goo blog サービス終了のお知らせ 

~Cat walk~

海猫さん家の日常+

直談判しに行ったけど…(^_^;)

2016-09-17 20:09:51 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇

最低気温23度、最高気温28度。

天気予報では曇と傘マークでしたが、朝から晴れ!







巷では今日から3連休なのですね♪

昨日の我がブログの来客数が少なくなっていたので気づきました~(笑)

お出かけ無い方は楽しんでいって下さいませ^^

海猫はどこにも出かけませんが、今日は天気予報に反して

当地は晴れました♪

ディズニーランドにいらした方はラッキーだったかも知れませんネ^^


そして今日明日とうらやすフェスティバルなのです~♪

カレンダーに書いておいたのにすっかり忘れていて

夕陽を撮りに出かけた時にご近所さんに会って気付きました~^^;

明日、時間があったら言ってこようかな(^.^)~♪


14時頃になって鱗雲や筋雲の雲が空をにぎわせてました。

16時頃になると雲で空が白っぽくなっていました。



17時過ぎにいつもの場所へ。







ここだけがオレンジに色づいていました。







少し待つと雲が外れ太陽の輪郭がなんとなく解るような感じになりました。







辺りは青空で筋雲が出ていました。







現在は曇っているようです。

満月の辺りはうっすらと光を感じますが見られません。

夜は雨が降る予報になっています。

これから当地も降ってくるのかな~?




週間予報を見ると、曇りと傘マークが並んでいます。

毎日雨が降る時間があるという事ですが

台風次第ですね~

そう言えば台風が育ってきていて朝見たら930hpaになっていました。

14号の900hpaよりは勢力は強くはないですが、

最近の台風は小さくてもとんでもない雨を降らせます。

勢力を弱めながら九州方面に向かいますので、

台風の進路となる地域の皆さまは

非常に強い台風ですので早めの対応を心がけましょう。







我が家の菜園(^^♪


ゴーヤはたくさんの芽を出してくれたのですが、

ゴーヤの植えたプランターの土が悪かったのか成長せず…。

確か玉ねぎを植えていたような気がする。

玉ねぎの後にゴーヤは植えてはいけなかったのかな?



他のプランターに飛び散った種があったようで、

今になってたくさんの花が咲き始めました♪







今年は食べられなくてもいいから、種を取るところまで行くかな~?

ゴーヤになるまで時間がかかるし、台風が来たらアウトかも^^;



2年越しの木に生ったピーマンです♪







ハンダマ







そのままサラダでいただいたり、お浸しや天ぷらでいただけますよ~♪

冬はビニールハウスで越すことができます^^



茄子も2年越しの木です♪

ゴーヤが茂っちゃって生っているのに気づかなかった~!







種を取ることにします♪



まだ蕾もあるしね♪







こちらは3年越しの木でなったミニトマト♪

甘くておいしいです!







野菜はビニールの簡易ハウスに入れると冬を越せるんですよ♪

暖かくなったら外に出しておくと花が咲き実がなるの^^


そう言えば先週に有機野菜を販売しているお店に行ったら、

人参の入荷が洪水の影響でなかったの。

ジャガイモも少なかったな~

今度は根菜に挑戦してみるか!

今のうちに土を作っておこうかな('-^*)ok



*****



昨日の続き♪

腹の中に一物持ってランランちゃんのところへ行ったシャモンちゃん。



















シャモンちゃんたら何やってんだ?(笑)


大きく伸びをして、







おお、気が付いたの、偉いね~♪







で、声をかけられて取り残されたランランちゃんは…























シャモンちゃんに邪魔されてやろうとしていたことがすっぽ抜け~^^;

ランランちゃんのやりたかったことと、お騒がせシャモンちゃんの様子は

明日へと続く~(^0^)/


日本ブログ村のランキングに参加しています。

帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村





こちらもポチッとよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇空港お土産(^^♪

2016-09-17 07:23:01 | グルメ
毎度ながら空港では沖縄そば&海ぶどうを購入しました♪

今回はANAでしたが、照喜名の沖縄そばは

JALの出発ゲート近くにある『日本くるまえび養殖』さんに

置いてあるので、そちらまで行って購入です♪



夏でも保冷材は付かないのです~







そんなことで海猫は100円ショップで販売されているような

保冷バッグをお土産用に持ち歩いています。

大きめな保冷材もセットで、帰る前日には保冷剤を凍らせて

その中に要冷蔵品は入れて持ち帰っています(^-^)v



照喜名の沖縄そば♪







沖縄そばに欠かせない3枚肉や紅ショウガが入っています♪







ソーキがセットになったものも販売されています^^

葱はおんなの駅で送って、沖縄かまぼこはこちらのお店で

販売されていますので、すべてがそろいます♪



ちぢれている麺がいいのよね♪







一袋500g入っています♪

多分、他所の麺は400gくらいだと思うんですね。

2人で食べると大盛の量なので、その他におかずを付けて

我が家は3人でいただいています♪



三枚肉は結構ボリュームあるし(^^♪







麺は製造日から5日ですが三枚肉は冷蔵で1ヶ月弱持つのですね~







だしは10ヶ月くらい持つみたい。






領収書







ちとお高いような気もしますが、充実のセットですし、

美味しいですから納得しています♪



沖縄そばの作り方

そばだしは1人前270㏄のお湯でとくだけ♪







ラフテーは厚みがあり、味も染みて柔らかです♪







おいしくいただきました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


日本くるまえび養殖

照喜名の沖縄そば 1,512円

TEL:098(858)0888







毎度ながら漁港に行っている時間がなかったので、

ANA FESTAで海ぶどうを購入♪



海ぶどう 100g 1,080円







発泡スチロールの箱に入っているのがGood!

海ぶどうは生きていますから、冷房の寒さに左右されません。

冬の寒さにも一役買っているような気がします。



取り扱い説明







裏面には、海ぶどうのおいしい食べ方







ピニールパックの内側に取り扱い説明&海ぶどうのおいしい食べ方が

別紙で入っていました、箱の外側にも書いてありました♪











賞味期限は購入日含めて1週間です。







青じそのノンオイルドレッシングが付いています。







海のキャビアです~♪







プチプチ感がたまらない~!







海猫は何もつけずにそのままいただくのが好き♪







海ぶどうの塩味とプチプチ感を堪能したのでした(^^)d







ANA FESTAで購入すると、ANAカード優待割引10%OFFで、

少しお安く購入できるので、空港で買うならやっぱり

ANA FESTAでしょ~♪

ってことで2箱購入して海ぶどうを楽しんだのでした(^^♪


何といっても、軽くさっと洗うだけですぐに食べられるのがいいです。

旅から帰ったときの忙しい時にお手軽の一品よネ(^_-)-☆


おいしくいただきました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


ANA FESTA

TEL:098(859)5432


だいぶん長引きましたが、沖縄記事は本日をもって終了~!

明日からは当地や近隣のグルメをUPしてまいります♪

こちらに観光に来た時に役立つかも~

遊びに来てね~(^0^)/


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ



☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング