おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

りんごを焼く、功徳を積む。

2021-11-09 10:03:06 | 日記
カラメル作ってりんご🍎を並べてシナモン振って焼いた上(焼きりんご香りMAX⤴)にホットケーキミックスを流し込み。



なんちゃって、コゲタタン。
そりゃあパイ生地のほうが美味しいけどこれも悪くない。

家族クリスマス会にいつもはケーキを予約してましたが、今年のケーキの値段とサイズを見てビックリマス🎄。値段は大きくサイズは小さく…。

給与は増えないのに物価高が進み。コロナで海外生産の半導体その他材料の不足により自動車生産が落ちているので円安メリットはないのに、円安により輸入品、小麦粉、バター、油すべてが値上げ。原油価格が上がれば、燃料費がかかるハウス栽培のイチゴ🍓も高くなりますよ💧

で、今年は手作りケーキを模索中です🍰
ロールケーキか、タルトタタンにアイスクリーム添えて美味しそう😋
簡単そうな伝説の家政婦しまさんレシピにしようかな。



バナナinバナナハウス。
週末、オットがバナナの冬支度をしてました。ムスコ、珍しくちょっとお手伝い。
おとーさんを怒らせると、あそこに埋められバナナの肥やしに!?

先日、「世界一受けたい授業」でやってた1分間ジャンプ×3回/日をやり始めました。まだ3日くらいだけど😅これ手っ取り早く体が温まっていいですよ。

1分間はだいたい110ジャンプでした。床抜けないといいけど💦




神社詣りしてるのに、どうでもいいものが当たってしまった。 

まず国土交通省から告知のハガキが届いたので、詐欺かと思ってネット調べたよ。

国土交通省でやってる、自家用車の使用状況に関する調査だって。自家用車を持っている人からの無作為抽出だそう。もちろん、無報酬💧

指定された測定日(平日、休日)二日間において、自家用車を移動させた時間、場所、目的、距離、運転者と同乗者、乗りおろしやその後の交通機関の使用の有無…細かく記入します。

で、それが自分の車だけでなく、同居家族の保有するすべての車について記載。

我が家では、オットとおばあちゃんの車についても調査対象なのですよ。

休日は買い出し&実家に行ったので数カ所記載する必要があり、非常に面倒だったので、次回の平日の計測日は車出さないことにしよう!と誓いました。

記載は書面もしくは、オンライン(スマホ可)。オンラインのほうが分かりやすそう(未記入の注意も入るし)。

全部の回答に30分くらいと書かれてましたが、各車の走行メーターのチェックも含めると、もっと時間がかかってるハズ。書類送付のついでに、せめてクオカードくらい同封せんかーい!と怒れる💢

そういえば、数年前はワタシ、総務省の家計消費状況調査も無作為抽出されたんですよ。家計簿つけてないのに、一年間の家計の消費について分類、集計、提出。あれはネットでなく書類を手渡しだったなぁ。

あれもめんどくさくて全ワタシが泣いた💧そして謝礼はボールペン1本。ジェットストリームの250円くらいの書きやすいヤツだったけど。

この調子では、いずれ裁判員制度にも当たってしまうかもしれない。ひぃ〜っ。

こんな面倒くさいこと、やらない&テキトーに出す人も当然いると思うのですよ。でもね、でもね。これもまた社会貢献というか、功徳というか、運を貯める行いかと。

巡り巡ってこどもたちの受験の一押しラッキーに繋がるかもしれないし。どこかでいいことに繋がると思えば気分もいいですね。と思うことにして頑張ります。
←理屈をつけないとできないので💧



千切りブームによるきんぴらゴボウ(面積の小さいごぼうはふつうのピーラーのほうがやり良かった)、袋卵。

よしよし、功徳のおかげか、ちょっと雨が上がってきたかな😅
今日はお墓参り、母の病院送迎、午後は雨が上がればウォーキングの予定です。











コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のウチ飯

2021-11-07 13:32:46 | 家ごはん
実家母作の寄植え。

アラエイ(80前後)ながらもワタシよりお元気母ですが、先日うたた寝からの寝起きに転んで、足首捻挫したそうで💧

生活に困らないものの、「この(日頃から鍛えてる)私が転ぶなんて💢」大変悔しがってました。転んで悔しいってとこが元気さね。



母のとこで食べた赤飯饅頭。
甘じょっぱい赤飯を饅頭で包んだ長野南部の郷土菓子だそう。…普通のお饅頭のほうが好きかな😅

ご飯の写真溜まったので、お目汚し。



肉団子汁。オクラ肉巻き、袋卵など残り物オンパレード。バナナきな粉ヨーグルトは美味し。



いんげん豆のマヨ卵和え。お好み焼き。
中華春雨サラダ。ヨーグルトはブルーベリージャムで。



鰈の煮付け。茗荷甘酢漬け。人参小松菜胡麻和え。



里芋いんげん豚肉煮物、ポテサラは実家母から。ヨーグルトは、バナナとココア。



好評、千切りじゃがいものガレット。
サーモン、豆腐、冷凍唐揚げ。





湯気で曇ってる…。
休日の夕飯は、買い物行かずうちにある野菜で鍋。
鍋スープがないので、麺つゆとチキンスープの素。



あとは各自ナンプラー、にんにく油、ラー油、柚子胡椒などお好みで。それも楽しいね🎵

〆の雑炊は、大根菜としらすを足して、梅酢味で。



そしてお昼はカレーうどん。
小松菜、もやし、豚肉、イカゲソ。

食べてばっかりじゃなくて動かにゃーね😅










コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活!

2021-11-06 15:10:52 | 図書ボランティア
龍尾神社へ朝詣り。

朝は小学校で読み聞かせ。
読み聞かせの肝は元気いっぱいのレスポンスをくれる3.4年生でしょうかね。

コロナ以降、身を寄せ合って集まれず。自席からは遠くて挿絵までは見えないよね💧だから、図書室や図書館で探せるように、タイトルは3回は言うようにしています。


そういえば、図書館で書籍探しの際、覚え間違いタイトルを一覧にしたものが、書籍化されましたね。

以前、ネットで話題になって、ありがち〜(笑)と納得しました。うろ覚えながらも「読んでみたい」と探される本の幸せなこと。読み聞かせで不完全燃焼だったら、図書館で出逢ってね🎵



読み聞かせの後はまだスーパーも開いてない時間、とも母さんを見習ってそのまま朝詣りに。
この階段登ることが厄落とし(脂肪は落ちず💧)ね。



マンリョウほど実がつかないので、センリョウ。

さて、まだ時間がある。
ウォーキングしてくるか。
今日は階段頑張ろう!!

人もいないし、マスク😷はいいやと歩き出すと池の向こうから高らかな歓声が💦

ヤバいっ小学生のどんぐり拾いだ。
マスクないのに、「こんにちは😄」波状攻撃がくるぞ😫





で、山道に逃げるっ。



桜?アーモンドの花?
だとしても季節ハズレでは?



11月なのに、まだ芙蓉が咲くか〜。
不自然ではなく、これが自然なのか。



帰宅して、やっと自家製味噌をタッパに入れ冷蔵庫へ。

味噌作り会は中止のため、家で豆を袋に入れて踏み潰しただけなので豆の粒が残る仕上がり。それに味も例年より未熟成な感じ。まあそれも手前味噌さ。

そういえば、ダイソーで野菜の千切りピーラーを買いました。カバー付で飛び散らず。使い勝手がよいです。




手切りでは太くなってしまう千切りが、こんな細くできました。人参一本分のにんじんシリシリ。

この細さの人参なら、生で食べても口当たりよさそう。

じゃがいもも大根もうまくできましたが、胡瓜🥒は中の水分多いところがぶち切れでした。皮だけならいいかも。

良い買い物でした。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族団欒

2021-11-04 13:42:51 | 家族
先日、ムスコの文化祭で体験したボードゲームが面白かったので、即ポチ。即日お届け。

レイヤーズ。層を重ねるゲームです。
1〜4人で遊べます。

 

様々に穴の空いたカラフルなデザインのカードが5枚(裏表で10パターン)を各自に配ります。

真ん中に置かれた見本をみて、同じデザインになるように手持ちのカードを重ねます。重ねる順番が違うと微妙に違いが出ます。



見本は使用するカード3 〜5枚で難易度が変わります。速く正確に作った人が勝ち。

ゲーム的要素として、順位によって獲得ポイントが変動したり、他の人からポイントを奪ったりできます。

上の図は5枚使ったデザインです。重ねる順番が違うと微妙にデザインが変わり、早くできても不正解の場合、失格です。

休日の夜、食事さえ全員揃わない我が家ですが、なんとか時間を取って家族でやってみました。

意外なことに、ムスメが一番得意。
趣味がお絵描きなのでか、感覚的に色やデザインの重なりを瞬時に理解できるようです。

空間認知(右脳)が死んでるワタシは超苦手、時間がかかります。「なんか違うけど、どこが違うかわかんない!」とパニクると、ムスメに優しく「向きが違うよ」とか「赤の割合が多すぎるからもっと下の層にしたほうが」とか、アドバイスされ。ムスメ圧倒的凡人かと思ってたけど、能力者だったのね。

ワタシ以外の家族は「適当にやったら、なんかできた〜」的な感覚派。当初ムスコはミスを連発してワタシといい勝負でしたが、あっという間に慣れ、速く正確になってきました。ちっ、これだから若者は。すぐ適応しやがって。

でもこれは動作性知能の脳トレになるのではないかな。右脳教育ですね。多分お子様のほうが得意かも。対象は8歳以上ですが、小さい子でもやり方を覚えればできそうですね。

1ゲーム30分ほど。
「お母さんの脳トレのために、休日の夜はやろうよ」と提案。たたみかけるように「家族の団欒は各自の努力で作り上げるものだよ!」と力説すると。
ムスメが「あ、それ家庭科で習ったわ」とのこと。

そうだよね。家族は社会の最小単位。世界平和は家族団欒からだよね!
この家族団欒は永久ではないのだからね。


M隊長の一声で、「雨のハイキングは禁止、グルメクラブとする」と総会で決まりそうなので💧、今後雨の日はレイヤーズで脳トレを提案したいと思います。グルメクラブはもちろん賛成😅

雨の日の公園のあずまやで、カードを並べて、あーでもこーでもと頭を抱えているおばちゃんたちがいたら我らハイキングクラブかもしれません。











コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田縁起巡り

2021-11-03 13:55:00 | おでかけ
今日は、友人である、とも母さんと合格祈願詣での旅。
3年前のムスコの高校受験のときも巡りましたっけね。その成果はあったかどうだか疑わしい😅

今年の我が家はW受験ではありますが、
基本的に本人任せ。神頼みにかこつけた外出。せめても、親の不安な気持ちは外に向いたほうが、こどもへの弊害が少ないのでね😅



まずは由緒正しい大井神社。
七五三のおこちゃまが撮影しててほっこり。



菊の展示が華やか。
お祭りやイベントがないので、紅白幕を目にするの久しぶり〜😍めでたし。






お詣り後、祈願奉納された塩、酒、米のお裾分けを発見。お力添えをいただきまーす。



とも母さんが御朱印を戴いてる間、気持ちよい秋の日を浴びます。これがなによりご利益ありそう。



さて次は、日切のお地蔵さんへ。
期間を区切ってお願いをするということで、日切。

日切駅は大井川鐵道の沿線駅で、日切地蔵にお詣りし、次の、五和(ごか)から2020年改名した合格駅、その後、新設の門出駅と縁起の良さが続きます。

日切地蔵は周りになにもなく、日当たりよく風通しがよい場所なんですよね。



大きな日陰を作っているクロガネモチ。金持ちに通じる縁起の良さだとか。
教育資金のためのご利益をお願いしたい。これが一番大事!!

10円お線香を立てて、煙を浴びてきました。この煙、なんとなく浴びちゃうよね。

その後はとも母さんのリクエストで、門出駅へ。ここで合格駅〜門出駅への記念切符を買えるそうです。

ふらりと門出駅のホームにでると、みんなカメラを構えてる!?





目の前をSLが通過していきました。
咄嗟のことで写真間に合わなかった。
スピードを落としていましたが、一瞬で走り去っていきました。
思いがけずラッキー🎵

ごめん!とも母さんを呼ぶヒマがなかった。「SL見慣れてるから」ととも母さんの手には「ゆるキャン△」のパンフレットが。川根が舞台らしい。ワタシもゲット!!




門出駅に、先日の雨の日ハイキングで訪れたドウダン原の紅葉🍁情報がでてました。わぁ、ドウダンツツジ、こんなに赤くなるのねぇ。晴れの日に行ってみたいわぁ。

この後、道の駅のカドデ大井川をぶらり。ここでお昼を買って外テラスで食べました。



初めて、厚焼き玉子サンドを食べました。食べ応えがありますね。でもやっぱりワタシは普通の卵サンド派だな🥚
JA山形のフルーツ盛りだくさんのミックスジュースは美味しかったです🍒

食後はマスクしていっぱいおしゃべりしました😷



場所を変えて、持参のコーヒー☕と、とも母さん持参のチーズパウンドケーキでおやつ。

🎵ああ、なんて素敵な日だ。
幸せに思える今日も 夢敗れ挫ける今日も

夕陽を浴びて談笑していたら、唐突に先日ムスコの文化祭で聴いた、Mrs.グリーンアップルの歌詞が浮かんできました。

🎵ああ、諦めずもがいている。
狭い広い世界で 奇跡をうたう。


これは若者のうただけど、おばさんも共感するよ。どんな毎日も一生懸命生きてるから素敵な日なんだよね。

どうかすべての人の毎日が素敵な日でありますように。

















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする