本日のお天気は雨
のち曇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
最低気温11度、最高気温20度。
昨晩は24時45分頃にぱらっと雨が降ったところまでは
気づいていましたが、朝起きたら地面が濡れていたので
明け方に雨が降ったようです。
今朝は空気がひんやり。
最高気温の20度は日付が変わったころの気温で
3時頃から9時頃まで一気に11度まで下がり
日中はずっと11度でした。
予報より気温が低く肌寒い。
9時半ころから11時くらいまで雨が降っていましたが
2ニャン連れて動物病院へ。
行きは雨が降っていましたが、帰りは雨がやんでいてわ。
その後はずっと曇天で明るくならないの。
曇りのお天気は解っていましたけど
少しでも明るくなったらと思っていたのよ。
諦めて16時過ぎにいつもの場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/f4f249d7bdceee84fd4090cb224360ea.jpg)
さっむ~いっ!
そして霧雨が降っていたのね~
降っていると言っても濡れるほど降っているわけではなく
見えないのだけれど降ってって感じなので全然濡れません。
海は風があって風波が立っており、対岸は霞んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/4b5bde488541fd4d863de8b7ce68cfe2.jpg)
寒いのは解っていましたのでダウンを着てきましたけど、
手が寒い~!
さすがにこの季節ですから手袋まではいらないだろうと
してこなかったのですけど、手袋欲しかった。。。
さすがに寒くて風があるので人はおらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/22253a3bbc0f3d891e1533879a65affc.jpg)
1時間前が干潮だったので満ち始めている時間帯です。
今日は雨が降っていたのに、予想外に岸の潮だまりが
干上がっていたのは意外でした。
今日は一番手前側まで渡り鳥さんが居まして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/af686278c5b7dedccd9da2a4a2a9a3f8.jpg)
ヒドリガモさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/b4889bf5c5f60043de13efdaf89bf65f.jpg)
少し先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/e61702834c141f291a671807ade0a649.jpg)
オオバンさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/b4889bf5c5f60043de13efdaf89bf65f.jpg)
今日も波打ち際に多くいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/1af2b333e8f455d4c14d71bb91318307.jpg)
中間地点より手前です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/89bb66296b54fe2c3befcb78e011929d.jpg)
スズガモさんが居ないわ~と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/e064c1921be747b8aeb3619f312126a0.jpg)
男の子を発見です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/c799d5347afc1a31915255ef301ac881.jpg)
お天気が悪いのでぱっと見はスズガモさんですけど
もしかしてキンクロハジロさんの可能性もあるやかも?
波打ち際で波にもみくちゃにされて
岸に飛び乗ったヒドリガモさんさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/dc97bb5a55d25a764dd39b327b56a006.jpg)
沖の子と一緒に泳いでいたのですけど、
沖の子は波から逃れられました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/cd791b4664bc0652145a4ab16a66161e.jpg)
少し進むと、この子たちもそんな感じだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/82844b512d0c7ce4b26fd2b35d6b3b24.jpg)
2/3を過ぎたところでカルガモさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/6c33bf81d1b32b6003681cc6e369ef2c.jpg)
他にはヒドリガモさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/44cadb67de8265a0d984fad0908e4f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/31e035f65d3518a877b88112a817e17f.jpg)
オオバンさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/1d7dd259b9dd19dce39d41e42edeb160.jpg)
岸近くには2羽のスズガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/eaea827631f8ff307a2b3337565a3e1c.jpg)
今日はここまで来ているのにスズガモさんが少ないです。
沖の方も見ながらきましたが、風波が立っていることもあり
群れを見つけることはできませんでした。
一番奥にはオオバンさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/505855beaf797210d6b076b0ca6138cd.jpg)
ここにも1羽のスズガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/52cab24e0c4e75e2c8ce2441cacdd66c.jpg)
奥の奥の方を見ると大きめの鳥さんがいるのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/c31660f808e1a619f738387e48025179.jpg)
そこまで行ってみました♪
オオバンさんより大きいののよね。
もしかしたらオナガガモさんの女の子かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/ac49dc0d090a5bac2462baf7a4bf4e3c.jpg)
奥の奥は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/9cd3d1ddfcaa95bb784f2ffcc30a0ea6.jpg)
奥の方にはほぼオオバンさんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/d6b8d86e02325979595cb7007403e0cd.jpg)
手前側にはスズガモさんが多くいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/1939e79afbf77d8be61dfc9d14f2f952.jpg)
そして海には5羽のスズガモさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/60/df4b2506f9ec257e8ce63fc131758372.jpg)
帰りがけカルガモさんが岸寄りにいたので撮っていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/27776933185b4093bb208645153d0e7a.jpg)
横に動くもものが。。。
カルガモさんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/e6e6e4cd5e8531b5024e726f52042dc3.jpg)
さっきも居たのかな?
ここまで上に上がってくることって珍しく
気にしていなかったわ~
下に降りて仲間の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2f/eebc92f02316c8b52c36834641afaeeb.jpg)
上に居た子の方が体が大きいような感じだわ。
色も下に居たこより薄いような感じ。
でも両方ともに女の子のような気もするわ。
ま、カルガモさんってことで♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/b327648caee0a6c53257b3e319c33753.jpg)
明日のお天気は明け方まで雨でその後は晴れのお天気。
やや強めの北寄りの風が吹くようで気温は低め。
風を通さない上着が必要な感じです。
明後日は晴れですが最低気温が10度に満たないようですので
当地に遊びに来られる際には重ね着できる服を
用意したきた方が良さそうです('-^*)ok
*****
雨が降っていたので病院へは…な~んて言っちゃあいられない!
チビチビとロイ君がご飯を食べない。
一昨日まではどうにか食べて、う〇ちも出ていたのですけどね、
昨日になって食べなくなりまして、食べて貰うべく
食事をアレコレ出してみたのですが食べないの。
今朝は出るものも出なかったので連れて行った次第です。
今日は何が何でも病院へ連れて行かねば!
しかし、チビチビはソファーの下。。。
今まではソファーの下に隠れられてしまうと
捕まえることができなかったのですが、
具合が悪いので抵抗はいつもよりは軽減されるかも?
十数年ぶりの試みになるのですが、血を見るのを覚悟で
ソファーの下から引きずり出しました~
いつもだったら手を出されたら血を見るって感じでしたが
今日は一気に引きずり出したのが良かったのか
抵抗する間もなかったようです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
チビチビはキャリーの中に入れるときにとってもエアリーだった。
この言葉が一番当てはまるってくらいに軽かったわ。
体重は前回連れて行った時より200g減でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/cf20ab3395aa663c0fc9817a41d32ae3.jpg)
チビチビは動物病院では静かなの。
顔を出してみると辺りを見回していたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/b8cc5d5dcbeb8ab3549c1999e8a4eed6.jpg)
でもこの間のように診察台から飛び降りようとする
仕草はなかったので観念しているようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/96/463a89dedbe2518bf684a008c12a3daa.jpg)
今日は脱水症状も出ているので、まずは輸液を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/07313183bc8395361af77ac20ccffe3f.jpg)
チビチビ、鼻が出ていてねそれがこびりついていたので
呼吸がしづらいだろうと昨晩は取ろうとしたけど
顔を触られるのを嫌がるのよね。
ナデナデしつつ手を鼻にずらしてどうにか取ることができたので
今日はお鼻はキレイなの。
輸液を入れている間、チビチビは洗濯ネットを通して
飼い主の手に顔をスリスリゴリゴリ♪
そこで看護師さんが『あれ?誰か歩いてる!』って。
振り返るとロイ君がキャリーから抜け出して
院内を散歩していたわ…(゚△゚;)え?
どうやってキャリーの扉を開けたんだろう?
試してみたけど開きそうもないのよね。
いい感じで何かが引っかかって開いたのだろうが、
このキャリーバッグは要注意だわ。。。
そんなことでキャリーに戻って診察に戻る。
飼い主はチビチビのスリスリを続け、先生は輸液を入れ、
看護師さんは。。。
ロイ君のキャリーを覗いてる(笑)
なんか面白い構図で笑ってしまったわ。
ま、チビチビは大人しいし、飼い主も近くに居るから
大丈夫っちゃあ大丈夫なのですけどネ♪
抗生物質を打って終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/6f5f70e5b8ade39fb754e73e830f3254.jpg)
脱水が酷かったので300mlくらい輸液を入れていました。
次はロイ君ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/8ced6c305041858218e52c21912de81f.jpg)
チビチビと正反対でね、動き回る。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/5fb709f2cba1f4bdde16055bc91a0875.jpg)
診察中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/ffc58383b0057ed9e4263f96c520e593.jpg)
診察台ギリギリのところで捕まえられる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/8a5208d98510d9f3ee9daa91b941997f.jpg)
それでも今日は大人しい方でね、診察させてくれるし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/19ece2d4f808cd5373bd0b4765e177d3.jpg)
いや、前は常に動き回ってたよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/a50518392c3095432b7f2164ab5a9048.jpg)
そして見てください!
ロイ君がお座りして輸液を打ってもらっていたんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/1a8aec7521bb0be767499b8698bfff8d.jpg)
これは初めてのことで驚きだわ!
今までは輸液を打たれながら動き回り、
最終的に看護師さんによじ登って抱っこされつつ
輸液を打つというのが常だったのですが、
お座りしたままで打たれているって快挙だわ!!!
これは毎日の日課みたいになってきているので
少しは慣れてきたのかもしれないわね。
ロイ君がお座りしたまま輸液を打ってる~!
ロイ君、すごいね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/ce5d202394622bf144ad1e187e34e437.jpg)
もう称賛の嵐(笑)
こういう事で褒められるのはロイ君だけだと思う。
ロイ君は輸液は200mlくらい入れました。
あれぇ~
ロイ君の目の中に毛がはいっていて気になる~と
看護師さんが言い始めて点眼をするが、
ロイ君が動き回り、的が外れる。
どうにか目の中に入れたが、ロイ君が動き回って
なかなか拭けない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/9be55137b49d77536f70d1e25a4450aa.jpg)
画面からフェイドアウト。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/8686c0a3ec4f0fb930df35b9fa955a15.jpg)
そう、ロイ君は突然大きく動くのよね。
こちらが予測しない動きをするってところで
回避することが今までできたからするんだろうな。。。
ロイ君、目薬が付いているからお顔を拭かないと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/b3dd8bde40ed20ba01bc2129d89f6e0e.jpg)
ってところで、抗生物質を打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/71cd6e75945a0405558b07eca71bbfc5.jpg)
そして打ち終わったら看護師さんが
先生、ロイ君の目を拭いてくださいと頼んでいたわ。
診察台で拭こうとしたら手が出るは足が出るわで
蹴りがはいり、終いには寝技に移るという
ロイ君の猛反撃に合いまして、抱っこされる。
それでものたうち回る。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/7356f21ab93b4999c33a31152175c3e0.jpg)
ロイ君、目の周りを拭くだけだから。。。
抱っこされながらも暴れまして、両者に爪を立て
セーターを引っ張る事態に…f(^_^; スンマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/eb7ae365708f3d61e86918d853347171.jpg)
爪は切ってあるので血を見ることはありませんでしたが。。。
そんなことで診察は無事(?)に終了~♪
家に戻ってきて落ち着いたらチビチビが隠れていた
ソファー下から出てきたのでナデナデ♪
そしてブラッシングをさせてくれたわ!
夫が何か驚かせるようなことをしてから
ブラッシングはさせてくれなかったのですけど、
今日は長い間ブラッシングをさせてくれました^^
ブラッシングをしていたらロイ君も来たので
合わせてブラッシングしました♪
そして14時45分頃に部屋を見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/6531ff9da22bc1abe464ebc3147e36d1.jpg)
チビチビがご飯を食べていました♪
家を出る前に器を洗っておいたので、戻ってきた時に
その器に食べるかもしれないと試しにドライフードを
入れておいて良かったわ♪
食欲が出てきたようで良かったねチビツー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/2fe0a494fc3e9dc9fe456c96e33ba412.jpg)
一年前はこんな記事を書いていました~!
気持ちは解るが暑いんだよね~
ニャンコは体温が高いからね。
ランキングに参加しています♪
気づいたらにほんブログ村のランキングがちとヤバいかも!
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
人気ブログランキ
ング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
最低気温11度、最高気温20度。
昨晩は24時45分頃にぱらっと雨が降ったところまでは
気づいていましたが、朝起きたら地面が濡れていたので
明け方に雨が降ったようです。
今朝は空気がひんやり。
最高気温の20度は日付が変わったころの気温で
3時頃から9時頃まで一気に11度まで下がり
日中はずっと11度でした。
予報より気温が低く肌寒い。
9時半ころから11時くらいまで雨が降っていましたが
2ニャン連れて動物病院へ。
行きは雨が降っていましたが、帰りは雨がやんでいてわ。
その後はずっと曇天で明るくならないの。
曇りのお天気は解っていましたけど
少しでも明るくなったらと思っていたのよ。
諦めて16時過ぎにいつもの場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/f4f249d7bdceee84fd4090cb224360ea.jpg)
さっむ~いっ!
そして霧雨が降っていたのね~
降っていると言っても濡れるほど降っているわけではなく
見えないのだけれど降ってって感じなので全然濡れません。
海は風があって風波が立っており、対岸は霞んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/4b5bde488541fd4d863de8b7ce68cfe2.jpg)
寒いのは解っていましたのでダウンを着てきましたけど、
手が寒い~!
さすがにこの季節ですから手袋まではいらないだろうと
してこなかったのですけど、手袋欲しかった。。。
さすがに寒くて風があるので人はおらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/22253a3bbc0f3d891e1533879a65affc.jpg)
1時間前が干潮だったので満ち始めている時間帯です。
今日は雨が降っていたのに、予想外に岸の潮だまりが
干上がっていたのは意外でした。
今日は一番手前側まで渡り鳥さんが居まして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/af686278c5b7dedccd9da2a4a2a9a3f8.jpg)
ヒドリガモさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/b4889bf5c5f60043de13efdaf89bf65f.jpg)
少し先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/e61702834c141f291a671807ade0a649.jpg)
オオバンさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/b4889bf5c5f60043de13efdaf89bf65f.jpg)
今日も波打ち際に多くいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/1af2b333e8f455d4c14d71bb91318307.jpg)
中間地点より手前です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/89bb66296b54fe2c3befcb78e011929d.jpg)
スズガモさんが居ないわ~と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/e064c1921be747b8aeb3619f312126a0.jpg)
男の子を発見です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/c799d5347afc1a31915255ef301ac881.jpg)
お天気が悪いのでぱっと見はスズガモさんですけど
もしかしてキンクロハジロさんの可能性もあるやかも?
波打ち際で波にもみくちゃにされて
岸に飛び乗ったヒドリガモさんさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/dc97bb5a55d25a764dd39b327b56a006.jpg)
沖の子と一緒に泳いでいたのですけど、
沖の子は波から逃れられました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/cd791b4664bc0652145a4ab16a66161e.jpg)
少し進むと、この子たちもそんな感じだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/82844b512d0c7ce4b26fd2b35d6b3b24.jpg)
2/3を過ぎたところでカルガモさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/6c33bf81d1b32b6003681cc6e369ef2c.jpg)
他にはヒドリガモさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/44cadb67de8265a0d984fad0908e4f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/31e035f65d3518a877b88112a817e17f.jpg)
オオバンさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/1d7dd259b9dd19dce39d41e42edeb160.jpg)
岸近くには2羽のスズガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/eaea827631f8ff307a2b3337565a3e1c.jpg)
今日はここまで来ているのにスズガモさんが少ないです。
沖の方も見ながらきましたが、風波が立っていることもあり
群れを見つけることはできませんでした。
一番奥にはオオバンさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/505855beaf797210d6b076b0ca6138cd.jpg)
ここにも1羽のスズガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/52cab24e0c4e75e2c8ce2441cacdd66c.jpg)
奥の奥の方を見ると大きめの鳥さんがいるのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/c31660f808e1a619f738387e48025179.jpg)
そこまで行ってみました♪
オオバンさんより大きいののよね。
もしかしたらオナガガモさんの女の子かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/ac49dc0d090a5bac2462baf7a4bf4e3c.jpg)
奥の奥は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/9cd3d1ddfcaa95bb784f2ffcc30a0ea6.jpg)
奥の方にはほぼオオバンさんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/d6b8d86e02325979595cb7007403e0cd.jpg)
手前側にはスズガモさんが多くいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/1939e79afbf77d8be61dfc9d14f2f952.jpg)
そして海には5羽のスズガモさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/60/df4b2506f9ec257e8ce63fc131758372.jpg)
帰りがけカルガモさんが岸寄りにいたので撮っていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/27776933185b4093bb208645153d0e7a.jpg)
横に動くもものが。。。
カルガモさんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/e6e6e4cd5e8531b5024e726f52042dc3.jpg)
さっきも居たのかな?
ここまで上に上がってくることって珍しく
気にしていなかったわ~
下に降りて仲間の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2f/eebc92f02316c8b52c36834641afaeeb.jpg)
上に居た子の方が体が大きいような感じだわ。
色も下に居たこより薄いような感じ。
でも両方ともに女の子のような気もするわ。
ま、カルガモさんってことで♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/b327648caee0a6c53257b3e319c33753.jpg)
明日のお天気は明け方まで雨でその後は晴れのお天気。
やや強めの北寄りの風が吹くようで気温は低め。
風を通さない上着が必要な感じです。
明後日は晴れですが最低気温が10度に満たないようですので
当地に遊びに来られる際には重ね着できる服を
用意したきた方が良さそうです('-^*)ok
*****
雨が降っていたので病院へは…な~んて言っちゃあいられない!
チビチビとロイ君がご飯を食べない。
一昨日まではどうにか食べて、う〇ちも出ていたのですけどね、
昨日になって食べなくなりまして、食べて貰うべく
食事をアレコレ出してみたのですが食べないの。
今朝は出るものも出なかったので連れて行った次第です。
今日は何が何でも病院へ連れて行かねば!
しかし、チビチビはソファーの下。。。
今まではソファーの下に隠れられてしまうと
捕まえることができなかったのですが、
具合が悪いので抵抗はいつもよりは軽減されるかも?
十数年ぶりの試みになるのですが、血を見るのを覚悟で
ソファーの下から引きずり出しました~
いつもだったら手を出されたら血を見るって感じでしたが
今日は一気に引きずり出したのが良かったのか
抵抗する間もなかったようです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
チビチビはキャリーの中に入れるときにとってもエアリーだった。
この言葉が一番当てはまるってくらいに軽かったわ。
体重は前回連れて行った時より200g減でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/cf20ab3395aa663c0fc9817a41d32ae3.jpg)
チビチビは動物病院では静かなの。
顔を出してみると辺りを見回していたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/b8cc5d5dcbeb8ab3549c1999e8a4eed6.jpg)
でもこの間のように診察台から飛び降りようとする
仕草はなかったので観念しているようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/96/463a89dedbe2518bf684a008c12a3daa.jpg)
今日は脱水症状も出ているので、まずは輸液を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/07313183bc8395361af77ac20ccffe3f.jpg)
チビチビ、鼻が出ていてねそれがこびりついていたので
呼吸がしづらいだろうと昨晩は取ろうとしたけど
顔を触られるのを嫌がるのよね。
ナデナデしつつ手を鼻にずらしてどうにか取ることができたので
今日はお鼻はキレイなの。
輸液を入れている間、チビチビは洗濯ネットを通して
飼い主の手に顔をスリスリゴリゴリ♪
そこで看護師さんが『あれ?誰か歩いてる!』って。
振り返るとロイ君がキャリーから抜け出して
院内を散歩していたわ…(゚△゚;)え?
どうやってキャリーの扉を開けたんだろう?
試してみたけど開きそうもないのよね。
いい感じで何かが引っかかって開いたのだろうが、
このキャリーバッグは要注意だわ。。。
そんなことでキャリーに戻って診察に戻る。
飼い主はチビチビのスリスリを続け、先生は輸液を入れ、
看護師さんは。。。
ロイ君のキャリーを覗いてる(笑)
なんか面白い構図で笑ってしまったわ。
ま、チビチビは大人しいし、飼い主も近くに居るから
大丈夫っちゃあ大丈夫なのですけどネ♪
抗生物質を打って終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/6f5f70e5b8ade39fb754e73e830f3254.jpg)
脱水が酷かったので300mlくらい輸液を入れていました。
次はロイ君ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/8ced6c305041858218e52c21912de81f.jpg)
チビチビと正反対でね、動き回る。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/5fb709f2cba1f4bdde16055bc91a0875.jpg)
診察中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/ffc58383b0057ed9e4263f96c520e593.jpg)
診察台ギリギリのところで捕まえられる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/8a5208d98510d9f3ee9daa91b941997f.jpg)
それでも今日は大人しい方でね、診察させてくれるし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/19ece2d4f808cd5373bd0b4765e177d3.jpg)
いや、前は常に動き回ってたよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/a50518392c3095432b7f2164ab5a9048.jpg)
そして見てください!
ロイ君がお座りして輸液を打ってもらっていたんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/1a8aec7521bb0be767499b8698bfff8d.jpg)
これは初めてのことで驚きだわ!
今までは輸液を打たれながら動き回り、
最終的に看護師さんによじ登って抱っこされつつ
輸液を打つというのが常だったのですが、
お座りしたままで打たれているって快挙だわ!!!
これは毎日の日課みたいになってきているので
少しは慣れてきたのかもしれないわね。
ロイ君がお座りしたまま輸液を打ってる~!
ロイ君、すごいね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/ce5d202394622bf144ad1e187e34e437.jpg)
もう称賛の嵐(笑)
こういう事で褒められるのはロイ君だけだと思う。
ロイ君は輸液は200mlくらい入れました。
あれぇ~
ロイ君の目の中に毛がはいっていて気になる~と
看護師さんが言い始めて点眼をするが、
ロイ君が動き回り、的が外れる。
どうにか目の中に入れたが、ロイ君が動き回って
なかなか拭けない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/9be55137b49d77536f70d1e25a4450aa.jpg)
画面からフェイドアウト。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/8686c0a3ec4f0fb930df35b9fa955a15.jpg)
そう、ロイ君は突然大きく動くのよね。
こちらが予測しない動きをするってところで
回避することが今までできたからするんだろうな。。。
ロイ君、目薬が付いているからお顔を拭かないと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/b3dd8bde40ed20ba01bc2129d89f6e0e.jpg)
ってところで、抗生物質を打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/71cd6e75945a0405558b07eca71bbfc5.jpg)
そして打ち終わったら看護師さんが
先生、ロイ君の目を拭いてくださいと頼んでいたわ。
診察台で拭こうとしたら手が出るは足が出るわで
蹴りがはいり、終いには寝技に移るという
ロイ君の猛反撃に合いまして、抱っこされる。
それでものたうち回る。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/7356f21ab93b4999c33a31152175c3e0.jpg)
ロイ君、目の周りを拭くだけだから。。。
抱っこされながらも暴れまして、両者に爪を立て
セーターを引っ張る事態に…f(^_^; スンマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/eb7ae365708f3d61e86918d853347171.jpg)
爪は切ってあるので血を見ることはありませんでしたが。。。
そんなことで診察は無事(?)に終了~♪
家に戻ってきて落ち着いたらチビチビが隠れていた
ソファー下から出てきたのでナデナデ♪
そしてブラッシングをさせてくれたわ!
夫が何か驚かせるようなことをしてから
ブラッシングはさせてくれなかったのですけど、
今日は長い間ブラッシングをさせてくれました^^
ブラッシングをしていたらロイ君も来たので
合わせてブラッシングしました♪
そして14時45分頃に部屋を見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/6531ff9da22bc1abe464ebc3147e36d1.jpg)
チビチビがご飯を食べていました♪
家を出る前に器を洗っておいたので、戻ってきた時に
その器に食べるかもしれないと試しにドライフードを
入れておいて良かったわ♪
食欲が出てきたようで良かったねチビツー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/2fe0a494fc3e9dc9fe456c96e33ba412.jpg)
一年前はこんな記事を書いていました~!
気持ちは解るが暑いんだよね~
ニャンコは体温が高いからね。
ランキングに参加しています♪
気づいたらにほんブログ村のランキングがちとヤバいかも!
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
ング