夕ご飯 豚汁 2007-09-23 | 食事・家で・豚肉 今夜は豚汁です ありあわせの野菜で・・・人参・大根ナシ マグロの切り落とし サラダ エリンギのにんにくバター炒め 参加しています ポチッとよろしくお願いします こちらもよろしくお願いします 励みになります #今日の献立 « 秋の花 | トップ | お昼寝 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 温かい食事 (angyu46) 2007-09-24 00:39:16 豚汁!イイですね~明日の朝もまた美味いし!これからは、回数が増えますよね!温かい食事が・・・でも、ほんとに“ねぎ系”は、どれも入ってないんですね?夫に優しい妻の鏡です。女房に見習わせたいですよ!苦手な物入れるな!って・・・あれ?でも私の場合、嫌いな野菜は無いかも知れない・・・何でもドンと来いだった~・・・ 返信する angyu46さま (sararin) 2007-09-24 11:29:36 おねぎね、たっぷり入れたいんですがやっぱりねーその代わり、しいたけも入れませんから、おあいこで好き嫌いがないって、料理する側にとったら、ほんとに楽です食に関しては申し分ないngyu夫ですね 奥さん幸せ~ 返信する 豚汁の季節ね (itsu) 2007-09-24 15:02:44 お花も食卓も、秋らしい色合いになって来ましたね。毎日夕飯を考えて作って記事にして・・・えらいな~と思います。まぁ自分も毎日ご飯は作りますけど、とても写真に出来ないです~。サラねぇさまの夕飯はいつもあたたかで、ほっとします。ご家族はおしあわせ~よくお帰りの遅かったご家族の食卓にビアンちゃんが登場しますけど、全員が食卓についた時はビアンちゃんはどうしてますか? 返信する Unknown (47) 2007-09-24 17:26:28 あ~もう豚汁の季節なんですねお味噌時立てですか?わがやも寒い季節よく豚汁を作ります 返信する itsuさま (sararin) 2007-09-24 18:15:47 ビアン、みんなのご飯のときって空いているいすに座っています自分のお腹がいっぱいな時間なので割とおとなしくしてますねう~ん、自分のお皿からつまんであげる人はチャうみとかじゅが主ですからほかの人には期待していないんでしょうか~でもね、食事前、カメラで撮っていると、なぜか寄ってきて邪魔しまくりです片手で抱えながらシャッターなんてことも結構あるんですよブログ始めて、食事載せるようになって、恥ずかしいと思ったのは最初のうちだけ何だか怖いものがだんだん減ってきてますよ 素というか地というか結構さらけ出しています そういう自分が怖いですねー息子に、失うものなんてなにがあるの?有名人じゃないんだから!って言われ、妙に納得!今ではその言葉が、しっかり後押しとなっています はい~! 返信する 47さま (sararin) 2007-09-24 18:21:48 はい~、お味噌です 47さんはおしょうゆですか?豚汁、たっぷり作って、翌日も食べます煮込みって、時間がたつと味がしみておいしくなるしそれが残っていると一品楽できるから好きです 返信する いつも美味しそう (るいこ) 2007-09-24 18:52:37 豚汁も良いですね。ありあわせの野菜で...そういうメニューがそろそろ恋しくなるこの頃。おでんもそろそろ恋しいです。シュウメイ菊...大好きなお花です。どこかなつかしくて、お上品で...もう秋ですね。でも宮崎は、まだまだ夏です。 返信する るいこさま (sararin) 2007-09-24 21:24:32 初秋のおでん、おいしんですよね実は冷蔵庫におでんの種が・・・そろそろ作ろうかなーと!宮崎さん、福岡さん、熊本さん 皆さんまだ暑いっておっしゃてますね関東は昨日からしのぎやすくなりました涼しい空気、九州にももうすぐですよ 早くほっとしたいですね秋明菊お好きな方、皆さんお上品るいこさん然り、シナモンさん然り、私も・・・オホホ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これからは、回数が増えますよね!温かい食事が・・・
でも、ほんとに“ねぎ系”は、どれも入ってないんですね?夫に優しい妻の鏡です。
女房に見習わせたいですよ!苦手な物入れるな!って・・・
あれ?でも私の場合、嫌いな野菜は無いかも知れない・・・何でもドンと来いだった~・・・
その代わり、しいたけも入れませんから、おあいこで
好き嫌いがないって、料理する側にとったら、ほんとに楽です
食に関しては申し分ないngyu夫ですね 奥さん幸せ~
毎日夕飯を考えて作って記事にして・・・えらいな~と思います。
まぁ自分も毎日ご飯は作りますけど、とても写真に出来ないです~。
サラねぇさまの夕飯はいつもあたたかで、ほっとします。
ご家族はおしあわせ~
よくお帰りの遅かったご家族の食卓にビアンちゃんが登場しますけど、
全員が食卓についた時はビアンちゃんはどうしてますか?
もう豚汁の季節なんですね
お味噌時立てですか?
わがやも寒い季節よく豚汁を作ります
自分のお腹がいっぱいな時間なので割とおとなしくしてますね
う~ん、自分のお皿からつまんであげる人はチャうみとかじゅが主ですから
ほかの人には期待していないんでしょうか~
でもね、食事前、カメラで撮っていると、なぜか寄ってきて邪魔しまくりです
片手で抱えながらシャッターなんてことも結構あるんですよ
ブログ始めて、食事載せるようになって、恥ずかしいと思ったのは最初のうちだけ
何だか怖いものがだんだん減ってきてますよ 素というか地というか
結構さらけ出しています そういう自分が怖いですねー
息子に、失うものなんてなにがあるの?有名人じゃないんだから!
って言われ、妙に納得!今ではその言葉が、しっかり後押しとなっています はい~!
豚汁、たっぷり作って、翌日も食べます
煮込みって、時間がたつと味がしみておいしくなるし
それが残っていると一品楽できるから好きです
ありあわせの野菜で...
そういうメニューがそろそろ恋しくなるこの頃。
おでんもそろそろ恋しいです。
シュウメイ菊...大好きなお花です。
どこかなつかしくて、お上品で...
もう秋ですね。
でも宮崎は、まだまだ夏です。
実は冷蔵庫におでんの種が・・・そろそろ作ろうかなーと!
宮崎さん、福岡さん、熊本さん 皆さんまだ暑いっておっしゃてますね
関東は昨日からしのぎやすくなりました
涼しい空気、九州にももうすぐですよ 早くほっとしたいですね
秋明菊お好きな方、皆さんお上品
るいこさん然り、シナモンさん然り、私も・・・オホホ