスにはLizちゃんがいましたから、
これで大ニャンが残したご飯は全て完食です。
アッシュが何を見ているかと言いますと。。。

シャモンちゃんの次にLizちゃんがやって来て
仔ニャンズ用ご飯を食べ始めたのでした(笑)

『僕、やっぱり食べられなった…』

アッシュは食べない方がいいのよ~
アレルギーがあるから、自分のご飯だけを食べているのが
ベストなのよ♪
他のフードを食べたい気持ちは解るけどネσ(^ヮ^;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆




最低気温19度、最高気温21度。
早朝は曇っていたのですが7時近くになって
細かい雨が降ってきました。
娘が出かける時は雨が降っていませんでしたが、
大雨が降ったら、無理に帰ってこないで
待機するよう伝えて送り出しました。
そのうちに雨脚が強くなり、9時20分頃には
雷も鳴り始めました。
雷鳴は時折鳴っている程度でしたよ。
北海道や岩手、関西・関東と局地的に強雨が降っているので
当地もいつ降ってもおかしくない状態。
もしもの時は家には飼い主だけなので
ニャンズをどうするか頭の中でシュミレーションしてみたり。。。
お昼前後は雨が止みましたが、
その後はまた大雨+雷

一瞬にして降ってきますからびっくりします。

15時頃には日差しが出て陽も当たってきました♪

陽がが当たってきたら花の裏に隠れていたカマちゃんが
日向ぼっこを始めました♪

他の子は確認できませんでしたが、
この子だけ昨日からこの場を離れず雨に濡れていました。
昨日、ご飯頂戴って言って居た子です。
晴れてきたので夕日が見られるかなと思ったのですが、
夕日の見られる時間には、また雲が広がってきてしまいました~

青空が広がっているところもあったのですけどネ。

現在は曇って来ています。
そして朝から出ていた大雨・洪水警報及び雷注意報が
引き続き出ています。
関東甲信地方 11日夜にかけて大雨に警戒
ウェザーマップ 9月11日(木)16時47分配信
関東甲信地方では11日夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨が降る見込み。
気象庁は低い土地への浸水、河川の増水、土砂災害に警戒するよう呼びかけている。
関東甲信地方では上空の強い寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となっていて、
局地的には1時間に50ミリを超える非常に激しい雨が降っている。
引き続き、関東地方南部(東京・千葉・神奈川)や長野県を中心に大雨となる見込み。
12日午後6時までの24時間に予想されている雨量は、多いところで、
関東地方南部で100ミリ、甲信地方で90ミリ、関東地方北部で80ミリ、
伊豆諸島で50ミリとなっている。
最終更新:9月11日(木)16時47分
当地は降らなさそうかな~
横浜で雨を降らせた雲は東京湾を横断して袖ヶ浦の方に
移動するようなので、当地は雨雲がかからないと思われます。
今日の最高気温は夜中の気温で日中は20度前後でした。
夕方になってお外は半袖では寒いです。
明日の朝は20度を切りますので上着が必要ですが
午後から日差しがあり気温は上って来るようです。
*****
昨日のアッシュ♪
雷が鳴り始め、ご飯も早食いしたけど残して
飼い主に付いてパトロールに走ったアッシュ!
Lizちゃんとぴーちゃんはご飯を食べ終わっています♪

アッシュはそのご飯狙いなの^^;
この扉を開けるとぴーちゃんが飛び出してきますので
ランランに飛びかからないよう注意ですが、
ランラン普通に居るし~

ランランは良く解っていて、食事の時に扉を開けても
大ニャンのご飯狙いのぴーちゃんは、
ランランの事はスルーだってことをね♪
シャモンちゃんはぴーちゃんが残したご飯を食べています♪

ピーちゃんはランランハウスでランランのご飯を食べています~

ランランったらすぐにアッシュのハウスに入って
定位置でまったりすればいいのに、
のんびりしていたら、大ニャンご飯狙いのLizちゃんに
先を越される…。

ヒースはご飯は食べましたが、大きな雷鳴が聞こえると
ソファーの下に隠れたりしていました。

アッシュ、まだ食べられていないの…。

だってシャモンちゃんが食べているから~

アッシュ、諦めた方が良いみたいよ~

『僕、もう少し待つよ!』

ぴーちゃんはランランハウスからヒースハウスへと
ハシゴしてご飯を食べています!

アッシュのハウスにはLizちゃんがいましたから、
これで大ニャンが残したご飯は全て完食です。
アッシュが何を見ているかと言いますと。。。

シャモンちゃんの次にLizちゃんがやって来て
仔ニャンズ用ご飯を食べ始めたのでした(笑)

『僕、やっぱり食べられなった…』

アッシュは食べない方がいいのよ~
アレルギーがあるから、自分のご飯だけを食べているのが
ベストなのよ♪
他のフードを食べたい気持ちは解るけどネσ(^ヮ^;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
