留学生活って何だか新幹線に乗っているようだ。
色んな出来事が起ってはあっという間に過ぎて、
また新しい出来事が起きる。
大学の時の建築とは違った忙しさだ。
建築設計の課題は期間が決まって毎回一か月のノルマだった。
ほとんど土日も費やしていたから、
やることは違っても大体毎日が想像出来た。
でも今はそれができない、
というか来週は何をやっているのかがまだ分からない。
毎日を生きるのに結構いっぱい一杯だ。
もう一年経ったのにまだうまくいってないのかもね。
先週は何をしただろう、先々週は?先月は何を?
なかなかゆっくりと思い出に浸かっている暇もないくらい、
今の一瞬が充実している。
ルームメートに恵まれ、友達に恵まれ、先生に恵まれている。
これってなかなかないんじゃないかな。
でも今はそういう素敵な人たちに囲まれている。
この素敵な気持ちを、そして貴重な経験を、
みんなとシェアしたい。
でも、本当に今が充実しすぎて、
自分の気持ちを整理するのも、
ブログを書くのもまだ追いつけない。
話したいことがたくさんありすぎる。
素敵な経験があまりに多すぎる。
だから少しずつアルバムのページをめくるように、
少しずつ思い出しながら書いていけたらと思う。
色んな出来事が起ってはあっという間に過ぎて、
また新しい出来事が起きる。
大学の時の建築とは違った忙しさだ。
建築設計の課題は期間が決まって毎回一か月のノルマだった。
ほとんど土日も費やしていたから、
やることは違っても大体毎日が想像出来た。
でも今はそれができない、
というか来週は何をやっているのかがまだ分からない。
毎日を生きるのに結構いっぱい一杯だ。
もう一年経ったのにまだうまくいってないのかもね。
先週は何をしただろう、先々週は?先月は何を?
なかなかゆっくりと思い出に浸かっている暇もないくらい、
今の一瞬が充実している。
ルームメートに恵まれ、友達に恵まれ、先生に恵まれている。
これってなかなかないんじゃないかな。
でも今はそういう素敵な人たちに囲まれている。
この素敵な気持ちを、そして貴重な経験を、
みんなとシェアしたい。
でも、本当に今が充実しすぎて、
自分の気持ちを整理するのも、
ブログを書くのもまだ追いつけない。
話したいことがたくさんありすぎる。
素敵な経験があまりに多すぎる。
だから少しずつアルバムのページをめくるように、
少しずつ思い出しながら書いていけたらと思う。