goo blog サービス終了のお知らせ 

~Cat walk~

海猫さん家の日常+

虹♪&ゴミなくなる…。

2021-05-17 23:09:03 | 日記

本日のお天気は曇時々雨

最低気温21度、最高気温22度。

昨日の最高気温が今日の最低気温ですが、

日中の気温は上がらず。

昨晩から生暖かい風が吹き始め、

未明には強い風になり、4時ころには

霧雨も降っていたので、湿気でジメジメしている感じ。


9時前からさらに強風になり、嵐の時の様。

強風が吹いていても長袖Tシャツで庭仕事出来ました。

風が吹いていなかったら蒸し暑かったのかも?


午前中ぱらっと雨が降る時もありましたが一瞬で、

傘はいらない程度でしたが、午後になって

13時ころに15分ほど降り、弱雨ですが傘が必要な降りで、

その後は、13時40分から夕方まで雨が降り、

雨が降る予定でない時間が雨になりました。



雨が止んだので急いでいつもの場所へ。



 

 


海は強風でお写真手間の海の色が濃く見えているのは

海に風が吹きつけているからです。


 

 

 


2時間50分前が干潮の時間でした。




 


手前側の波打ち際には2羽のスズガモさん♪




 


雨がポツポツ降ってきたわ~

水面を見ると雨の降り具合が分かると思います。


岸にはキョウジョシギさんと



 

 


チュウシャクシギさんが居ました♪




 


人だと傘を差したい雨の降り具合ですが、

キョウジョシギさんは水浴びしました♪



 

 


雨脚はそんなに強くはないですが、

大粒なのでもう少し雨脚が強くなると

ずぶぬれになりそう。

せめて中間地点までは行きたかったのですけど

今日は風が強すぎるので戻ります。


帰りがけのいつもの場所。


 

 

 


家に着くころには雨脚が弱まり、

その後は雨が止んだようです。



18時半ころに雨が降っていたのですが

外が黄色っぽいわ~



ベランダに出てみると、西の空が黄金色で

天使のはしごが見えていました♪



 

 


そして反対の空にはきれいな虹が♪



 

 


きれいに虹がかかっていたので、

カメラを持って傘もささずに外に飛び出し

虹の全体が撮れるような場所へ走る。



撮ろうと頑張ったのですが、暗くて

シャッターが下りず。。。


 

 

 


そんなことをしているうちに、

虹の中央から消えていってしまいました~


21時過ぎにも通り雨がありました。



明日のお天気は曇りの予報です。

気温は未明から夕方までずっと22度になっていて、

夜に気温が少し下がる程度。


お昼過ぎから雲マークの色が濃くなっているので

今日と同じような雨の降り方をするのかも?

強風ではないですが、一日風が吹くようです。

 

今年は記録的に早い梅雨入りとなっていますが、

関東甲信越はまだなのかな?

 

 
 

平年だと6月7日ごろに梅雨入りのようです。



*****



今朝、不思議なことが。。。

ここのところ風が強い日が続いているのですが、

風が吹くと、特に南風が吹くとですが、

他所の枯れ葉などが我が家に舞い込んでくるので

お外のお掃除は必須なの。

で、金曜日のゴミの日に捨てようと思っていたのですが、

ゴミ袋を中くらいのものにしてしまって

入れることが出来なかったの。


なので、今日捨てようと思ったら、スーパーの

大袋と中袋に枯れ葉などを入れて、置いておいたものが

無くなってる!?

電気ボックスの裏に見えないように置いておいたのを

誰かが持って行ったということになるのですが、

何のため~?


もしかしてお隣さんに工事が来ていたので、

工事の方が持って行ったのかも?


ちょうど10時過ぎにお隣のおばあちゃんが

庭仕事を始めたので聞いてみました。

そしたら壁紙の張替えをしていて、

今日は大工の人が来ていないのでわからないとのこと。

大工さんが持って行ったのだったらいいのですけど、

それでも何でかなって思っちゃうわ^^;


で、バラのお花のお話をしている時に、

黄色のバラが無いのねと聞くと、全く同じことを

言った人が居たらしく、他から枝をいただいてきて

今、挿し木をして育てている最中なのだそうだ(笑)

来年は黄色のバラも楽しめそう~♪


お隣のおばあちゃんはバラを育てるのが上手でね、

お店で購入したバラのお花を挿し木で育て、

先日UPしたバラのお花も挿し木なのよ♪

バラのお花は買ってきたら水あげがうまくできないと

しおれてしまうので、そちらに気を取られるわけですが、

挿し木にして根付かせるってすごいと思うの♪


お話している時に、大きな芋虫を海猫が見つけ、

大きなのが居る~っ!って言ったら

手袋を付けていますが、手でつまんでゴミ袋へ。

海猫には手づかみはできないな。。。

植物が好きな方はすごいわ!


ゴミがなくなった話からいろいろな話に飛び

家に戻ってきたら11時だった(爆)

そうそう、フキのお話になって、野生のフキが

好きなのだそうで、葉っぱまで食べちゃうくらい

好きで、キャラブキを家で作るけど

食べるのは自分だけなのだそう。

キャラブキは好きだと伝えると、今度作ったら

持っていくわねって♪

うれしいわ~♪


おばあちゃんのお料理美味しいのよ♪

前に夏に家族が出かけてしまって一人お留守番を

している時があってね、夏風邪をひいてしまったと

言っていたので、お料理を持って行ったことがあり、

しばらくしてそのお返しで、お料理を持ってきてくれ

それがすごくおいしかったの♪

おばあちゃん、期待しているから忘れないでね、

キャラブキ💛(笑)



家に戻ると。。。



 

 


ちょっとお話を聞こうと思ったら

長くなっちゃったわ…^^;




 


ハイハイ、お膝に充電しにおいで~♪



 

 


いつもパターンです。

シャモンちゃんが、お膝に来ようとしているところに

ヒースが現れて、シャモンちゃんが躊躇してしまい

ヒースが飼い主に甘えるというパターン。



でも今日は違っていました。




 


すぐさまお膝に乗ってきました♪






シャモンちゃん、すごく甘えたかったようで、

お膝に乗ってから飼い主のお顔を舐め、

腰パンをおねだりしてからお膝に収まりました。




 


甘えん坊さんだね♪



 

 


何が?






ああ、お隣に居たのだけれど、

塀で見えなかったのかも~






お待たせしてしまったから、

当分は椅子に座っていることにするね♪







そしてお膝で寝始めたのですが、

足で顔を隠して寝んねしていました(笑)




 


手でお顔を隠して寝んねしているのは

飼い主のツボなのですが、

足は微妙だな~(;´∀`)


一年前はこんな記事を書いていました~!

忘れたころにやって来る~
覚えているなんてさずがやね~

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ちまき★萬珍樓ギフトショップ★

2021-05-17 09:56:36 | グルメ

萬珍樓ギフトショップでお買い物♪


 

 

 


以前にブログで紹介したような気がしますが

鶏ちまきが美味しかったのでリピです♪


 

 

 


ちまきは通常はこの鶏ちまきのみの販売ですが、

5月のこどもの日の前だったので、

期間限定(4月20日~6月14日まで)は

あずき八宝ちまきも販売されていました♪

試してみようかなとも思ったのですが

やっぱり鶏ちまきになりました♪



小さなサイズで2個入りの鶏ちまきです♪ 

賞味期限は冷蔵で、製造日含め12日です。


 

 

 


中華ちまきのおいしいお召し上がり方


 

 

 


電子レンジの場合は、ひもを切らず竹皮包みのまま

表面を水でぬらし、ラップをして500Wで

1分15秒を目安に加熱してください。

(加熱し過ぎに注意) とのこと。


最初は電子レンジの方が時短で簡単と思って

電子レンジ調理したのですけど、茹でた方が

数倍美味しい!



どうもカメラの調子が良くなく、

お皿に2個のちまきを乗せてお写真を撮ったのですが、

そのお写真がない。。。

茹でているところも撮り、

茹で終わってお皿に2個並べてお写真を撮ったのに

そこまでの間の写真が消えていたわ。。。

 

ちまきの紐を外したところからしか

お写真が残っていなかったのよ…┐(★゚д゚)┌㍗??


 

 

 


そんなことでくるまれていた笹を取り外すと

もっちりとしたもち米が姿を現します♪


 

 

 


あ、そうそう!

茹でる時間が10分と表示されていますが、

季節や火加減などで微妙に変わりがありますので、

10分だと茹ですぎになる時もあり、

様子を見てという感じなのですけど、

ジャストタイムだと

本当に美味しく出来上がるの♪



熱々だからやけどしないように気を付けながら

笹の葉を外します。

笹の葉から姿を現したもち米は粘りがありもちもち♪



 

 


おにぎりのように具が包み込まれていて、

椎茸と干しえびの香りとゴマ油の香り♪




 


ゴロゴロと鶏肉が入っていて鶏の風味を味わえる、

食欲をそそる香りと風味です♪


 

 

 


これが食べたかったのよね~

満足したけど、また食べたくなっちゃったわ♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)



萬珍樓 ギフトショップ

横浜市中区山下町153番地

TEL:045(681)0017

営業時間:11:00~20:00

定休日:祝日を除く月曜日

 


※まん延防止等重点措置の実施に伴い

4月20日(火)より、全店舗閉店時間が

20時までの営業。

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング