一期一会

平凡で何もないように見える毎日でも「いいこと」は必ずある。
そんな時、ちょっと幸せ!そんな小さな幸せをおすそわけ・・

亭主の気持ち

2014-03-29 22:11:51 | 日記
亭主とはその家の主人(夫)と思う人がほとんどだと思うが、茶の湯では茶事を主催する人のことを言う。

お茶を教えるにあたって、亭主の役割の一つである道具の取り合わせ、掛け軸、茶花、お茶菓子などの選択をいつも考えなければいけない。生徒の時には分からなかった先生の心遣い、大変さを身に染みて感じている。お抹茶とお菓子が楽しみで茶道を始めたという人もいるので、美味しいお菓子を食べてもらいたいと思うのだが、実は私、甘いのもが少し苦手・・・
最近は食べる機会が増えたので徐々に改善している。

いろいろ大変なことばかり・・・


         桜の和菓子



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

おきてがみ




        
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸の付き合い・・・?

2014-03-22 21:57:39 | 日記
プールに通うようになって7ヵ月経った。最初はほぼカナヅチに近かったが、今ではクロールならかなり泳げるようになった。
ダイエットが目的だったが未達成   ちょっとだけヒップアップ

ここで出会う人たちとも仲良く話をするようになったが、お互い「何をしているのか」とか「名前」とか知らない人たちばかりだ。不思議な付き合いである。利害関係が全くない知人とでもいうのだろうか。

私自身、『来る者は拒まず、去る者は追わず』という態度で接することを信条としているので、知人(?)が増えている。

問題はプールの中なのでスッピンであり、キャップを被るので髪型も分からず、ここ以外では誰だか分らないことが多いということだ



              


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

おきてがみ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ展開

2014-03-14 20:45:16 | 日記
お茶を教えて今回が3回目のお稽古。ゆっくりではあるが少しずつ進歩している。現在は割り稽古の習得を兼ねて「盆略点前」を稽古してもらっている。

裏千家の薄茶の点て方は、小さな泡が表面を覆うように茶筅をふるのが特徴であるが・・・

       

「どうも上手く茶筅が使えないのですが・・・」と言われる。

「しっかり手首を動かして」

「動かせません」

「も・し・か・し・て・・・・・左利き???」

「はい」
「・・・・」

お点前では左右の手の使い方はしっかり決められているが、左利きの人はお茶を点てる時のみ左手でもいいのかなぁ~?


(追伸)今日深夜、震度5弱の地震で目が覚めた。自宅はマンションの13階なので揺れも大きく、棚の上の物は倒れたり、落ちたりして破損したものもある。13年ぶりの大きな地震、とても怖かった。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

おきてがみ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルトインコンロ

2014-03-11 21:27:17 | 日記
最近は電化マンションが多いが、私のマンションは14年前に購入したのでガス仕様である。4月に消費税が上がることも考え、コンロを買い替えることにした。

   (旧)
   
   (新)
   

構造上、掃除が楽かもしれない

ガスコンロとはいえ、センサーがたくさん付いている。「消し忘れの防止」「高温対策の自動的弱火」「焦げつき対策の初期段階の自動消火」などの安全機能万全。

美味しいお料理を作りたい



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

おきてがみ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東雛と京雛

2014-03-03 22:46:55 | 日記
最近は関東雛が主流となり京雛が見られなくなってしまった。
   
   (関東雛)
       

   (京雛)
       

雛人形で向かって左に男雛が座っているのは関東雛、逆に右側に男雛雛が座っているのが京雛と言われている。日本古来「左上位」という慣わしがあるので、京雛は今でもそれに基づいている。しかし、国際儀礼では「右が上位」という考えから、関東雛が定番のスタイルになったようだ。

以前、飾るとき「どっちだったかな?」と悩んだこともあったけど、どちらでもよかったということかな



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

おきてがみ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする