福島県新地町の被災地 2012年10月06日 11時00分00秒 | 臼蔵の呟き 海岸の護岸堤防は完全に破壊され、高波などが来れば簡単に海水が浸入します。 海岸の様子 海水が地盤沈下で入りこむと沼地になっています。 かつての道路が海水に沈没しています。 JR線路の跡です。海岸から1キロくらいの位置です。 線路が雑草に隠れています。 踏み切りの跡です。 石碑が津波で流され横たわっています。 石碑の横にある時計です。 右側が海側です。津波で川のコンクリートが破壊されています。 人気ブログランキングへ « これが復興予算か 国会・政... | トップ | 責任押しつけ合い沈黙 エネ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます