昨日から黄砂のためどんよりした空模様で見通しもよろしくありません。
ゴールデンウィークとあって田舎も先祖の法事等で同級生が何人か帰省しています。
めったに会えない彼等にせめて磯魚でも食べてもらおうと悪戦苦闘しております。
昨日は良型グレ1匹と小振りのイサギ2匹T君へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/c23060240aa7717e598c0cd19010b55d.jpg)
今日は大きなサンノジハギ1匹とグレ2匹I君へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/94196754671841b10c63564591467da9.jpg)
久し振りの磯魚の味に大変喜ばれました。
少し沖目で餌釣りをしながらメジロが浮いて来るのを待っていますがここ2~3日は
現れません。
本来なら浅場に碇を打っての浮釣りでグレやイサギが釣れれば最高に楽しいのですが
潮が動かないので皆目釣れません。
ゴールデンウィークとあって田舎も先祖の法事等で同級生が何人か帰省しています。
めったに会えない彼等にせめて磯魚でも食べてもらおうと悪戦苦闘しております。
昨日は良型グレ1匹と小振りのイサギ2匹T君へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/c23060240aa7717e598c0cd19010b55d.jpg)
今日は大きなサンノジハギ1匹とグレ2匹I君へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/94196754671841b10c63564591467da9.jpg)
久し振りの磯魚の味に大変喜ばれました。
少し沖目で餌釣りをしながらメジロが浮いて来るのを待っていますがここ2~3日は
現れません。
本来なら浅場に碇を打っての浮釣りでグレやイサギが釣れれば最高に楽しいのですが
潮が動かないので皆目釣れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます