~Cat walk~

海猫さん家の日常+

ニュートロのデイリーディッシュを試してみた♪&自然が一番♪

2016-09-24 19:37:27 | 日記
本日のお天気は曇のち雨

最低気温22度、最高気温24度。

昨晩は大雨警報が出たのですが当地は降らずでした。

今日の午前中は曇りで、14時くらいからら雨が降ってきました。



雨が降る前にちょっくらいつもの場所へ♪







もう雨がぱらつき始めていました。

西の空が暗かったので本格的に雨が降りそうな感じでした。

当地は大きな雨雲がかかったり外れたりで

雨が降ったりやんだりしています。


気温があがってきたお昼頃には24度ありましたが、

雨が降る出す前に涼しい風になり、気温が下がりました。

先日ほど気温は低くなく風もないので、

肌寒いという感じではなく湿気で暖かな感じです。


明日は一日曇りの予報で、日中の最高気温は

27度まであがるようです。

久々に汗ばむ気候になりそうです。



*****


我が家には闘病中のニャンが2匹。

なるべく食べさせなければならないので、

アレコレ品を換え食べさせるようにしています。


やはりドライフードよりウエットの方が食が進みますが、

猫缶を開けると、量が食べられませんので残るんです。

冷蔵庫に入れて、チンして温めて出すと、

開けたての時より食いつきが悪くなります。



で、最近こういう製品が発売されたのね~って購入したのが、

新発売Nutroのデイリーディッシュ







4種類の味付けが販売されていたので

取りあえず全部買ってきてみました♪







真ん中でぱきっと折って使います。

一つのパックが少量で使い切りです。

本日、みゅーちゃんにサーモン&ツナをあげてみたら

食いつき良かったです^^

他の種類も全部あげてみて、食いつきの良いものを

常備しようかと思っています(^-^)v


*****


ヒースがキャットタワー最上部でパトロール♪

ヒース、カッコいいね~







しっかりパトロールよろしくね♪







キリッとお役目を全う♪







あれ、ヒースどうしたの?







へっ?

今まで大丈夫だったのに~?







ま、気にせず自然のままにしていてよ♪







パトロールが終わり。。。











あ、すまんかった^^;

少し離れるね♪











どうして?







だから気にしなければ何にも起こっていないんだよ~







気にしないで普通にしていれば?







やっぱり普通が一番(‐^▽^‐)


日本ブログ村のランキングに参加しています。

帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村





こちらもポチッとよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極甘~っ!!有機栽培とうもろこし♪

2016-09-24 07:20:45 | グルメ
超希少!無農薬 有機栽培とうもろこし

北海道の採りたてを生産者直送でお届けします。

ってことで、今年の夏はとうもろこしを食べていなかったので、

ここにきて注文♪







ピュアホワイト10本入りで、有機JAS認定商品なのです♪







北海道が洪水で大変な事になっていますので、

北海道の製品を購入したかったの。

こちらの畑は大丈夫だったみたいです。







早速Lizちゃんがチェックしに来ました♪







とうもろこしだよ♪







お~っと!それ以上はNGだぞ~!!



化学農薬・化学肥料は一切不使用!

とうもろこしの有機栽培は難しいのだそうで希少です♪

とうもろこしは、とてもデリケートな野菜なのだそうで、

農薬を使用しないと、虫が大量発生したりして、

有機栽培には一般的に向かない野菜なのだとか。

このピュアホワイトは、北海道箱根牧場さんが、

大切に有機栽培したものを直送で届けられました。







とうもろこしの大きさはまちまち。







表記にはM/Lサイズで約10本(約3Kg)って事でしたが、

大きい方がスーパーで販売している大きさかな。


ラップで包んであるのは一時的に置いておきたかったからで、

一時的に冷蔵庫で保存しました。


とうもろこしは冷凍保存できます♪

葉をむいてからラップでぴっちりと巻いてから冷凍。

葉を付けておくと解凍して食べるときに青臭くなる時があります。

食べるときは蒸かし足り茹でたりしていただきます。




国の厳しい審査をクリアーした有機JAS認定の有機栽培とうもろこし

『ピュアホワイト』







名前の通り、粒の白いとうもろこしです♪



虫食いもなくきれいに粒のそろっています♪







こちらは茹でたピュアホワイト。







少し色が黄色がかっていますが、普通のとうもろこしに比べると白いです♪


これがものすごく甘いのですよ!

野菜というよりはフルーツですd=(^o^)=b



10本届きましたからね、一仕事p(^-^)q







生のまま擦り下ろしています♪







この汁がまた甘くておいしい~♪



擦ると半分でこのくらいの量。







折ると擦りやすいです。

折ったところは粒々が取りやすいので擦ったものと一緒に鍋へ♪







これからコーンスープを作りま~すq(^-^q)







牛乳でも豆乳でも適量入れて、調味料は塩のみ♪







本格コーンスープだったらアレコレ調味料を入れますが、

ここはあえて塩のみ!


もうね、甘くてとうもろこしのスープと言うよりはジュースのようです~♪

塩を加えているので甘さが増すの。


薄めてはいますが、とうもろこしを食べているっていう感じで

とっても濃厚な『とうもろこしすーぷ』ですd=(^o^)=b







これは離乳食でも使えそうですよ~^^

ちなみに、この擦ったものはジップロックに入れて

冷凍保存可能です♪




賞味期限は、生食の場合は、到着した当日中。

到着後、すぐに生で食べましたが、むちゃくちゃ甘くて

フルーツを食べているようで、調べましたら

このとうもろこしは糖度が20度あるのだそうです(^^♪


茹でた場合も、冷蔵庫で保存して、できる限り早めに

(3日以内)お召し上がり下さいとの事です。



さて、残ったとうもろこしでもう一仕事p(^-^)q

とうもろこし剥き器がありまして、そちらで粒を取りました♪







サランラップで小分けして、冷凍用のジップロックに入れて出来上がり♪

冷凍保存用です♪

このまま炒めてもいいし、これから段々と寒くなってきて

シチューを作った時に入れたりと便利ですよ(^-^)v


10本購入して3本は茹でて、3本は擦ってスープ、

そして4本は粒を取って冷凍です♪

3人家族で10本は多いって感じですが、

こうやって下処理をすればすぐに消費できますし、

10本では少ないくらいかしら?

超極甘なので到着日に生でフルーツ感覚でいただいてしまったら

やっぱり10本では足りないかも~♪


収穫発送は8月18日~9月15日ごろを予定しておりますということで、

とうもろこし注文には出遅れた感があり、販売しているところ探しましたが、

こちらの商品は収穫が遅かったので間に合ってよかった♪

そしてまだ販売されているようですよ~♪♪


自宅用にも、ご贈答にも最適だと思います!

初秋の北の大地の恵みを堪能しつつ、

これからも小出しで堪能します~♪


ってことで海猫はリピ決定(^.^)~♪

注文は先日購入した黄金桃が美味しかったので、

同じところで注文です。


こちらで購入しました↓

有限会社エコ・ハーモニー楽天店


気になる方は注文してみてネ♪

この甘さは感動モンですd=(^o^)=b


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ



☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング