和歌山のペットショップの方のHPに、犬の断尾・断耳について書いてありました
私は、昨日の記事で、《生後間もない子犬は断尾されても痛みを感じないようです》
と、書きましたがこれは間違っていたようです 事実はとてもショッキングな話で、
かわいそうで泣けてきました 題名もショックです きついと思われる方は、
お読みにならないほうがいいかもしれません
この記事は『犬の加工について』です
我が家で二回目に生まれた三匹です 生後十日くらいでしょうか
寄り添ってくっついています まだ真っ黒です
ママは、頻繁におっぱいとお尻のケアーに通います
シュクちゃんとメイちゃんの尻尾、おわかりいただけますか
体長、12~3センチくらいだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/e0a70cbf42a45119355e9a27622cf207.jpg)
写真をカメラで撮ったのでわかりにくくてすみません
赤ちゃんヨーキーにポチッとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
可愛い尻尾にポチッとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
私は、昨日の記事で、《生後間もない子犬は断尾されても痛みを感じないようです》
と、書きましたがこれは間違っていたようです 事実はとてもショッキングな話で、
かわいそうで泣けてきました 題名もショックです きついと思われる方は、
お読みにならないほうがいいかもしれません
この記事は『犬の加工について』です
我が家で二回目に生まれた三匹です 生後十日くらいでしょうか
寄り添ってくっついています まだ真っ黒です
ママは、頻繁におっぱいとお尻のケアーに通います
シュクちゃんとメイちゃんの尻尾、おわかりいただけますか
体長、12~3センチくらいだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/e0a70cbf42a45119355e9a27622cf207.jpg)
写真をカメラで撮ったのでわかりにくくてすみません
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](http://dog.blogmura.com/yorkshireterrier/img/yorkshireterrier88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
失敗だなんて、かわいそ過ぎます!
でも、飛鳥さんちに引き取られて幸せでしたね
ほんとに、元気で長生きが一番です
避妊や去勢の手術に対しては色々な見解があるようです
ヒートのときのオスの様子はかなり尋常じゃないので
私は、人間の都合と一概に言い切れないものを感じます
しかし断尾や断耳は不必要な手術ですからね
やっぱりなくなって欲しいです
人間のエゴでそういう状態になってしまって飼うひとがいなくてうちにきました。
出来るなら自然のままがいいと思いますが、やはり人間の都合で避妊や去勢をしてしまいます。
色々事情がありますが、元気で長生きしてくれればと思います。
このような愚かなことはもうやらないそうですね
ほんとに愚かな習慣です
動物愛護の先進国を見習って欲しいです
子犬、あのメイちゃんです
上か下かはちょっとわからないですけど
小さくて黒くてつやつやの毛並みでした
それはそれはもう可愛かったのよ~
小さきものはみな愛し
この悪しき慣習の流れが変わっていってくれたらなと
切に願っています
いっちゃんもニャンコオーナーなのに 真剣に考えてくれてありがとう
嬉しいです
なくなったビアンの相方ベベは、尻尾の先に、取り忘れた糸が残ってました
ちくっと触るものがあって、獣医さんで診てもらったら
断尾のときの糸ですって言われて、抜いてもらったのです
嬉しいとき、短い尻尾を懸命に振って感情を表現していましたが
長い尻尾のビアンや娘たちに比べ、見ていてなんとも切ない気持ちになっていました
これからワンコを飼おうと思っている方が、自然の尻尾のままの犬がいいと
一言声をあげるだけで、ずいぶん違ってくることと思います
まずはこの断尾・断耳の現実を多くの方に知ってもらうことですよね
ぜひともよろしくお願いします
ペットはは人間に、100%命を預けて生きているんだもの
ちゃんとそれに応えてあげなくちゃね
ももたん、よく尻尾フリフリ歩くもんね
トリミングで尻尾の毛のカーブまで注文するんだ
今度ビアンも言ってみようっと
心に思っていても、その意思表示をするってことは
私は今まであまりやってきませんでした
ブログを始めて、自分の考えや感じたことを表現できる場を持つ
この心地よさと喜びは、毎日の張り、生き甲斐にになっています
このブログの場で、少しでも 大好きな犬が
痛めつけられることが減るお手伝いができればほんとに嬉しいです
またこれからもよろしくお願いします
ロビンママさんと知り合えて、ほんとによかった
本当にかわいそうだし、ショックです...。
犬を飼っている友達にも教えましたよ(そのことを知らなくて、他の友達にも教えるそうです)。
みんなが分かって、かわいそうな子犬が減るといいですね。
画像のメイちゃんは以前のエントリーに出てきたメイちゃん?
子犬たち、カワイイね。
目を背けたくなるほどつらいけれど、現実をしっかり知る為にも
読んで来ました。
写真の赤ちゃんヨーキーちゃん、このしっぽはかけがえのない命の一部ですね。
ちょこの尻尾をさすさすしてあげました
色々教えてくださってありがとうございます
何も知らないままでちょこ
お友達でワンちゃん飼ってる人多いので教えてあげます
手術に耐えられなかった子もいるんだろうなーって
もう、悲しい。
とっても表情豊かで可愛い
美容院では、尻尾をふったときの毛のゆれ具合にこだわって長さとカーブを注文するほどです。
「犬の加工」という表現も嫌だけど、その内容も人間のエゴでしかないし、そんな権利ない
人間の加工はそこに意思があるから、とやかく言いませんが、
涙止まりません・・・
もう、ショックでショックで・・・
痛みなどは伴わないとしんじていた自分、半分骨も切るのに・・・?と疑問を抱きながらもそう信じてきた自分の勝手さ、そのような都合の良い説を流している人間の傲慢さ・・・
つくづく情けない・・・
昨日に日に引き続き多くの方に読んで頂きたいと思います。
これからリンクしに戻ります。
ビアン君ママありがとう、ここまで真剣に取り組んでもらって感謝いたします。
宣伝部長もどります!