![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/8dcdbaa8deb20d6fcc3fdf9a2f8c104f.jpg)
名古屋土産をありがとぅ💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/99242fb749397660a61396a920d1e1b5.jpg?1720698212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/ade48e7f09844c06e8cfeea634841fc5.jpg?1720698212)
掛川駅前のお洒落カフェでランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/ee4e8347d0f77ab53004b5413253fa54.jpg?1720698357)
売りはランチセットについてるサラダバー。店員さんがよそってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/c5000f28b85fd983e76cd3e0fabc6c37.jpg?1720698877)
選べるランチは、魯肉飯の豚ばら肉の代わりにさっぱりした蒸し鶏を使ったジーローハン。パクチーうまっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/5e95b55c8650ceea9bdfbff92aeb419b.jpg?1720700028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/3cc58604728bedfc523425658600de0e.jpg?1720700028)
ビーカーサイズのオレンジジュース🍊と和紅茶。渋みがないのに滋味があり飲みやすい。最近、掛川も和紅茶に力入れてるね💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/17/35273fa62754082cce5d334755e7968b.jpg?1720700443)
お参りを終えた途端、雨が降ってきました。神社では雨は神様がお出ましになる吉兆よね。心が軽くなりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/9c7fc86a68bd97b83ab43a73361a7fb7.jpg?1720701086)
小雨がパラついてますが、宮川沿いを歩きました。写真奥でこどもたちが水着で川遊びしてますね。夏だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/7c280e7db7e3ffeabf8c66547c3eddc5.jpg?1720701222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/79088816fb5079efa973db7cac47d2c4.jpg?1720701222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/cb3998ddc7af9db1650ead397a2d3395.jpg?1720701298)
前記事で当日ランチお誘いしてきた友人、話がサクッと決まり翌日にいらっしゃいました😅
なんと7年ぶりの再会でした。
びっくりだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/99242fb749397660a61396a920d1e1b5.jpg?1720698212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/ade48e7f09844c06e8cfeea634841fc5.jpg?1720698212)
掛川駅前のお洒落カフェでランチ。
いろんな雑貨や本がところせましと置いてあっておもちゃ箱の中にいるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/ee4e8347d0f77ab53004b5413253fa54.jpg?1720698357)
売りはランチセットについてるサラダバー。店員さんがよそってくれます。
トッピングを4つ、ドレッシングを1つ選びます。おかずは6種類(とりあえず全部のせオッケー)
私はトッピングにカシューナッツ、ミックスビーンズ、掛川トマト(メチャ美味しい🍅)、そして意識高く声も高らかに「キアヌ!」をチョイス!
店員さん冷静に「キヌアです!キアヌはリーブスですね!」と返されました。慣れたやり取りらしい。
ドレッシングは色がきれいなイチゴ🍓を選びました。酸味がよき。
しば漬けみたいな紫色のリボンは紫色のパスタ、ファルファッレですね。
どの料理も私では作れないスパイシーな味付けでやみつきに。お腹いっぱいになりおかわりできず。無念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/c5000f28b85fd983e76cd3e0fabc6c37.jpg?1720698877)
選べるランチは、魯肉飯の豚ばら肉の代わりにさっぱりした蒸し鶏を使ったジーローハン。パクチーうまっ。
友人のはナシゴレンだったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/5e95b55c8650ceea9bdfbff92aeb419b.jpg?1720700028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/3cc58604728bedfc523425658600de0e.jpg?1720700028)
ビーカーサイズのオレンジジュース🍊と和紅茶。渋みがないのに滋味があり飲みやすい。最近、掛川も和紅茶に力入れてるね💪
ランチしにしてはお値段お高めですが、このサラダバーは食べ応えがあります。
次回も張り切って「キアヌ!」って言うに一票!!
友人、職場で悶々とすることがあるらしい。わかるわぁ。大人になるといろんな人の立場や気持ちがわかるからこその悩みの深さ。無力感。そうそれが働く大人。
悩み疲れた心を清らかにリセットすべく、小国神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/17/35273fa62754082cce5d334755e7968b.jpg?1720700443)
お参りを終えた途端、雨が降ってきました。神社では雨は神様がお出ましになる吉兆よね。心が軽くなりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/9c7fc86a68bd97b83ab43a73361a7fb7.jpg?1720701086)
小雨がパラついてますが、宮川沿いを歩きました。写真奥でこどもたちが水着で川遊びしてますね。夏だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/7c280e7db7e3ffeabf8c66547c3eddc5.jpg?1720701222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/79088816fb5079efa973db7cac47d2c4.jpg?1720701222)
その後は太田茶屋さんでかき氷を。
熱い煎茶も冷茶も玄米茶も飲み放題ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/cb3998ddc7af9db1650ead397a2d3395.jpg?1720701298)
かき氷はほうじ茶(黒糖きな粉が私には甘すぎ)と抹茶。わらび餅とかアイスが入ってるのは嬉しい。こぼれ防止のシャンプーハット?つきだけど前より小さくなった?
小国神社沿いのお店は16時には閉店。
長居はできませぬな。
掛川駅に送ってお別れ。
新幹線でビュンと1時間なんだから、心に湿気が溜まったらいつでもおいでませ。
お茶のカテキンでリフレッシュよ。
ただしせめて前日予約でよろしく。
ランチも甘味も、どちらも素敵なお店〜🩷
いいところにお住まいで、羨ましい!
息子は水遊び大好きな子どもだったので、この神社なら一日遊べそう。楽しそうだなぁ。
国産の紅茶、増えているんですね。探してみます。そうか、静岡はお茶の産地ですものね。海も山も、美味しいものたくさんで、いいですね〜😍
旧友さんとの再会、時間が過ぎるのがあっという間だったことでしょう。
saopenさんの素敵なアテンドで、お友達もきっと心がほっこり、ほぐれた一日中だったのではないでしょうか。
私もね、今日15年ぶりに大学時代の友達から電話がかかってきてびっくりでした。まぁ彼女は何か悩みがあって連絡してきたわけじゃないんだけど、突然私の顔が浮かんだそうな(笑)。まぁ、そういう友達は大事にせねば。
小國神社、また行きたいなぁってさおぺんさんの記事見るたびに思います。
何から話したら良いのか?って感じかな?
ランチ美味しそう~~
サラダ大好きな私、サラダバーに眼が!!
美味しいランチ食べて、いろいろお喋り良かったです
ご友人さんもsaopenさんもリフレッシュ出来たかな?
おはようございます😊
田舎なのでお店の数は少ないのですよ〜!!
友達との時間はどこでも楽しいものですね🎶
小国神社の川遊びには我が家も夏場に大変お世話になりました。涼しく清く浅い流れでサワガニを捕り、石を積み、トンボに噛まれ(笑)
和紅茶、美味しくなってますね。種類にもよるのでしょうが、まろみがありました。
自然の恵みがたっぷりある静岡県、県民のガッツだけがないという(笑)
吐き出して、友人の心が一時期でも軽くなればよいのですが🍀
15年ぶりに電話がってすごいですね🙀
懐かしい顔が浮かんでもなかなかアクションしないもの。たいぴろさんの元気オーラ✨が引き寄せたのかも。
小国神社は、紅葉より青紅葉の夏推しです。涼しいし。良い空気の中、少し歩くのが気分転換になります👍
おいでませ〜!!
おはようございます😊
コロナ前は1.2年に一度は会っていたのですが、嬉しい再会でした💚
長年の友人だからブランクを感じず、
「どうよ?」「はぁ〜それがね…」みたいな感じですぐ話せるものですね。
キラキラなサラダ+デリでしたね🎶
デリがやはりプロ。彩りや味付けに新鮮さがありました✨
友達の話を聴き共有すると、私も自分を振り返るきっかけになり。良い時間を過ごせました🍀