こんにちは~ヾ(^▽^)ノ
一日のうちに色々あるので、今日はグルメ記事じゃ有りませ~ん!
載せたい記事もあるのですけど、ピー助もコロコロと
状況が変わるし、ニャンズも変化があるので、
最優先でUPしま~す!
まずはカマちゃん(笑)

ここの所、見つけられなかったのですけど、
今朝、一匹だけ確認しました~♪

元気でなによりっ♪
背中に模様が出てきましたので、個体判別できそうです。

*****
ヤマトヌマエビのエビちゃんですが、何か卵がお腹に
付いていないような気がする…。

パッと見ですが、水槽にはなんら変化が無いような感じ。
エビちゃんの頭の先辺りに見えるのは、
エビの足らしきもの。
小さめのエビ男が脱皮した模様~♪
少し体が大きめになって、一瞬、エビちゃんと間違えた(笑)
そしてもう一匹のエビ太ですが、お腹に何か付いているような感じ?
まさかメスだった!?
時間が無くてちゃんと確認できてないんだ~σ(^_^;)?
*****
そして、昨日病院へ行ったファヴちゃん。
お水を飲んで飼い主の方へ♪

ご飯の食べる量は元通りとは言えませんが、食べていますし、
お水を飲んでいます。
飼い主がお部屋に入ると、声を掛けてくれますし、
ハウスで寝ていなければ、スリスリしに来てくれています(^^)d

ファヴちゃんは一段落という感じかな(=⌒ー⌒=)
*****
ピーちゃんが元気なので、今朝4回目のシャンプーをしました。
階段を昇るとLIzちゃんが♪

相変わらず可愛いわ~♪

かなりリラックスして転がってました♪
お隣にはランランいます。

ニャンズは落ち着いてきています。
ただ一匹を覗いてはね…(;¬_¬)
*****
今日も雛を抱く母鳥気分満喫の海猫で~すっ♪

はいはい、ピーちゃんおはよ~♪

このお部屋は気温が高め。
これからシャンプーをするので、それでOKなのです。
横にある縦長のは扇風機です。
黒猫ジジみたいに可愛いよ~♪

そうそう、病院に行った時に、カルテ作りの書類を書きました。
お名前欄がありましたが、まだ保護したてで病院へ行ったので、
名前まで気が回っていませんでした。
それで、名前欄の記入に困り、『仮)ジジ』と記入してきました。
家に戻ってから、ジジって男の子だよね~
女の子だから違う名前を考えなきゃという事に。
まぁ、ここで各々考えるのですが、お互いに考えた名前を
却下するので決まらす…(笑)
昨日、何とはなしに決まったのですけど、
それは、経緯が長くなるので、また後日と言う事で(^.^)~♪
あっ!また書き忘れちゃうところでした!
3日前にピーちゃんを洗った時の事。
ピーちゃんがおまたの毛づくろいをしている時に
飼い主、気づいたのですけど、
もしかしたらピーちゃんは男の子!?
トリモチベタベタの時は、パッと見女の子に見えたのですけど、
子猫で何とも言えませんが、男の子っぽいという事を
伝えておきますσ(^ヮ^;)
長くなりましたが4回目のシャンプーでございます。
特に後ろ足の裏と、シッポ、そして人間でいうふくらはぎ辺りに
まだトリモチが残っているので、今日を最後に
一気にきれいにしてしまおう計画です。
シッポに付いたトリモチがベタベタするので、ゴミが付いていますね~

あまりに頑固で固くなってきたものはカットしました。
少しの間は素敵じゃないかも知れませんが、
化学物質を体にずっと付けているのは良くないので、
カッコ悪さはご愛嬌って事で('-^*)ok
今日は小麦粉を付けないで、ダイレクトにサラダ油をまぶしました。

ピーちゃん、慣れたのか結構大人しい。

只今、足裏洗浄中!

この後に中性洗剤で油を落として、猫用シャンプーしました。
シャンプーが終わって、バスタオルでピーちゃんを
拭いている時に、飼い主気づきました!
タオルに血が付いてる!?
ピーちゃん、消毒中です…。

前脚の肉球の怪我ですが、かさぶたになり治って来ていました。
どうやらそれがふやけてしまったのか、かさぶたが引っかかったのか、
そこからかなりの出血です。

肉球の怪我って、足を付くから治りづらいんですよね。
折角治って来ていたのに、可哀そうな事になってしまいました。
すぐに血は止まり、ピーちゃんもベッドに寝転んで毛づくろい
していましたので、手をあまり付いていないのが救いです。
ピーちゃん、せっかく治って来ていたのに
痛かったよね、ごめんなさい…。

また後で消毒しようね~

ピーちゃんを見つめていて、
顎のあたりの赤みが気になる飼い主であった(((・・;)

きれいなったらなったで、色々と見えてくるものある訳ですね~
体チェックをちゃんとしないとね!
子猫の容体の変化って著しいので、気を抜けません。
まだ、小さいので血液検査もこれからです。
怪我しているからな~
きわどい感じも無きにしもあらず。
さて、どう転ぶか…。
なんの病気が出ても、ピーちゃんはピーちゃんなので、
とことん付き合います(*^_^*)
*****
そしてリラックスしていない奴が…。
ピーちゃんにご対面して、”病気”が治ったと思ったのですが、
再発です!
昨晩は吐いていました…。
(飼い主の椅子横と椅子に座った足元に…)
今日は朝から昼までココで寝んね。

昼からはソファーに移ってずっとそこで寝んねしています。
また鳴かない・甘えないが始まりました。
大きい体で甘えん坊、そして性格はズボラだと思っていたシャモンですが、
結構、繊細だったのね(^_^;)A
また、来たのが黒い子猫って所がネックかも!
しかも男の子かも知れないっていうのが辛い所です。
ブログUPしたら、飼い主はシャモンちゃんと
ベタベタの世界へまっしぐらで~す(*⌒▽⌒*)
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆

一日のうちに色々あるので、今日はグルメ記事じゃ有りませ~ん!
載せたい記事もあるのですけど、ピー助もコロコロと
状況が変わるし、ニャンズも変化があるので、
最優先でUPしま~す!
まずはカマちゃん(笑)

ここの所、見つけられなかったのですけど、
今朝、一匹だけ確認しました~♪

元気でなによりっ♪
背中に模様が出てきましたので、個体判別できそうです。

*****
ヤマトヌマエビのエビちゃんですが、何か卵がお腹に
付いていないような気がする…。

パッと見ですが、水槽にはなんら変化が無いような感じ。
エビちゃんの頭の先辺りに見えるのは、
エビの足らしきもの。
小さめのエビ男が脱皮した模様~♪
少し体が大きめになって、一瞬、エビちゃんと間違えた(笑)
そしてもう一匹のエビ太ですが、お腹に何か付いているような感じ?
まさかメスだった!?
時間が無くてちゃんと確認できてないんだ~σ(^_^;)?
*****
そして、昨日病院へ行ったファヴちゃん。
お水を飲んで飼い主の方へ♪

ご飯の食べる量は元通りとは言えませんが、食べていますし、
お水を飲んでいます。
飼い主がお部屋に入ると、声を掛けてくれますし、
ハウスで寝ていなければ、スリスリしに来てくれています(^^)d

ファヴちゃんは一段落という感じかな(=⌒ー⌒=)
*****
ピーちゃんが元気なので、今朝4回目のシャンプーをしました。
階段を昇るとLIzちゃんが♪

相変わらず可愛いわ~♪

かなりリラックスして転がってました♪
お隣にはランランいます。

ニャンズは落ち着いてきています。
ただ一匹を覗いてはね…(;¬_¬)
*****
今日も雛を抱く母鳥気分満喫の海猫で~すっ♪

はいはい、ピーちゃんおはよ~♪

このお部屋は気温が高め。
これからシャンプーをするので、それでOKなのです。
横にある縦長のは扇風機です。
黒猫ジジみたいに可愛いよ~♪

そうそう、病院に行った時に、カルテ作りの書類を書きました。
お名前欄がありましたが、まだ保護したてで病院へ行ったので、
名前まで気が回っていませんでした。
それで、名前欄の記入に困り、『仮)ジジ』と記入してきました。
家に戻ってから、ジジって男の子だよね~
女の子だから違う名前を考えなきゃという事に。
まぁ、ここで各々考えるのですが、お互いに考えた名前を
却下するので決まらす…(笑)
昨日、何とはなしに決まったのですけど、
それは、経緯が長くなるので、また後日と言う事で(^.^)~♪
あっ!また書き忘れちゃうところでした!
3日前にピーちゃんを洗った時の事。
ピーちゃんがおまたの毛づくろいをしている時に
飼い主、気づいたのですけど、
もしかしたらピーちゃんは男の子!?
トリモチベタベタの時は、パッと見女の子に見えたのですけど、
子猫で何とも言えませんが、男の子っぽいという事を
伝えておきますσ(^ヮ^;)
長くなりましたが4回目のシャンプーでございます。
特に後ろ足の裏と、シッポ、そして人間でいうふくらはぎ辺りに
まだトリモチが残っているので、今日を最後に
一気にきれいにしてしまおう計画です。
シッポに付いたトリモチがベタベタするので、ゴミが付いていますね~

あまりに頑固で固くなってきたものはカットしました。
少しの間は素敵じゃないかも知れませんが、
化学物質を体にずっと付けているのは良くないので、
カッコ悪さはご愛嬌って事で('-^*)ok
今日は小麦粉を付けないで、ダイレクトにサラダ油をまぶしました。

ピーちゃん、慣れたのか結構大人しい。

只今、足裏洗浄中!

この後に中性洗剤で油を落として、猫用シャンプーしました。
シャンプーが終わって、バスタオルでピーちゃんを
拭いている時に、飼い主気づきました!
タオルに血が付いてる!?
ピーちゃん、消毒中です…。

前脚の肉球の怪我ですが、かさぶたになり治って来ていました。
どうやらそれがふやけてしまったのか、かさぶたが引っかかったのか、
そこからかなりの出血です。

肉球の怪我って、足を付くから治りづらいんですよね。
折角治って来ていたのに、可哀そうな事になってしまいました。
すぐに血は止まり、ピーちゃんもベッドに寝転んで毛づくろい
していましたので、手をあまり付いていないのが救いです。
ピーちゃん、せっかく治って来ていたのに
痛かったよね、ごめんなさい…。

また後で消毒しようね~

ピーちゃんを見つめていて、
顎のあたりの赤みが気になる飼い主であった(((・・;)

きれいなったらなったで、色々と見えてくるものある訳ですね~
体チェックをちゃんとしないとね!
子猫の容体の変化って著しいので、気を抜けません。
まだ、小さいので血液検査もこれからです。
怪我しているからな~
きわどい感じも無きにしもあらず。
さて、どう転ぶか…。
なんの病気が出ても、ピーちゃんはピーちゃんなので、
とことん付き合います(*^_^*)
*****
そしてリラックスしていない奴が…。
ピーちゃんにご対面して、”病気”が治ったと思ったのですが、
再発です!
昨晩は吐いていました…。
(飼い主の椅子横と椅子に座った足元に…)
今日は朝から昼までココで寝んね。

昼からはソファーに移ってずっとそこで寝んねしています。
また鳴かない・甘えないが始まりました。
大きい体で甘えん坊、そして性格はズボラだと思っていたシャモンですが、
結構、繊細だったのね(^_^;)A
また、来たのが黒い子猫って所がネックかも!
しかも男の子かも知れないっていうのが辛い所です。
ブログUPしたら、飼い主はシャモンちゃんと
ベタベタの世界へまっしぐらで~す(*⌒▽⌒*)
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
