~Cat walk~

海猫さん家の日常+

猫の手借りた~い

2021-03-21 21:40:04 | 日記

本日のお天気は暴風雨時々曇

最低気温15度、最高気温18度。

2時ころに強雨が降ってきたので雨が

降っていたことに気づいたのですが、

1時半ころから雨が降っていたようです。

その後は雨が降ったりやんだりを繰り返し

強風だったので暴風雨の時間帯もありました。


用事があって出かけたのですが、

出かけたときは雨脚が弱く、戻る時には

それまで強雨だったのがほぼ止んで

雨にぬれずに済みました。


15時半過ぎに雨がほぼ降っていなかったので

いつもの場所に出かけようと用意をして

玄関のドアを開けたら大雨~!

タイミングを居ていたのですが

16時過ぎたころからあたりが暗くなってきて

風が強くて危なさそうでしたので

断念しました(;^◇^;)ゝ



昔はgooブログって動画を載せられたけど

今は載せられないので、



風が弱いときと、




 


強風の時ね。



 


今も暴風でございます~(ー_ー;)


明日のお天気は曇りのち時々晴れの予報です。

日にちが変わったころに西寄りの風に変わり

明け方には北寄りの風に変わります。

最高気温は未明で最低気温が夜になります。

一日を通して風が吹いているので

ひんやりと感じられそうです。









日本は暴風雨と思っていたら、

オーストラリア最大都市シドニーを抱える

東部ニューサウスウェールズ州の沿岸部が記録的な

豪雨に見舞われ、一部地域では家屋が浸水して

避難命令が出て、ワラガンバダムでは貯水能力を

上回り、ダムから水があふれているのだそうだ。


これからはこういう極端な気候になって行きそうな

雰囲気ですね。

以前に載せた鎌倉時代の飢饉と同じような

太陽の巡りもありますから、要注意です。



*****



お買い物をしたときに買ってきた塩オクラ~♪(笑)


 


ちょっとつまむのにいいの^^









Lizちゃんがきゅるるって飼い主を誘う♪







ここのところべったりなのです♪







ハイハイ、今行くわ♪






ナデナデする前から自分で健康器具に

スリスリしまくり~♪



 

 


ナデナデしましょ♪






やっとといっても1分くらいですが(笑)



で、Lizちゃんをナデナデしようとしたら。。。










ヒースが目の前でアピールするので腰パン♪




 


でもLizちゃんもナデナデしないとね♪















左手でヒース、右手でLizちゃんをナデナデ~♪

ナデナデしているとお写真が撮れないので

もう一本手が欲しいけどどこに付ける?

不気味~(笑)

猫の手も借りたいわ~( ⓛ ω ⓛ *)


一年前はこんな記事を書いていました~!

知らないおじちゃんはいい人だったようだ♪
可愛がってもらって良かったね♪
   
 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定品も含め♪★ブランジェ浅野屋★

2021-03-21 10:23:47 | グルメ

娘ちゃんセレクトの浅野屋のパンです♪


 

 

 


海猫が好きなクリームチーズのパンがなかったそうで

それは残念なのですが、目新しいパンを

買ってきてくれました♪






イチジクと木の実のライ麦パン



 

 


大好きなイチジクの入ったライ麦30%配合のパン♪

でも先に他のパンを食べなければならずで冷凍に^^;



ショコラクロワッサン



 

 


表面は半分だけ粉砂糖がかかっていて


 

 

 


この少し焦げたナッツが香ばしく

いい仕事をしてくれています♪



 

 


外側はパリッと食感で、生地はココアを混ぜた

正なのかもっちり感は少なかったけど、

ナッツの香ばしさがとっても合う♪



 

 


少し温めていただいたのですが、チョコレートが

とろりと溶け出して美味しかったです♪



 

 


全粒粉ハーベスト


 

 

 


こちらの商品は3月14日までだったようです。


天然酵母のカンパーニュ生地に渋皮付栗甘露煮に

なると金時いもの甘露煮が包まれています♪


 
 
 
 

栗の左横にクリームチーズが少し見えるのですが

さつまいもと栗の甘みに、仕上げにハチミツも

塗ってあり、クリームチーズとの相性がいいわ♪

 

 

 
 
 
クラストははむちむちのカンパーニュで、

 小麦の香りがよくクリームチーズは少なめですが

チーズ感よりも控えめなのでバランスが良かったわ♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い。。。

2021-03-20 23:26:21 | 日記

本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温11度、最高気温18度。

今日は湿度が高めで、風もあまりなくて

雲が多く出ていたので、昨日より日差しが

無い割には温かく感じられました。



そんな今日のいつもの場所。




 


曇っている時間が長く、日差しが出てきたので

日差しがあるうちにと家を早めに出たけど

曇っちゃったわ~



 

 


今日は温かかったせいかお花が多く咲いてきました。



 

 


海は風波が少し立っていましたが静か。



 

 


45分前が干潮の時間でした。



 

 


手前側の岸には




 


数羽のヒドリガモさんとオオバンさん♪




 


対岸にはカワウさんが奥の方からいくつかの群れが

手前の陸の方へと飛んで行っていました。



 

 


今日は昨日よりコチドリさんが多く居たわ♪



 

 


カンムリカイツブリさんも4羽確認です♪


 

 

 


中間地点には渡り鳥さんはおらずで

奥の方の岸には点々と


 

 

 


ヒドリガモさんと



 

 


オオバンさんがいました♪



 

 


ここで戻ろうとしたのですが奥の方の海に

カワウさんの群れを見つけまして、


 

 

 


行ってみました♪




 


こちらに向かって円を描きながら移動してきました♪



 

 


前もカワウさんの群れに混じってカモメさんが

飛んでいましたが今回も一緒に飛んでいたわ♪



 

 


波打ち際にいる子は関係ないですが

沖に居る渡り鳥さんの群れは逃げないと

巻き込まれます。



波打ち際にいたスズガモさんはいつもと変わらず

海に潜ってお食事していました♪




 


もう少し進むと奥なのですが、カワウさんの群れが

移動していたので渡り鳥さんは避難していそうですので

戻ることに。



 

 


対岸からの怪しげな雲がこちらに移動してきています。



 

 


カワウさんの群れは方向転換して、沖の方へ

移動し始めました。



 

 


帰りがけ、沖の方に居たスズガモさんの群れが

岸寄りに移動してきていました。



 

 


帰る途中に空が明るくなって、



 

 


短時間、日差しがありました。




 


手前側まで戻ってきたときに2羽の鴨さんが

少し先に着水してこちらに泳いできました♪



 

 


久しぶりのカルガモさんでした♪



 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


雲が広がり陽が隠れましたが

天使のはしごがきれいでした。


 

 

 


海に着いたときから気になっていたのですが、

獣のにおいがずっとしていました。

海は潮の香とかなのに何故だろうと気になって

いたのですが、この匂いは初めてかも。


明日のお天気は雨時々曇りの予報です。

南寄りの風が入るせいか最低気温が高く

15度もあるようで、夜に最高気温となるようです。

ほぼ一日雨で一日を通して風が強く

午後から夜にかけて暴風となるようで、

特に夜は家に居た方が無難かな。



*****



今朝、気になったニュースは、

アイスランドの首都から約30キロの

ファグラダルスフィヤル火山が噴火したとのニュース。


レイキャネス半島に位置する火山に噴火で出来た

割れ目は全長約500~700メートルだそうで、

この火山が噴火するのは約800年ぶりなのだそう。



で、今朝起きたら眠い(笑)

起きたばかりなのにね^^;


でも明日の選挙に行けないので、期日前投票に

行かねばならず、出かけたのですが、

なんと1時間近く並んだのでした。。。


途中でお買い物帰りにもう一度来ようかなとも

思ったのですが、もしまた並ぶようだったら

なまものを買ったら建物の中は温かかったので

良くないよな~と並ぶことに。


並んでよかったわ。

帰りがけに列を見ると、来た時よりさらに

並んでいたのでした。


お買い物をして戻ったら晴れてきて

低層に雲で隠れて見えなかったのですが、

積乱雲と飛行機雲が何本も見えたわ。


そして眠い…(笑)

何でこんなに眠いんだと思いつつ、

荷物整理をしてから海へ。

で、獣のにおい(笑)


今日は珍しくお腹が空いたので早めに夕食を

取ったのですが、食べ終わったら地震。。。


18時09分頃に宮城県沖(牡鹿半島の北東20㎞付近)で

M7.2、深さ60㎞、最大震度5強の地震がありました。

当地は震度4でしたが、埋立地なもので

体感はそれ以上でした。


例のごとくアラームが鳴り、約60秒後に震度3程度の

地震が来ます…50重秒後に地震が来ます…と

アナウンスが流れたので、ガスなどをチェックし、

テーブルの下に隠れる。


 

 


このアラームは緊急速報より早いのですが

ならないときもあるけど割と役にたっているの。

で、震度3程度と言っても大きな揺れが来ることもあるので

一応、テーブルの下に入ってみた。



結果、予想震度より揺れたのでテーブル下で正解。

シャンデリアがブンブン揺れました。



 

 


13日にあった地震の時は物が落ちたりは無かったのですが

震源が違うと揺れも違うようで、何でコレが?

というものが落ちたりしました。



ニャンズは、ヒースはソファーで揺れに動じず、

Lizちゃんは2階へ自主避難。



 

 


ぴーちゃんは震災を経験していなく、

へっぴり腰でうろうろ。。。






 

 

 


そしてテーブルの下に飼い主が入ったら

シャモンちゃんも来たので、

飼い主と一緒にテーブル下に居ました。






ニャンズはこんな感じでした。

で、地震後にエネファームが止まってしまった。

出来ることをして様子を見ていたのですが

動作なしだったのでガス屋さんに電話しないと

いけないかなと思ったところで作動しはじめ

良かった!


そして、そのあとに極度の眠気が来て

撃沈しておりました^^;

まだ後続ありそうな雰囲気です( ̄▽ ̄;)


一年前はこんな記事を書いていました~!

知らないおじちゃん来たでしゅ~
今年も依頼しないと~
      

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京のとうふ天★京・はま一★

2021-03-20 09:31:43 | グルメ

成城石井で見つけた

ふんわり揚げ 京のとうふ天です♪




 


賞味期限は4日でした。



 

 


はま一で購入はしたことが無いと思うのですが

昭和22年創業のかまぼこ屋さんだそうです。



最初は炊こうかなと思ったのですが、

まずは味見してみないとということで

温めてポン酢でいただくことに♪



 

 


魚肉はタラとイトヨリをしており、



 

 


九条ねぎ、紅生姜も生地に練り込まれ

お豆腐も入っているようです。



 

 


はま一さんの商品はすり身をすり鉢で、

低温に保ちながらじっくり長く練り込むという、

昔ながらの製法なのでソフトで弾力のある食感

が生まれるそうです。

このような製造方法だと大量生産はできないのですが、

よりよい商品造りに誇りをもって製造しているとのこと 。



 

 


この魚肉と京豆腐を使ったヘルシーな京のとうふ天は

ふわっとしていて、近いところではんぺんに

似た食感です。



お味は練り物の魚肉の風味に紅生姜の風味が

強烈にやってきます♪


 

 

 


こんなに紅生姜が強いとは思いませんでしたが、

生姜が効いていて美味しいです♪

もしかしてソースかけたらたこ焼き風かも?

炊くよりもこのままいただいた方がいいような

気がします。

生姜の風味は聞いていますが、塩味は強くなく

お酒のアテに良いかも♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんなの~

2021-03-19 22:13:53 | 日記

本日のお天気は晴れ時々曇

最低気温11度、最高気温16度。

午前中は雲が多く、陽が遮られる時間帯が

ありましたが、午後は晴れました。

日差しがあったので室内は温かかったです。



クリスマスローズが満開になりました♪



 

 


数日前に新芽が出てきたブルーベリーですが、

今日は蕾になっていました♪




 


お部屋の中に居て、小鳥さんの鳴き声が

近くで聞こえたので、そちらを見ると♪



 

 


群れで飛んできたシジュウカラさんです♪



 

 


こういう時に限って窓際にニャンズはおらず。。。

居たら来なかったかもネ!



そんな今日のいつもの場所。






室内は温かかったのですが外気は空気が冷たく

夕方になって風が出てきまして、ヒンヤリでした。



海は風があり風波が立っていました。



 

 


2時間半前が干潮の時間でした。



 

 


手前側の沖にはスズガモさんが居て

みんな寝ていました♪



 

 


少し先にもスズガモさんが居て、

この子たちは潜ってお食事しながら、






奥の方へ移動していました。



 

 


手前側の岸には4羽のヒドリガモさん♪



 

 


寝ている子もいました♪



 

 


奥へと進む途中の潮だまりには鴨さんはおらずで

ここ数日見かけているコチドリさんが居ました♪




 


1/4ほど奥に進んだ沖にもスズガモさんが居て、

つがいのヒドリガモさんが合流♪


 

 

 


少し奥に進んだとこにはカンムリカイツブリさんが

居ました♪



 

 


中間地点には渡り鳥さんはいませんというか、

海に着いたときには居たのですが、

波打ち際をは走る輩が居まして、

みんな逃げてしまったので戻ります~



 

 


帰りがけのいつもの場所。


 

 

 


風があって花粉が多く飛んでいそうなのですが

花粉光環は見られなかったわ。




 


明日のお天気は曇りの予報です。

最低気温は今日より若干低めで、最高気温は変わらず。

夕方に北寄りの風から南寄りの風が入り、

夜の気温は高く、明後日も最低気温が高いです。



*****



昨日の続きといったらなんですが。。。

3~4日くらい前からシャモンちゃんがココにいる。




 


いえね、シャモンちゃんはキッチンに居ること自体

全然珍しくないのですが、居るのはキッチンの

入り口入って右側か

右側は例の時々体をシンクしたの隙間に収納して

居るところね、

左側に置いてある箱の中に入っているの。

この場所はコンロの前でとても邪魔^^;



火を使うところですので、危ないからと

小さいときから教えていたので

今まではココに来ることは無かったのですが

何故に今になって来ているの?




 


コンロはね。

そうやって動線に対して横に転がっているから

お隣のお部屋に行くのにも邪魔なんですけど。







このまたぐという行為が好きくないのですが、

仮にまたいだとしたら、シャモンちゃんが

足に手をひっかけてくるので危ない。

飼い主、倒れそうになったことが何回もある( ;゚∀゚)アブナーイ!

ここは出禁にしないとと思うのですけど

何故にここなのかネ(-"-;) ?



いつもいないところに居てみたり、

変な行動をしてみたりしつつも

仲良しの姿も見えせてくれまして、




 


仲良しでいいわね♪






仲良ししているのをもっと見せてよ♪










と、まあこうやって見せてくれ、

この姿を見ているだけで心ほっこりだわ~(*⌒▽⌒*)

なんて思ったりした時には、普段通りだわとも

思ったりもするわけですが、



しばらくして視線を感じてそちらの方を見ると。。。







左に目を向けるとぴーちゃんも居たのね。。。






気づいたって。。。

やっぱり変!(笑)

だからって何を訴えてくるわけではなく

その場に居続けるのですよ。

みんな何をしているのかな~?


ここ数日のよくわからない

ニャンズの行動でした(-"-;) ??


一年前はこんな記事を書いていました~!

今日は調子良さそう♪
元気になってきたようでこの時はうれしかった。

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの胡麻和え★成城石井★

2021-03-19 10:06:36 | グルメ

少し前に某焼き肉店のオクラの浅漬けが気に入り

購入しましたが、その後に成城石井に行きましたら

オクラの胡麻和えが販売されていましたので

購入してみました♪



 

 


化学調味料不使用のオクラの胡麻和えです♪

賞味期限は2日でした。



 

 


オクラが30本は入っていたと思うわ♪



 

 


お値段の割にボリューム満点です♪


 

 

 


ただ某焼き肉店のオクラは粘り気が

ほとんどなかったのに対し、

こちらはねばねば感が強くて

胡麻和えが糸を引くような感じです。



 

 


お味の方はほんのり甘い胡麻和えで

ゴマの香ばしい風味のする

優しい感じの味わいでした♪



 

 


オクラがこれだけ入っていて299円+税って

コスパがいいし、八百屋さんでオクラを

これだけの量を購入しただけでこの金額行きそう。

オクラを購入して、手間かけて自分で作るより

安いんじゃないかな?

個人的には一人で食べるのには多すぎました(笑)

柔らかめだったのでもう少し茹で時間短めで

粘り気ももう少し抑えてあった方が好みかな。

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいところに居ると気になる~

2021-03-18 22:42:04 | 日記

本日のお天気は晴れのち曇

最低気温7度、最高気温16度。

昨日より気温は低かったのですが、

湿度が高いせいか、ヒンヤリという感じではなく

風もなく、過ごしやすかったです。



そんな今日のいつもの場所。







いつもの場所に行く途中の桜の木♪



 

 


通り道の桜は昨日とほぼ変わらすの

開花状況でした♪



海は風がほとんどなく波が静かで

遠くまで見渡せました。



 

 


今日はスズガモさんの群れが見えるところに

広がって居ました♪


 

 

 


3時間後が満潮の時間です。




 


手前側の波打ち際の岩の上にコサギさんが居ました♪




 


岸にはオオバンさん3羽とつがいのヒドリガモさんが

お食事していました♪



 

 


海には7羽のスズガモさんが岸寄りに居て

奥に向かって泳いでいて、手前側に居るのは

珍しいと思いながら見ていたのですが、



奥へ進むと、1/4より手前側にスズガモさんの

群れが居て、




 


こちらに向かって泳いできていたのね♪




 


この群れの周りでカンムリカイツブリさんが

漁をしていました♪



 

 


スズガモさんの多くは波打ち際の

岩に付いた海藻を食べていました♪


 

 

 


なので、中間地点を過ぎて岸に居る子は

少なく、波打ち際に居る子が多かったです。




 


岸に居たのはほぼヒドリガモさんです♪



 

 


波打ち際にオナガガモさんを見つけました♪

 

 

 
 

オナガガモさんを見ていましたら、

手前側からコサギさんが奥に向かって

飛んでいきました♪



 

 


2/3ほど奥に行ったところです。



 

 


先ほどのコサギさんが居ました♪



 

 


岸寄りには多くのスズガモさんが居て、



 

 


カンムリカイツブリさんも岸寄りで漁をしてました♪




 


奥は釣りをしていて、渡り鳥さんの姿が

少なかったので、




 


戻ることにしました。



 

 


帰りがけ、お食事が祝ったヒドリガモさんたちが

岸に上がっていました♪



 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


今日はきれいな夕日が見られました。



 

 



夕陽は見ることが出来ましたが

今になって雲が出てきました。


明日のお天気は曇り時々晴れ予報です。

最低気温は今日より高めで、最高気温は

低めのようです。

北寄りの風が一日を通してそよぐようで

日差しが少ないようですので

今日よりヒンヤリしている感じなのかな。



*****



昨日のことですが、いつもの場所へ出かけようとしたら

行く先を阻まれているような感じ?(笑)







ニャンズはまだ寝んねしている時間なのですけど、

起きてこういうことをされると何かあるのかな?

な~んて勘ぐっちゃうわ。







何でお二方はソコに居るのかな?




 


シャモンちゃんが立ち上がったわ。




 


シャモンちゃんは飼い主にスリスリだけど

Lizちゃんはそのまま。







シャモンちゃ~ん、Lizちゃんが見えないよ~




 


Lizちゃん、そこに居るの珍しいね~

今日に限って何でそこ?




 


暖かかったから床暖を切っているので

床暖堪能っていうのは無いわけで、

最近やたら甘えてくるのも気になるの。

何なのでしょうね~┐( ̄д ̄)┌ ホワイ?


一年前はこんな記事を書いていました~!

暖かさは眠気を誘うからネ
気づいたら寝ちゃったって感じかな(笑)
      

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さばカツ♪

2021-03-18 10:39:18 | グルメ

スーパーの魚屋さんで見つけたさばカツです♪



 

 


骨が取ってあるというのは食べやすそうです♪


 

 

 


一瞬、トルコ名物のサバサンドをイメージしたけど

あれは揚げてなくて焼きサバだったよね。


ソースに浸してあるような見た目でしたので

洋風の要素があるのかと勘違い。



裏返してみれば商品の詳細が分かりますが、

売り物ですから、容器にソースが付きそうだったので

とりあえず買ってみることにしました。



ソースは裏面までたっぷりです。


 

 

 


揚げてあるのだったら衣のカリカリ感を楽しみたいので

トースターで温めようと思ったら、

ラップをして500Wで1分20秒レンチンなのね~


 

 

 


レンチンしたら湯気でうまく撮れないわ~♪




 


衣のカリカリ感は無くてソースでしっとりで

たっぷりのソースは甘じょっぱくて和風の味わい♪


 

 

 


この味は小さいときにどこかで食べたことがある

味わいなのですが思い出せないわ。

和風ジャンクっていうのかな。

そんな昔懐かしの味わいでした♪

ソースがしっかり絡んでいるのでご飯の

おかずに良いと思います♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探されちゃったからネ♪

2021-03-17 20:55:37 | 日記

本日のお天気は晴れ時々曇

最低気温12度、最高気温18度。

朝の気温が高く風もそよぐ程度で

久しぶりに庭仕事しました♪



そんな今日のいつもの場所。



 

 


夕方になって薄雲が広がってきました。

そして風も出てきたので、風を通さぬ

上着が必要でした。



いつもの場所に行く途中の桜の木♪



 

 


昨日は開花宣言程度の咲き具合ですが

かなりお花が開いてきていました♪



海は強めの風が吹いていて風波が立っていました。



 

 


2時間40分後が満潮の時間で潮が満ちて来てます。




 


手前側は帰りがけには水没していましたが

この時には水没しておらず、ヒドリガモさんが

十数羽とオオバンさんが3羽居ました♪


手前から中間地点までは渡り鳥さんは海にも

岸にも居ませんでした。



途中に波打ち際から浮上してきたカワウさん♪



 

 


対岸に飛んで行きました。



 

 


中間地点から奥にかけ、渡り鳥さんが居ました♪



 

 


海にはヒドリガモさんとスズガモさんに、




 


オオバンさんもいましたが数が少ないです。



 

 


沖の方にはスズガモさんの群れ。

この群れは奥の方まで広がって居ました。


 

 

 


岸に居た渡り鳥さんはヒドリガモさんで

1羽だけオオバンさんが混じって居ました。



2/3より手前いたカンムリカイツブリさん♪


 

 

 


今日はカモメさんに小魚をあげているオジサンが

いまして、カモメさんが2羽居ると、

堤防まで上がってこないので、小魚を投げて

それをカモメさんがキャッチしていました♪



 

 


波打ち際に居たカワウさんです♪




 


今日はカワウさんが波打ち際に居るので、

もしかしたら群れが近くに居るのかも?



奥の方に向かうと、オオバンさんが奥の方から

泳いできていましたので、奥の方で

お食事していたようです♪



 

 


一番奥の岸寄りに居たハジロカイツブリさんです♪



 

 


今日は奥の方の海にスズガモさんの群れが

広がって居ましたが、ビロードキンクロさんは

確認できなかったわ。



 

 


戻ります。




 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


雲に夕陽が隠れてしまいました。



 

 


夕方は雲が出ていましたが、今は晴れています。


明日のお天気は晴れのち曇り予報です。

最低・最高気温ともに今日より下がります。

霜注意報が出ているのだけれど

最低気温8度で霜降りるかな?

夕方から南寄りの風が入ってきて

夜には曇ってくるようです。



*****



暖かい日が続いたせいか、一斉にスミレが咲き始めました♪



 

 


成長するのは雑草も同じで、いつの間にか茂っており、

急遽、草むしりを始める。。。

ついでに枯れ枝の剪定もしてみたりした。



で、お部屋に戻るとシャモンちゃんが付いて回って

甘える。。。



いつものバターンですね♪










うれしいお顔です♪






先日、窓際で睡魔と闘いながら

パトロールしていた時のうれしいお顔との

違いが判りますでしょうか?

こちらがうれしいお顔です(笑)



ところでシャモンちゃん、

ママが庭仕事しているときに鳴きながら

ママのこと探していなかった?






いや、今日は玄関ではなく、裏の扉から出入り

していたから、シャモンちゃんの寝ている前を

何度か行き来しているけど?







でも窓から見えるところに居たよ?






庭仕事をしているときにシャモンちゃんの

探している声がお庭まで聞こえた。

てか、シャモンちゃんは窓際まで来て

ママの背中に向かって鳴いていたんじゃないの?






だからね、部屋に戻ったら、

シャモンちゃんが寂しがっているだろうから

お相手をしようと思いながら庭仕事していたのよ。



 

 


もうシャモンちゃんがお膝に来るのは分かってたのよ♪







探すときの鳴き声でアピールされちゃったからね~(笑)






甘えん坊のシャモンちゃんでした(*´∇`*)


一年前はこんな記事を書いていました~!

山手散策~元町へ♪
春の彼岸の入りだったので横浜へ。

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産苺とハニーレモンの杏仁豆腐★成城石井★

2021-03-17 10:05:52 | スイーツ

のど越しの良いスイーツを求めて

成城石井で購入した

国産苺とハニーレモンの杏仁豆腐です♪




 


のど越しがよいスイーツが食べたくなる時が

最近は多々ありまして、

色々試した結果、杏仁豆腐に収まりました♪

甘ったるくなくてちょうどいいの。

コンビニの杏仁豆腐を試したのですが

口合わず、中華街でいただく杏仁豆腐に

風味が近いのが成城石井の杏仁豆腐だったわけ。

家から割と近いところに店舗があるので

手に入れやすいというのもあります♪



ジュレと杏仁豆腐が半々のように見えますが

いただいてみると、ジュレは隙間があるので

杏仁豆腐の方やや多めなのかも。


 

 

 


今回は苺の入った杏仁豆腐です♪




 


レモンのジュレ越しにイチゴが透けて

ジュレが色づいて見えます♪



 

 


ジュレは少し弾力があり、レモンの酸味で

さっぱりとした味わいです♪


 

 

 


ジュレの下には細かくカットされた苺と

小さいですが半分にカットされた苺が

混じっていて、苺の香りと風味が

楽しめます♪


 

 

 


杏仁豆腐にはナタデココが入って

食感も楽しい♪


 

 

 


レモンジュレでさっぱりといただける

カップスイーツでした♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング