~Cat walk~

海猫さん家の日常+

ちょっと無理?

2021-09-10 21:00:16 | 日記

本日のお天気は曇のち晴れ

最低気温22度、最高気温29度。

明け方に通り雨があり、朝は雲が広がって居ましたが

薄日が差し、11時くらいには青空が広がり

久しぶりに青空が広がりました。


 

 

 


青空に積乱雲で夏空です。


 

 

 


そんな今日のいつもの場所。



 

 


久しぶりに夕方まで晴れていて明るかったので

こんな時間になっているとは思わなかったわ~

って、17時に家を出ました。



海は風が吹いていて、日差しがありますが

暑いという感じはしませんでした。


 

 

 


1時間50分後が満潮の時間です。


 

 

 


手前側は既に水没していて、中間地点の水没していない

岸にトウネンさんと共にスズガモさんが居ました♪



 

 


今日も1羽だけで寂しいね。



 

 


その少し先にはコサギさん♪


 

 

 


いきなり走り始め、


 

 

 


水面を眺めて、


 

 


飛び立ちました。



くちばしが水面を擦ったと思ったら


 

 

 


小魚を咥えて岸に戻ってきました♪



 

 


岸に戻って来てから小魚を食べていました。



 

 


奥の方にもトウネンさんが多くいました♪



 

 


奥を見ましたが水没している岸にも

海にも水鳥さんの姿は見えずなので戻ります。




 


北の空に背の高い積乱雲が出ていました。



 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


本日の夕陽です。



 

 


西の地下船沿いに雲が出ていて早い日没でした。



明日のお天気は曇りの予報です。

最低気温は若干高めで最高気温は若干低め。

湿度が高く南寄りの風で微風なので

蒸し暑く感じられそうです。









台風13号CONSON(コンソン)の進路(UTC)


 

 

 


台風13号は、10日(金)午後3時現在、

南シナ海にあって、時速15キロで西に進んでいます。

中心気圧は985ヘクトパスカル、

中心付近の最大風速は30メートル、

最大瞬間風速は40メートルとなっています。

この台風は今後も南シナ海を西よりに進み、

14日(火)にはタイで熱帯低気圧に変わる見込みです。



台風14号CHANTHU(チャンスー)の進路(UTC)




 


猛烈な台風14号は、10日(金)午後6時現在、

フィリピンの東にあって、

時速15キロで北北西に進んでいます。

中心気圧は920ヘクトパスカル、

中心付近の最大風速は55メートル、

最大瞬間風速は75メートルとなっています。

この台風は今後も北よりに進み、

12日(日)から13日(月)にかけて先島諸島に

かなり接近する見込みです。

沖縄地方では暴風や高波に厳重に警戒し、

土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に

警戒してください。



台風14号。

熱低や台風の表示がされていなかったにも関わらず

表示されたと思ったら短時間で強烈な台風に。

昨晩は台風の目が見えなくなってきていましたが

今日になって、また目がはっきりとしてきました。

よくわからない台風です。

しかも迷走するかも知れないとか。。。



*****


飼い主のところに甘えに来ていたシャモンちゃん。

満足して向かった場所は。。。






ちょっとそれは無理があるんじゃない?






こうなるだろうなぁ^^;






動じないシャモンちゃん。。。



 







待っているシャモンちゃん^^;





何気に明日へ続く~(^0^)/


一年前はこんな記事を書いていました~!

お誘いに乗ったけどダメだったわ~
最近はカメラ目線をくれなくなりました^^;

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗一粒<マローネ>★足立音衛門★

2021-09-10 10:54:45 | スイーツ

足立音衛門の栗のパウンドケーキやどら焼きは

いただいたことがありましたが、

この3種類の焼き菓子はいただいたことが無いのよね。



 

 


そんなことで3種類をお試し~♪


 

 

 


賞味期限順にいただきました。

最初にいただいたのがこちら♪


栗一粒<マローネ>


 

 

 


賞味期限は1か月弱でした。


 

 

 


袋から取り出すと栗の形をしたカップで焼いた

ケーキが入っていました。

 

 

 


更にこのカップの外にプラのカップ。


 

 

 


こんな感じでケーキが崩れることないように

守られていました♪


 

 

 


カップから取り出しました♪


 

 

 


上部から栗が見えています♪






丸ごと栗一粒入っていて、トルコの山奥で育つ、

マローネ栗の大きめな剥き栗が使われています♪


 

 

 


大きな栗が入っていてインパクト大で、

栗の甘みも丁度よく美味しいのですが

ケーキもバターの風味と和三盆糖が使用されているので

甘いのですが上品な甘さで美味し~い♪


 

 

 


このマローネ栗を使ったパウンドケーキを

いただいたことがありますが、同じようなお味だわ♪

この個別包装された焼菓子でも味わえるのね。


パウンドケーキのほうが栗の量が多いですが、

個別包装になっている方が気軽に頂けるのかも♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング