~Cat walk~

海猫さん家の日常+

鼻が利く子が堪能♪

2021-09-24 21:50:45 | 日記

本日のお天気は晴れのち曇

最低気温23度、最高気温29度。

昨日より若干気温が下がり、湿度が低かったので

昨日は朝から空気がもわっとした感じでしたが

今朝はさわやか~♪

昨日は汗だくでしたが、今日はお庭掃除しても

汗もかかず気持ちよかったです。



そんな今日のいつもの場所。


 

 

 


自宅の方は風が時々そよぐ程度でしたが

海は風があり、波も立っていました。



 

 


約2時間後が満潮の時間です。



 

 


コサギさんとダイサギさんが居るのが見えるわ♪



やや強めの風が吹ていて、ウミネコさんが風にのって

飛び交っていました♪


 

 

 


1/4ほど奥に行ったところにはコサギさん♪



 

 


その奥にダイサギさんが居たのですが、

堤防から覗き込んだ人に驚いて飛んで行ってしまったわ。


 

 

 


コサギさんは気にせず漁をしていました♪



 

 


中間地点を過ぎたとところには、


 

 

 


トウネン
さんに



 

 


打ち上げられたフグを突いているのは

キョウジョシギさん?



 

 


そしてスズガモさんが2羽♪



 

 


双方ともに男の子でした♪


 

 

 


更に奥へ進むと、沖に1羽のスズガモさんの女の子♪



 

 


2/3ほど奥へ進んだところにはスズガモさんの群れ♪



 

 


ここまで来ると少しうねりが入っているようでした。



24羽のスズガモさんが居ましたが、



 

 


潜ったりしているので最低24羽で、ここに女の子が

1羽飛んできたので最低25羽ってことで。


 

 


今日は群れに6羽の男の子が居ました。



 

 


奥の沖も波があり、時折白波が立っていました。


 

 

 


北西方向の地平線上に雲が広がってきました。



 

 


もうすぐ陽が雲に隠れます。


 

 

 


手前の岸まで戻ってきたら、波打ち際に

キアシシギさんが居ました♪



 

 


帰りがけのいつもの場所。

 

 

 


日没の時間ではありませんが、雲に阻まれました。

今は薄雲が広がってきています。


明日のお天気は曇りのち晴れで、

未明から昼過ぎまでは曇りで夕方から

時々晴れになっています。

気温は今日よりぐっと下がって夏日に至らず。

湿度はやや高めではありますが、一日中北寄りの

風が吹くようで、朝晩は肌寒く感じられるかも。









熱帯低気圧(台風15号DIANMUディアンムー) の進路予想(UTC)






台風15号は、24日(金)正午現在、ラオスにあって、

時速25キロで西に進んでいました。

中心気圧は1004ヘクトパスカル、

最大風速は18メートル、

最大瞬間風速は25メートル。

台風は西よりに進み熱帯低気圧に変わりました。




台風16号DIANMU(ディアンムー)の進路予想(UTC)


 

 

 


マリアナ諸島の熱帯低気圧は、

23日21時に台風に変わりました。

台風16号は、24日(金)午後6時現在、

フィリピンの東にあって、時速20キロで北西に進んでいます。

中心気圧は998ヘクトパスカル、

中心付近の最大風速は20メートル、

最大瞬間風速は30メートルとなっています。

この台風は今後、発達しながら北よりに進み、

26日(日)にはフィリピンの東で非常に強い

勢力となる見込みです。

その後、28日(火)には日本の南で猛烈な勢力となるでしょう。



*****



昨日の続きです♪

飼い主介入でおもちゃがLizちゃんに戻り

遊びまくりのLizちゃんです♪



後ろに気配を感じたけどお兄ちゃんだったのか。




 


ヒースがおもちゃをチェック♪



 

 


嗅げば嗅ぐほどエスカレート。




 


おもちゃの振り回しが落ち着いたところで。。。



 

 


ヒースが嗅ごうとすると。。。



 

 


おもちゃを抱きかかえたままころがる(笑)




 


ヒースはおそるおそるだね(笑)



 

 


しっかりと抱え込んでるLizちゃんの手(笑)




 


ヒースはさほど興味がなかったようで

匂いを嗅いだだけで終わりました。



やはり一番は鼻の利くLizちゃんが楽しんでいました♪






旧仔ニャンズが若ニャンだったころに

間違ってキャットニップを買ってきまして

それは食いつきが良かったのですよ。


で、よだれダラダラで床はよだれだらけで

それはいいのですが、よだれをたらしつつ、

床を転げまわるので、毛もよだれだらけになり

収拾がつかなくなったことが。。。

長毛の毛がここまで濡れるのね~って感じでした。

そんなことでキャットニップは避けていたというのも

ありますが、今回はそこまで行かなかった!


やはり匂いが薄れているのがあるのかも?

このくらいだったら大丈夫だわ♪

ある程度遊んだらかたづけています。

たま~にのお楽しみってことで^^


あ、ぴーちゃんには渡していません。

咥えて持ち歩いて、ヴーヴー唸って、

周りを寄せ付けなくなります^^;

最初から分かっているので、渡さない方が

平穏な日々がおくれるって感じですもの。

ま、小物のキャットニップもあるので

機会があったら出してあげようv(*'-^*)-☆


一年前はこんな記事を書いていました~!

もう少し居たかったよね~
楽しそうでした♪

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターコンチネンタルの飲食店の様子&2021錦秋★なだ万★

2021-09-24 10:05:15 | グルメ

先日の法事後のお食事はヨコハマグランドインター

コンチネンタルホテルの4階にある横浜なだ万で

お食事でした。


 

 

 


窓際のお席を用意してくれました♪


 

 

 


風力発電しているのね。


 

 

 


飛鳥Ⅱが停船していました。


 

 

 


手前はぷかり桟橋です。


 

 

 


そういえば。。。

なだ万でお食事になったのは母の住んでいる

所から近いということでコンチネンタルの

飲食店でということになったのですが、

まず、ぷかりさん橋にあるフローティング

レストランピア21は休業でした。

フランス料理アジュールも休業。


観覧車の見えるイタリア料理ラ・ヴェラは

2021年9月26日をもち営業を終了。

9月11日・12日、9月18日~26日のみ営業。

ランチ:11:30~14:00(L.O.)

ディナー:17:30~19:00(L.O.)営業時短


営業していたのは、グルメ&スーベーニール

アイマリーナ、11:00~18:00。


中国料理かりゅう

ランチ:11:30~14:30(L.O.)

ディナー:17:30~19:00(L.O.)営業時短


ブッフェ・ダイニングオーシャンテラス

朝食:7:00~10:00(L.O.)

ランチ:11:30~15:00(L.O.)

ディナー:17:00~19:00(L.O.)営業時短


日本料理・すし・鉄板ステーキなだ万、

朝食:休業

ランチ:11:30~14:30(L.O.)

ディナー:16:00~19:00(L.O.)営業時短


※9月30日までレストラン・ラウンジ酒類の提供は終日停止。

 

 こんな感じになっておりまして。。。

当地のホテルもこんな感じのホテルもあるかな。

閉店しても次のレストランがいつまでも入らないの。

 

こんなことになっているとはつゆ知らずでしたが、

法事の始まった時間が15時でしたので、

夕食には微妙な時間で、その中でなだ万だけは

16時から営業していたので待ち時間なく

予約を入れることが出来たのでした。

 

今回いただきましたのは、錦秋~松茸と秋の味覚~で

ランチ・ディナーともに提供されているコースです♪

 

 

 

 

お飲み物はノンアルコールのワインぽいジュース。

 

 

 

 

 

先付

 

 

 
 
 

焼胡麻豆腐に山葵が添えられ荏胡麻餡のかかった

熱々の胡麻豆腐で餡にコクがあって美味しいわ♪ 

 

 

 
 
 

温物は土瓶蒸しでした♪

 

 
 
 

 

今年は早い時期に松茸の土瓶蒸しをいただけたわ♪

まずは酢橘を絞っていただき、

 

 
 
 
 

熱々なのでレンズが曇る~!

 

 

 

 

 

中には鯛、三つ葉、

 

 
 
 
 

松茸、海老の入った土瓶蒸しでした♪

 

 

 

 


造り

 

 

 
 
 

戻り鰹のお造りなのですが、なんて言っていたかな?

思い出せないのですが、マヨネーズベースのソースで

こちらはたっぷり付けていただくのがベストでした♪

 

 

 

2切れなので片方はポン酢でいただきました♪

 

 
 
 
 

 

八寸

 

 

 

 

コースの中で八寸は色々なお料理が楽しめるので

気になるところですが、秋の装いです♪

 

 

 
 
 

栗は飾りなので触らないでねって(笑)

上に乗っていたのは秋の味覚白和えでした♪

 

 
 
 
 

季節野菜の浸しは、通常は春菊だったようですが

ほうれん草に変わっていました。

 

 
 
 

これは茹ですぎて食感がなく、味はいいのですけど

茹で時間を短縮した方がベストかな。

 

手前左は、クリームチーズ西京焼き

蟹穴子寿司、秋刀魚柔らか煮が隠れて見えないわ。

鰆西京焼き、揚げ銀杏です。

 

 

 
 
 

隠れていたのを撮ったのですが、これは南瓜松風かな?

 

 

南瓜の味はあまり感じなかったかも?

 

八寸はお酒に合いそうなお料理♪

お酒の提供は無いので、ジュースお代わり~!

 

この後に揚物と続くのですが、

一気に載せられなかったので明日ね(^0^)/

  

横浜 なだ万

横浜市西区みなとみらい1-1-1

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル4F

TEL:045(223)3344

営業時間

朝食:休業

ランチ:11:30~14:30(L.O.)

ディナー:16:00~19:00(L.O.)営業時短


※9月30日までレストラン・ラウンジ酒類の提供は終日停止。 

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング